#社外オーディオのハッシュタグ
#社外オーディオ の記事
-
DMX5523S現状
2DINにした方が都合が良いと言うことで、外していた2DIN金具を取り付け。当面の凌ぎとして、陽が当たると熱くなるのでマウスパッドで日傘。後も陽が当たって熱くならない様にタオル。木工の枠を構想中。
2025年7月16日 [整備手帳] ms_さん -
マツコネ死亡、社外オーディオ導入(10)ステアリングリモコン(動作せず)、アース
ステアリングリモコンを再度挑戦してみたが動作せず。思いつく事はやったので当面保留。デッキの背面にアースポイントが無いので、助手席から見えない右側側面に取ろうとしたら配線が届かず。左側に取ることにした。
2025年7月3日 [整備手帳] ms_さん -
metra kitで社外オーディオ化!
ナビキット:metra kitトランスレーター:TBX-X001ディスプレイオーディオ:KENWOOD DDX5020S大まかな手順はカナテクスのTBX-T003と同様。1部違う点があるため記載します
2025年3月31日 [整備手帳] しとらす!さん -
純正ステアリングスイッチで、社外オーディオ操作
数年前に取り付けた純正ステアリングスイッチですが、実はスイッチつけただけで、機能してませんでした。カロッツェリアのナビにも純正ステアリングスイッチが使える機能があるので、動かせるようにしてみました。変
2025年2月9日 [整備手帳] ふみと81さん -
PIONEER / carrozzeria 地上デジタルTVチューナGEX-700DTV
カロッツェリアの地上デジタルTVチューナGEX-700DTVをGETいたしました♪(≧∇≦)b2アンテナ×2チューナーですが純正アンテナが2アンテナなんでこのくらいでいいかなと………(そんなに、TV観
2025年1月24日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
ジャストフィット ホンダ車用ステアリングリモコンケーブル KJ-H102SC
ホンダ車用ステアリングリモコンケーブル KJ-H102SCをGETいたしました(≧∇≦)bコイツは社外オーディオを装着したときに純正ハンドルリモコンが社外オーディオで使用可能にするハーネスです♪(パイ
2024年10月24日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
個人製作 【2倍残光】長寿命 残光ユニット
【2倍残光】長寿命 残光ユニットをGETいたしました♪(≧∇≦)b電源OFFでLEDがゆっくり消える、残光ユニットです。廃番となったエーモン製の残光ユニット1851の互換品で、残光時間は2倍となります
2024年10月18日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
個人製作 残光ユニット
残光ユニットをGETいたしました♪(≧∇≦)b電源をOFFにするとLEDがゆっくり消えていくようにする、残光ユニットです。エーモンの "1851 残光ユニット" に近い物になっています。コイツを個人製
2024年10月18日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
Beat-Sonic レクサス オープニングサウンドを取り戻せ!
レクサス車で本格的な社外オーディオを組んだ場合の宿命それは「オープニングサウンドが鳴らなくなる」ことレクサスの電源スイッチをONにすると、ナビ画面に画像のようなスタートアップムービーが流れるのに合わせ
2024年6月5日 [パーツレビュー] キイロイトリの神さん -
NITTO NKK-S21D
社外オーディオ取り付けの為に購入。無加工カプラーオンで取り付けできるので便利です。今回のオーディオは、車速信号やリバース信号が不要なので -S21Dを選択。上記信号線が必要な場合は、別品番(-S71D
2024年3月3日 [パーツレビュー] N坊さん -
Mr.Plus / ストリート 純正 GPSアンテナ 変換ケーブル(パイオニア ナビ用) AH-72
純正 GPSアンテナ 変換ケーブル(パイオニア ナビ用)をGETいたしました♪(≧∇≦)bコイツはパイオニアナビで純正GPSアンテナを使用可能にする変換ケーブルです♪いつか使用予定?(^_^;)−−−
2023年5月2日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
エーモン アンテナ変換コード(ホンダ車用) No.2067
エーモンのらラジオアンテナ変換コード(ホンダ車用)をGETいたしました♪(≧∇≦)コイツは社外オーディオを装着したときに純正ラジオアンテナコードを社外オーディオ用に変換するためのアイテ厶です♪いつか使
2023年5月2日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
エーモン USB電源ポート No.2880
USB電源ポートをGETいたしました♪(≧∇≦)bN-VANへFire TV Stick装着用!⬅(充電用♪)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【Amazon】『Fi
2023年4月18日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
エーモン 低背ヒューズ電源 5A No.577
低背ヒューズ電源 5AをGETいたしました♪(≧∇≦)bN-VANへFire TV Stick装着用!⬅(充電用♪)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【Amazon】
2023年4月18日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
CARAZ ホンダ車用 H02-Sタイプ スイッチホール 増設用ポートスイッチ[06 NOマーク]
ホンダ車用 H02-Sタイプ スイッチホール 増設用ポートスイッチ[06 NOマーク]をGETいたしました♪(≧∇≦)bN-VANの一箇所しかない、メクラ蓋にスイッチを増設予定♪できたらミュートスイッ
2023年3月17日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
未来志向 GR86/BRZ専用ナビ電源ハーネスセット JP-CA115TS
DMH-SZ700取り付けの為Yahooショピングで未来志向というお店で購入GR86/BRZのRZ/Sグレードは社外オーディオ取り付けようとすると個別で揃えるとめんどくさいし、配線の入れ替えとかをしな
2022年12月21日 [パーツレビュー] noraneko_GR86さん -
日産(純正) オーディオパネル
元々純正ナビが付いて居たので社外オーディオに交換!純正ナビから社外オーディオに交換するには・純正オーディオパネル・純正オーディオ用エアコンパネル前期用 27570-AA001(前期、後期で違う)が必要
2022年8月22日 [パーツレビュー] =キョロちゃん=さん -
KENWOOD DDX318
純正オーディオのCD詰まりや、曲が番号ごと飛ぶなど、13年乗った辺りから不具合が色々発生してしまいましたが交換する社外品を入れるパネルが安く買えたので、中古ですが社外オーディオを購入しました。多分年式
2022年8月12日 [パーツレビュー] Ver 2.0Rさん -
Runa Shop [Rn1237] ホンダ 日産 マツダ ダイハツ スズキ クラリオン 対応 バックカメラ 社外ナビ変換 アダプター 配線 HONDA RCA RCA004H 同機能 ディーラーオプションナビ
純正バックカメラの映像を社外品ディスプレイオーディオに映すために以前購入しました。取付後の確認や調整の際には問題なかったのですが、普段使いの中で時折カメラの映像が映らない事があったため様々な箇所をチェ
2022年5月14日 [パーツレビュー] rimfireさん -
KENWOOD U340BT
簡単で使いやすいです。純正からこれに変えただけでえらく音質良くなりました。Bluetoothが使えるってとても便利です。車内のコードがごちゃごちゃになりません。
2021年2月19日 [パーツレビュー] 雅1120さん