#破壊のハッシュタグ
#破壊 の記事
-
バッテリー交換
電装品の動作確認という建前で興味本位でもともと付いていたBOSCHのUPM-65の新品に交換します。
2025年8月8日 [整備手帳] ↑朕さん -
暑いので室内作業その2
メインで使ってる、リョービのアルミボディの少しゴツめのグラインダーなんですが、しばらく前から停止する時にグルグルンと振動しながら停止するようになってましたサブの方を中心に使って、メインはごまかしながら
2025年8月4日 [ブログ] MOVELさん -
迷コンビ
迷コンビ英検3級 VS 英検4級父ちゃんの負けアメリカ合衆国本土、中華人民共和国、中華民国(台湾)、韓国、マレーシア本土、シンガポール、バリ島、オアフ島、ペナン島仕事で行った場所がほとんど長期滞在した
2025年7月30日 [ブログ] B.L.Kさん -
不明 オイルフィルターカッター
【再レビュー】(2025/07/23)もう使っていないです。フィルター交換は重要だなと教えてくれるアイテムでした。
2025年7月23日 [パーツレビュー] oshoさん -
エアコン修理(破壊)
遠出するのでエアコン復活させます。
2025年7月12日 [整備手帳] 蕾猫さん -
誰がぶっ壊したんだ?
有料駐車場の入り口のバー・・・なんか折れちゃってる~ちょっと前に見た時は大丈夫だったのに。誰がぶっ壊してったんだろう?これも一種の当て逃げですよね~
2025年5月12日 [ブログ] メガg将軍さん -
後期用オーディオパネルへ交換
後期型のオーディオパネルへ交換しますハザードスイッチが赤くなってますね
2025年3月27日 [整備手帳] タカヒロ@JB23さん -
スバル(純正) テールランプグロメット
テールランプを外そうとしたらボルト緩めただけでグラグラするので何かおかしいな…と思っていたらグロメットが壊れてテールランプにくっついてきました。本来ならボディ側に残ってテールランプのピンを挿入する構造
2025年3月2日 [パーツレビュー] キャスバル大根さん -
スバル(純正) クリップ D10
リアの樹脂フェンダーを留めているクリップです。訳あって破壊しまった為購入しました。破壊分と予備で5個購入しました。
2025年3月2日 [パーツレビュー] キャスバル大根さん -
エアコン吹き出し口加工(誤魔化し)
購入当初、各パーツを洗浄すべく各所をバラしたのはご報告したとおり。で、エアコン吹き出し口をもとに戻そうとしたとき、何を血迷ったか表裏を間違えて入らないと、ゴムハンマーで叩くという暴挙に出て、2個も破壊
2025年1月19日 [整備手帳] pooh-yaさん -
砕け散る
2024/10/26体重計を運んでもらったら躓いてドンガラガッシャン。綺麗に粉々。買ってからそんなに経ってないのに…保証…きかないよね。
2025年1月18日 [ブログ] 小鉄さん -
N-ONE ミラー型ドラレコ交換!
N-ONEに使用していたミラー型ドラレコの日付が初期値に戻る問題!恐らく内臓電池の充電が効かなくなり、メモリの保持が出来なくなったと考えられます。そこで、以前カミさん実家のMOVEに使用していて、現在
2024年12月12日 [ブログ] J'sGRACEさん -
EK9 バンパーやってしまった
バンパー破壊いつかやるとは思ってたので、まーいいか。何かのついでに修理しよう。
2024年11月5日 [ブログ] むっくん1号さん -
ミッションケースぶち壊した!!!
なんか漏れとる
2024年9月30日 [整備手帳] rin_z27agさん -
ワイドアンダーダクト 破壊‼️
アデレイドプランニングさん製です。ごめんなさい😅破壊しました………報告:やはり新品の時の柔軟性は熱に依る劣化で、カチカチに硬化しておりました。感想:フィティングに関してはアデレイドプランニングさんの
2024年8月4日 [整備手帳] くりパパ2さん -
やっとワイドアンダーダクト交換‼️
砕けたワイドアンダーダクトをやっと交換出来ました。(購入から8ヶ月)後側壁
2024年8月3日 [整備手帳] くりパパ2さん -
カーボン柄が傷んだドアハンドルカバーの破壊工作…
カーボン柄が紫外線で劣化したドアハンドルカバー、外して塗装すっかーと思い外そうとしたら割れました(笑)割れ方を見てわかる通り…そっちから剥がそうとしたら割れるよね(笑)
2024年7月1日 [整備手帳] アイル@MARCH野郎さん -
傘破壊・・・😱🌂💥
地元のローカル線、樽見鉄道・・・😄🚃💨毎年この時期に走るイベント列車を・・・😄📹😒🚃💨その名も“たにぐみ盆梅展号”・・・😅🚃💨渋い・・・😅イベント列車とあって2両で運行・・・�
2024年3月4日 [ブログ] YOKOさん -
まめ電 8pin ウインカーリレー
6年前くらいにLEDだらけにして、そのときにAmazonで買ったリレーがなんだか調子悪い。右ウインカーだけちーっかちーっかって感じで遅くて付いてる時間だけやたら長い。左とハザードは正常なので、リレーか
2024年2月25日 [パーツレビュー] lovin .kenさん -
やべぇ…イジり壊したか?
掃除機の吸い込み口にあるパワーブラシ、根本に髪の毛が絡んで回らなくなってきた。外せるパーツは外せるだけ外したんだが…髪の毛は、どうも内部の構造体に絡んでるようだ。え~い!思い切ってビスを外し、そっと分
2024年1月6日 [ブログ] THE TALLさん