#社外テールのハッシュタグ
#社外テール の記事
-
Archaic 社外LEDテールランプ(シーケンシャル)
スイフトを降りるみんトモさんより受け継ぎました♫(破格で😘)◯ンツ風とのこともありましたが、レッドの場合、そこまで違和感無いデザインになり、派手さはあまり感じませんでした。しかし、夜は少し派手になる
2022年7月19日 [パーツレビュー] @regolith_zc33sさん -
不明 社外テール
コンバンハ✨めっちゃお久しぶりのパーツレビューを。今までノア後期用純正テールを取付けていましたが、ちょっとイメチェン。本当はノア純正テールの上部にLEDを埋め込んだ純正改が好みですが、そんなスキルは無
2021年8月7日 [パーツレビュー] ティミー☆マックさん -
TOM'S LED テールランプ
86/BRZのテールランプは純正が良いのもありますが、ユーロテール風の純正テールランプが自分のイメージにマッチしていない気がしていました。多数の社外メーカーのテールランプが出ていてカッコいいのですが、
2021年4月12日 [パーツレビュー] あぴすさん -
社外クリスタルテールの枠を補修ほか。
前々回の整備手帳、社外品の樹脂耐候性云々ってところからクリスタルテールの黒い樹脂外枠をキレイにしました。
2021年2月22日 [整備手帳] TERU!さん -
無事⁉️車検通過
私のC-HR も間もなく登録3年目を迎えるので車検となりました。一部、限定ブログと内容重複しますが…前回の半年点検の終了の際に『車検このままで大丈夫⁉️』と聞いたら『社外クリアテールと社外マフラー(フ
2021年1月25日 [ブログ] Cool-Vさん -
COPLUS JAPAN プラチナLEDテールランプ for N-ONE
純正に飽きてコプラスのテールライト着けてみました。夜は丸3つが目立ちます(*´﹃`*)
2020年9月21日 [パーツレビュー] ケ→スケサンタマリネさん -
社外テールのバックランプを考える。その②
昔お試しした、日亜さんの雷神様を入手。これならイケるでしょう~というワケで再トライ。
2020年8月24日 [整備手帳] はくつるさん -
海外製LEDテールライト LEDテールライト
元はクリアテール(写真②を参照)クリアルージュで塗装しましたウインカーも赤く塗りレッドレンズの中からウインカーが浮かび上がります。
2020年6月21日 [パーツレビュー] ☆じゅん☆.さん -
純正~COLIN製へ交換
物です。
2020年6月12日 [整備手帳] たこ@METAL‐DEATHさん -
フィット テール取り付け
今日はフィットのご紹介です。フィットへ社外テールを取り付けさせていただきました。フィット テール取付 posted by (C)AQUAフィット テール取付 posted by (C)AQUAフィット
2020年5月16日 [ブログ] ☆AQUAさん -
不明(ヤフオク品) 200系ハイエーステールランプ インナーブラック LED・ファイバータイプ
純正レンズが割れたため、社外品テールに交換。海外製のためテール上部と左右にコーキング処理して使用中。下部は水抜き用にコーキング未処理で。光り方や光量に問題はないがディーラー車検には通らず。友達から純正
2020年5月5日 [パーツレビュー] ショウ@RISKさん -
MBRO / COLIN PROJECT スーパーユーロテール
噂通りフィッティングの精度はいまいちでしたが、ツメを微妙に曲げてやることでカチッと装着出来ました。グラつきは全くありません。あと、レンズ周りに隙間が若干あるのでシリコンゴムのシール剤にてコーキングを施
2020年5月4日 [パーツレビュー] 暴れん坊 兎丸さん -
M-techno EURO LED TAIL LAMP REVO
【総評】M.T.S.とValentiのコラボレーションモデルです。【満足している点】スモークレンズにインナーレッド、シーケンシャルウィンカーが特に良いです。【不満な点】
2020年5月1日 [パーツレビュー] Kyoさん -
DEPO US後期タイプ 紅白テール
DepoのUSタイプの紅白テールでオレンジ部がクリアなのでスッキリします。ウインカー球はステルス球に変えました。もちろんサイドマーカーもあります。これでJP前期、JP後期、US前期、US後期DEPO
2020年4月14日 [パーツレビュー] おこうた@ココアリさん -
LIBERAL HAYABUSA
リベラルハヤブサのミッドナイトブラック納車待ちの間に社外テールを物色していてこれいいなぁ~と思ったらすでに販売終了・・・しかし運良く新品未使用品をお値打ちに購入することができました^^スバルちっくなコ
2020年4月10日 [パーツレビュー] かげろう。さん -
JUNYAN クリスタルテール
ノリと勢いで後期改中期仕様。我流突き進むも、テールを現代風に…後期・前期純正改もストックしてありますが、気分で。社外テールとしては上々の作りだと思います。LEDテールだと、ユニット故障時に泣けるから敢
2020年4月10日 [パーツレビュー] TERU!さん -
Valenti JEWEL LED テールランプ REVO
嫁号のテールを交換しました。色は赤です。光り方などは、申し分ないです。取り付けの時に配線を引くのがかなり面倒臭いので星4つです。フィッティングは、まぁまぁ。少し隙間が開くけど社外品なのでこんなもんかな
2020年3月13日 [パーツレビュー] 頭文字S@GR86 ZN8 ver.2さん -
ヤフオクに出てる社外テール仮組み
本当はこのスタイル好きではないのだけど、全塗装にあたり、純正テールのデカール剥ぐの面倒くさくなって注文してしまいました。うん。16才の当時なら気に入っていたかもだが、36才の今は恥ずかしいまである。そ
2020年2月2日 [整備手帳] T.S氏さん -
社外テールが曇らないように防水加工
前回取り付けしたテールランプですが、念のため防水加工を施していきます。内容は以前もクリスタルアイ製で同じ事してるので少し簡単に書きます。良かったらこっちを参考にしてください。https://minka
2020年1月27日 [整備手帳] あおいふなさん -
社外中期仕様クリスタルテール試着。
180SXは割と簡単にテールを交換できるので後期純正、前期純正改、そしてこの中期社外と着せ替えを…面倒なるかな?(苦笑)
2019年11月6日 [整備手帳] TERU!さん