#真鍮製のハッシュタグ
#真鍮製 の記事
-
クーラントリターンパイプジョイント
転ばぬ先の杖…のはずだったのに💦予防整備のはずが破損修理に…まさに一寸先は闇😭N18エンジンの泣き所という事で、元々交換を計画してましたが、なんと交換予定2週間前のドライブ中に突然破損…帰り道は地
2025年7月18日 [パーツレビュー] ☆カーズさん -
TOYOTA GAZOO Racing GR Yaris ロゴピンバッジ
TOYOTA GAZOO Racing GR Yaris ロゴピンバッジ です😁GRヤリスが発売された時に同時に販売されてたピンバッジです。GRロゴが何かに使えるかも?と思い購入したものですが今まで
2025年7月9日 [パーツレビュー] ねこじさん -
ノーブランド バッテリーカットターミナルスイッチ(真鍮製)
バッテリーカットターミナルスイッチを交換しました。理由は、ターミナルスイッチを付けてから吹け上がりに元気が無くなった気がするから。(気のせいかも?)Amazonで良さそうな商品が有ったので購入してみた
2025年6月19日 [パーツレビュー] Dash246さん -
ASTRO PRODUCTS AP 1/4HEX ワイヤーブラシセット 真鍮 (6本組)
ホイールナット内側やハブボルト等のクリーニング用に導入🤗■商品説明:1/4HEX軸の真鍮ワイヤーブラシセットです。各ブラシ部径がΦ9、11、13、15、17、19mmの6種類あり、様々な穴径に対応す
2025年4月27日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
不明 タケノコ(真鍮製 汎用品)
日産純正はパーツ代が高騰していて、日産部販に問い合わせすると、部品価格が高すぎて腹が立ってしまうので汎用品の物で対応します。😃
2025年4月23日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
エーモン エアバルブキャップ
純正ホイールのエアバルブは真鍮製なのでアルミ製のエアバルブキャップを装着すると電食で固着してしまう恐れがあります。こちらは真鍮にメッキした物なので安心して装着出来ます(´ー`)b★品番:6801★20
2024年9月23日 [パーツレビュー] こすさん -
Splenno(スプレンノ) 真鍮製 Φ4 T型ホースジョイント 3個入り
追加ブースト計のターボセンサーのホースの分岐に使用全ジョイント差し込み口Φ4タイプ真鍮製なので破損するのは考えにくいが予備の為、3個入りを選択白樹脂製の耐候性の低いT型ホースジョイントから耐候耐久性の
2024年9月21日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
Tuningfan シフトパターンプレート 左上リバース6MT車用 SPP-A002
社外シフトノブにするためこちらを購入。アクセラでも同じ製品のブラックカラーを買いましたが、ロードスターはシフト周りを囲っているガーニッシュがシルバーだったのでなじむようにシルバーカラーにしました。フォ
2024年4月1日 [パーツレビュー] しゃべれないマーシーさん -
ガーデンホースクイックコネクト購入!
高圧ウォーターガンをTESTした時に、プラスチックのジョイント部から水がポタポタ…そのままでもいけない事はないんですが、止めたいのが人情!という訳で、またまたTemuにてガーデンホースクイックコネクト
2024年3月30日 [ブログ] J'sGRACEさん -
TECH N2キャップ BC15-N2BL
前車MA15Sからの流用。スタッドレス用ホイール(MA36Sソリオバンディット前期型純正)に装着。これまでも社外キャップ(ずいぶん前にタイヤフィッターさんからいただいたシルバーのもの)を装着していまし
2023年11月25日 [パーツレビュー] Lorryさん -
Karcher 純正 高圧ホース8m 両端クイックタイプ 6.396-717.3
ケルヒャー 純正 高圧ホース8m 両端真鍮製のクイックコネクトタイプ …ヤフオクから、新品未使用品仕入れ🙋♂️スペック 13.5Mpa/1950psi/40℃品番:6.396-717.3。※K2
2023年3月17日 [パーツレビュー] いざいこさん -
KYO-EI エアバルブ<501LS> ☆
2016年に中古で入手したホイール:ENKEI Racing RP03、翌年に1本だけエアバルブからエア漏れを起こして仕舞いKYO-EIのエアバルブ【SA27A2YS>】に交換しましたが(それでも5年
2022年5月6日 [パーツレビュー] Truthさん -
【空力改善】アルミテープ施工~ホイールバルブキャップ交換&改善版施工編
先週末にホイールバルブキャップ&バルブにアルミテープを施工し、効果があるのを体感しておりました!そんなとき…『ホイールバルブのネジ部(真鍮製)と社外品のホイールバルブキャップ(アルミ製)において、異種
2022年3月16日 [整備手帳] スマイリー!さん -
エーモン エアバルブキャップ(ブラックメッキタイプ) / 6801
エーモンさんから発売されている、エアーバルブキャップです!これまでは、ハセプロさんから発売されている『マジカルカーボン エアーバルブキャップ』という『アルミ製』の商品を装着していました。ですが…やはり
2022年3月16日 [パーツレビュー] スマイリー!さん -
SEIWA Y26 スポーツノブ
納車丸3年、初回車検を控え、さてソロソロ内外に変化をと思う矢先、偶々、思い描いていた意匠に沿う出物とネットフリマにて遭遇。中古美品。クーポンも効いて、リーズナブルに入手が叶った。さて実装してみると、ま
2022年1月8日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
TECH N2キャップ BC15-N2BL
内外装ブルー化計画の一環で、以前からブルーアルミキャップを装着していました。これまでは何も起こらなかったのですが、アルミ製キャップ特有のカジリが心配で、真鍮製キャップに交換しました。ブルーの真鍮製キャ
2020年8月7日 [パーツレビュー] Lorryさん -
JURAN 油圧六角三方 真鍮製 No.32554
油圧センサーと油温センサーを純正のオイルプレッシャースイッチと置き換える事で装着するのに購入センサーの長さ上付くようにしか付かないです。(温度センサーは長いので縦にしか挿せないですので圧力センサーを横
2017年3月29日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
SARD スポーツラジエター
2011.6.22純正ラジエターのアッパータンクとコアのカシメ部分から液漏れが徐々に多くなり、日々精製水を継ぎ足す程悪化したため、性能向上もかねてSARD製真鍮ラヂエターに交換しました。ラヂエター交換
2017年3月27日 [パーツレビュー] 炎髪灼眼のAKITO@R34さん -
シフトカラー
先日のブログアップしたプレゼントですが、もう一つはこれです。㈱ビーンズスポーツさんから、いただきましたシフトカラーです。これは、シフトのミッションに突き刺さるところをプラスチックから金属に変えることで
2017年2月28日 [整備手帳] 前期FCさん -
不明 部品最小?5MTシフトパターン
シフトレバーを友人からもらった、まんまるのモノに替えているので、シフトパターンが表示されていません。車検の度にノーマルの戻しています。たまたま真鍮製の綺麗なものをネットで見つけ、購入したのはイイのです
2014年4月13日 [パーツレビュー] essecstm(エッカム)さん