#磨くのハッシュタグ
#磨く の記事
-
Yellow Hat シルバーZコーティング
黒とオレンジのブツブツがだいぶ落ちた!本格的な夏を迎える前にガラスコーティングやろうかと考えてみたが、溶剤の手持ちがない…。丁度、安い処理を見付けたので、疑いながらのチャレンジ施工です!7,700円の
2025年7月5日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
自作 オーバーヘッドコンソールグロス仕上げ DIY(再研磨)
いろいろと、内装やらミラカバーやらを塗装していて数ヶ月前に施行していたオーバーヘッドコンソールを見たときに磨きの甘さが気になり、急遽コンパウンド型にひたすらが来ました。光が歪まない!目標です😆
2025年7月1日 [パーツレビュー] leekenさん -
何回もやってるのでブログで
何回もやってるので備忘録として磨き前向かって左両方使用コンパウンド使用ウエスではまた、思い付くままに……
2025年6月12日 [ブログ] HAYA2Oさん -
マフラー磨き
また買ってしまった中古マフラー😅今回はちょっと汚れがすごいので、気合い入れて磨いていこうかなと思います✨
2025年5月6日 [整備手帳] AuKid100さん -
さらば、洗車傷たちよ!
購入時から洗車傷が結構目立っていたので、アクセラの時にお願いしたコーティング屋さんに出せれば良かったのですが…ステップワゴン買っちゃったし、金銭的にきつくてね💦DIYでやってみることにしました。
2024年6月9日 [整備手帳] かず@車狂さん -
復活
去年から今年にかけオリスの腕時計を修理しましたが・・・よくよく見ると以前傷を中途半端に磨いたために全体的に磨き傷でくすんだものになっていました。せっかく直ったのにこれじゃ・・・そこで、一念発起して自分
2024年5月20日 [ブログ] じゃがーくんさん -
磨く
トランクを開けた所くすみがひどくて磨きました。コンパウンドを使ってゴシゴシ😊ピカピカになりました♪コンパウンドなので磨き過ぎて塗装が薄くなって😂ウエスに黄色がガッツリ🟨キレイになると塗装のひび割
2024年5月13日 [ブログ] yoshikazu3さん -
コーティング セブンスヘブン
7th カーコーティング セブンスヘブンオートサロンやモーターショーのお車も磨いている、前原さんにお願いしました。
2023年10月30日 [整備手帳] MaririnnDiaさん -
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト
今まではワコーズのヘッドライトキットを愛用してたんですが、高すぎるのでこちらにしました。といっても内容物はほぼ同じで、研磨剤とガラスコート剤とペーパーウエス、きちんと揃ってます!違いは研磨用のスポンジ
2023年7月27日 [パーツレビュー] 莉乃@りのさん -
あおり塗装#2
塗料が乾いたので磨き上げて行きます暑すぎて大変…朝早くか夕方じゃないと
2023年7月11日 [整備手帳] SORA takaihiroさん -
日本磨料工業株式会社 ピカールネオ
久しぶりにマフラーを磨こうと思いホムセンへ。旧式のピカールはなくて、ピカールネオが置いてあった。「ネオ」って付くと何でも強そうになるよね❗ネオナチとかネオジオとかwwwいいじゃんコレーと思い、速攻で購
2023年5月23日 [パーツレビュー] ☆クンタ☆さん -
CAR MATE エクスクリア 360ワイパー
さっそく使ってみた。小生ほどの長身(190㎝)なら、運転席にすわったまま助手席側のフロント・ウィンドゥ左端までなんとか届く。まぁ、助手席に座って拭けば造作もないことなんだが(笑)。これで磨き込むと、ガ
2023年3月8日 [パーツレビュー] THE TALLさん -
CAR MATE エクスクリア 360ワイパー
ヴェルファイアのフロント・ウィンドゥは幅が広くて長いうえに、傾斜がかなりついてる。だもんで、室内側から磨こうとすると、ウィンドウの下端はダッシュボードの奥になる。手を伸ばそうとすると、今度はウィンドウ
2023年3月6日 [パーツレビュー] THE TALLさん -
3M / スリーエム ジャパン コンパウンド ハード1 / 5981
納品した時からバックドアのウォータースポットが酷すぎたので何とかしたいと思ってました。重い腰を上げて取り掛かる事にしました。納車されてからすでに半年経っています笑本来であれば3Mのハード1→ハード2で
2023年3月3日 [パーツレビュー] Togemaruさん -
純正アルミホイールガリキズ補修。結構いけた簡単ver。タイヤ交換前準備。
ヨメっちNBOX号は現在スタッドレスになっていますが、純正ホイールにガリキズが(汗)
2023年1月29日 [整備手帳] かせっちさん -
2022/10/30 ホイール掃除(フロントのみ)
毎週水洗いの洗車をしてますが、洗車2~3回に1回はホイールに付いた水滴を取るようにしてます。毎回きちんと水滴を取っていればこんなことにならないはずですが、ウォータスポットがたっぷり(汗
2022年10月30日 [整備手帳] うえぽんXさん -
フロントフォーク 磨き
白サビだらけのフォークを磨く。鏡面は手入れが大変そうなので横方向のヘアライン磨きで。ホイール交換のついでに内側も磨く。
2022年10月22日 [整備手帳] kazu231さん -
エキパイ磨き
初期型です。片方だけ磨いてみました。1,000番の耐水ペーパーで磨いた後、タオルにピカールを付けて磨きました。30分くらい頑張った結果、銀色に光り輝きました。ただ、この後ひとっ走りしたら、薄っすらオレ
2022年9月27日 [整備手帳] ゆたさん7さん -
jb23 メーターの透明カバーをヘッドライト用ケミカルで磨く
最近xv400viragoの復活作業に忙しくてjb23はほったらかしでしたがメーターの電球が点滅したり一部点灯しなくなりました。安いアマゾンのLEDに交換していましたが安いゆえに・・・仕方ないので安い
2022年9月24日 [ブログ] ha24vさん -
エルグランド、マフラー磨き
こびりついた汚れとか、色が変色してきたりでみっともないのでピカールで磨きました✨
2022年8月28日 [整備手帳] Yuki324さん