#省エネ運転のハッシュタグ
#省エネ運転 の記事
-
4月の燃費燃費 26.9㎞/L
昨年 24.7㎞/L 旅行なし今年 26.9㎞/L 旅行なし特段走り方は変えていませんが履き潰しの為、スタッドレスタイヤを履き続けているからでしょうか?夏タイヤと比べスタッドレスの方が転がりが良いです
2025年5月12日 [ブログ] jasper0_kさん -
個人レコード更新(ネタ)
浜松で給油&東名に乗って横浜青葉で第三京浜に乗り換え、都筑で降りて下道10キロくらい走って13.3km/L。私の乗り方だと街乗り5.5、良くて7なのでこんな数字見た事ないです。東名ではずっとトラックの
2025年4月3日 [ブログ] こしけんさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX70DA
最大10Aの電力消費のようですバックロードホーンの200Wクラスで、自作800Wのウーハーシステムと同等の重低音を奏でます省エネ化に成功この手のパワードサブウーファーは外見がキズつきやすい既にキズだら
2024年12月22日 [パーツレビュー] 横浜つかさ令さん -
通勤燃費記録 32.0㎞/L
約1年ぶりの更新です。(記憶違いで何度も更新してたのに記録をしてませんでした)前回記録を読み返してみると走行状況はあまり違いは無いのですが、昨年迄の「滑空走行」から「N走行」に変えたのが功を奏したのか
2024年5月22日 [ブログ] jasper0_kさん -
花見 ドライブ燃費が良くなりました
河津桜が満開でキレイでした。地元では有名な河津桜の名所です。帰宅時の燃費。信号の少ない郊外路とはいえこれ迄と比べ断然良くなりました。滑空走行(?)の成果なのか???
2023年2月27日 [ブログ] jasper0_kさん -
高燃費運転がわかった!(か?)
先月出社時に急いでいたのでいつもよりペースを上げて走ったにもかかわらず燃費が良かった事がありました。試行錯誤の結果、答えが見えたような気がします。YouTuberのある方の動画で「頻繁なEV走行と充電
2022年7月7日 [ブログ] jasper0_kさん -
省エネ運転が…。 わからなくなりました(>_<)
今朝はいつもより早く出社しなくてはいけなかった為、いつもの山坂道を前走車がいなかったので右足スイッチOFFでEV走行の出来る所と出来ない所のメリハリを付けながら快音を響かせ登坂しました。下り坂では前が
2022年6月11日 [ブログ] jasper0_kさん -
速度による燃費の差(普通に運転編)上り坂
山坂道の頂上です。(省エネ運転)Av.44km/h 燃費17.9km/㍑(普通に運転)Av.47km/h 燃費18.3km/㍑エンジンのみ走行、エンジン+充電走行、EV走行を意識しながら前走車に続
2022年5月27日 [ブログ] jasper0_kさん -
速度による燃費の差(普通に運転編)スタート
先週の「速度による燃費の差(省エネ運転編)」と比較する為に右足の省エネ運転スイッチをOFFにして前走車に続いて“普通”に走ってみました。結果は只今、計算中。(ここの皆さんは燃費に興味なさそうですが…)
2022年5月27日 [ブログ] jasper0_kさん -
速度による燃費の差(普通に運転編)下り坂
(省エネ運転)Av.53km/h 燃費29.2km/㍑(普通に運転)Av.46km/h 燃費29.8km/㍑省エネ運転時は上り坂をゆっくり走ったので頂上付近では前走車とかなり距離が離れていて下り坂
2022年5月27日 [ブログ] jasper0_kさん -
燃費記録
今回も市街地走行が多くまた峠越えも3回ほどあったため、燃費はやや伸び悩み。満タンにしてから1度函館往復。その後給油なしで石狩往復。どこかで給油しようと思っていたのだが、どこまで走れるか試してみようと思
2021年8月2日 [燃費記録] hotspa60さん -
夏バテ気味な毎日。。。
乗るたびにエアコンをガンガンかけてたら、我がMK6もさすがにバテ気味のようで、あっという間にプォ~ン♪給油サイン出ちゃって早めの水分補給をしてあげました^_^;けど。。。何だかガソリン価格上がってませ
2020年8月14日 [ブログ] GAKU@愛知さん -
車間距離取らないと追突事故起こしたり燃費悪くなったりしますよ
ハイブリッド車でエコを追求したいなら、こういう運転はあんまりよくないじゃないっすかねぇ。ご覧の通り、首都高3号渋谷線は、台風の影響で上りも下りも大渋滞のノロノロ運転。下り線を走行中、後ろに着いた車が車
2018年8月13日 [ブログ] 8086さん -
COMS電費計算例
COMSは航続距離が短いので、省エネのためにはアクセルをどう踏むかを検証してみた。図は市街地の信号間隔を想定して距離150mを停止から発進して通り抜ける時の計算例・・結果としてアクセル満開で発進して低
2017年8月5日 [ブログ] COM'Sさん -
そうだ!花見に行こう!
花粉症を「言葉」で直してしまったので、今春は快適な毎日を過ごせています( ̄+ー ̄)そして深呼吸がしたくなり、そこで長野が思い浮かんだので、今回もノープランで、先日長野方面へドライブに行ってきました。そ
2016年9月12日 [ブログ] ussi3さん -
慌てても仕方がないんだけどなぁ(笑)
こんばんわヽ(^。^)ノ今日は所用で某所まで♪三重県を縦貫する国道23号線をひた走りましたっと言っても精々、10数キロ(笑)大型トラックやトレーラー(海コンなど)の多い道ですが県外ナンバーの長距離の運
2014年9月22日 [ブログ] 海老助さん -
【なつかCM】「声かけあって省エネルギー 安全と燃費を考えて」
YTを彷徨っていたら出てまいりました。昔の公共CMです。0:54位から「省エネ運転」の啓発CMが流れます。うちで乗っていたタイプのクラウンが出ていますな!!うちのは同じセダンでもロイヤルサルーンでした
2014年9月2日 [ブログ] nobe2さん -
燃費記録
省エネ運転をしないとこんなになちゃうんだwwコンピューターチューニングしても加速を楽しんじゃうから一緒だったねwwこれは、性格を直さないとダメかな~そうだ。ハイブリットを買う手があったww
2013年7月2日 [燃費記録] MackSubaruさん -
野暮用で、浜インとか?
今日は、野暮用で浜イン。高速道路も、行きは全く渋滞なし。でも、走行可能距離170kmだったので、85キロキープで、省エネ走行に徹しました。野暮用終了後には、やはり美味しい食事(へびいちごさん風)ガゼル
2013年5月20日 [ブログ] レカロ歴15年さん -
割と遠出が多かった燃費!”
ラグーナ(一般道)往復、浜松(高速で)往復は、平均11Km/L程度。残りは通勤ですが、こちらは珍しく8.5Km/Lぐらいでした。
2013年5月19日 [燃費記録] レカロ歴15年さん