#白ガラスのハッシュタグ
#白ガラス の記事
-
GT-R用サイドガラスの入れ替え。①(白ガラス)
日曜日より始めました。サイドガラスのベース金具をノーマルの青ガラスより外します。
2025年6月19日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
ドアガラスの作業進行状況。🙂↕️
GT-Rの純正白ガラスを入れる為の下地作業は少しずつですがやっておりました。助手席側は先日に完了してましたので、今回は運転席側に移ります。
2025年6月13日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
三角窓の取り付け。(助手席側)
本日、仕上がった三角窓をドアに取り付けました。
2025年6月3日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
フロントドアウインドウゥの交換。
そろそろ気候が良くなってきたので、フロントサイドウインドゥに白ガラスを入れるために行動を起こします。笑🙂↕️
2025年4月17日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
日産(純正) フロントデフロスター出口カバー
ダッシュボードを再生していて綺麗になってきたので以前に仕上げたボロボロのデフロスターパネルがイマイチに見えてきました。🫣程度が良い、中古パーツが手に入ったねでもう一度造り直しました。
2025年4月14日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
日産(純正) サイドガラスセンターラバー(H/T用)
サイドのクォーターガラスのセンターウェザーモールになります。全面を白ガラスに変更する際に一緒に交換する予定。
2024年9月15日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
三角窓の仕上げ。(その② 枠部分など)
先日、運転席側を仕上げましたが今回は程度が少し悪い助手席側を仕上げていきます。
2024年9月1日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
日産(純正) 三角窓の周辺パーツ
日産部販に問い合わせしましたが、やはり三角窓の周辺パーツやウィンドゥレギュレーターに関連したほしいパーツは純正部品では全て製廃になっていました。仕方ないのでストック品の中から使えるようなパーツをバラし
2024年7月6日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
助手席側のウィンドウレギュレータの直し。😗
助手席側のドアの内部がある程度仕上がってきたのと、白ガラスが1枚仕上がったので過去に手に入れていた手動式のレギュレータを仕上げておきます。見た目はやはり錆び錆びですが、ジョイントの稼働部等は問題なく作
2024年6月19日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
フロントガラス入れ替え作業🤭
外注のガラス屋さんに装着作業を予約してから5日間、なるべく綺麗に内装とマッチングできるように窓枠の仕上げやピラー部分の仕上げなどの下準備を夜な夜な行っていました。
2024年6月2日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
日本特殊硝子 フロントガラス(KPGC10用 白色 合わせガラス )
先日、フロントガラスの入れ替えの準備の為、箱開けしたパーツです。日本特殊硝子製の白ガラスで合わせタイプの安全ガラスの物です。各部を再仕上げして準備していました。
2024年6月2日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
日産(純正) フロントサイドガラス(KPGC10 純正白ガラス)
コチラもハコスカ純正の新品の白ガラス左右です。😆純正のGT-R用の新品はなかなか手に入れるのが困難になってきて大変です。😢買い置きだったのでやはり水没品ですが、使用には問題はありません。梱包の中は
2024年6月2日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
ガラスを外してもらいました!🫢(専業者に外注)
水没で汚れてしまった内装の天井部分をDIY作業で染めQ先生を塗り再塗装するのと、内装の鉄板部分のレザーのエッジ折り部をキチンとしたいのでガラス外しが必要な訳です。不得意分野なので作業を専業者に予約して
2024年4月21日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
フロントガラスの入れ替えの下準備🐥
先日、ガラス屋さんに外してもらった青ガラスから砂だらけの新品白ガラスにウェザーストリップを清掃しながら移し替えします。既存のウェザーストリップを再使用しますので前もってラバープロテクタントとワコーズ製
2024年4月20日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
リアの白ガラスの入れ替え準備。😐
日産純正のkPGC10 GT-R用 リア白ガラスです。
2024年3月31日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
リアガラスを入れてもらいました。🤓
予約していたガラス屋さんが来て新しいリアガラスを入れてくれました。😙
2024年3月31日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
フロントピラー右側内張直し。
前回に防水を完了したエッジ部に重ねて留めます。
2024年2月23日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
ウィンドウガラス周りの続き!
ボロいパネルでしたがリアパネルは結構上手く貼れました。🧐
2024年2月19日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
不明(ショップオリジナル品) リアクォーターウィンドウ(アクリル製白ガラス)
先日、倉庫より発掘してきたリアクォーターのウィンドウパネルです。部屋に持ち込むために仕上げておきますが今回は純正品の白ガラスに質感を合わせる為、おそらくガラス製の同じ形の社外ウィンドウを再度購入してセ
2023年7月7日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
日産純正 白ガラス(フロント、フロントドア)
ハコスカ君2号に装置予定だった白ガラスを救出しました。😅フロントガラスとフロントドアガラス2枚はGTRの純正部品ですが、リアのクォーターガラスは当時から品薄で手に入らなくてレース用の強化エンビ板加工
2023年6月20日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん