#祖谷そばのハッシュタグ
#祖谷そば の記事
-
祖谷そばセット
大歩危での昼食は祖谷そばセット。そばの大盛りを考えましたが、ご飯がセットになっていた方が食べ応えがあります。祖谷そばは麺が太いのが特徴です。最上そばや越前そばとよく似ています。麺の茹で加減はちがいます
2024年2月12日 [ブログ] 空のジュウザさん -
2020夏・四国旅5日目(祖谷のかずら橋とUFOライン夕景)
ねぇ、『祖谷』って読める?私はずっと『そや』だと思った。正しくは『いや』って読むんだって!祖谷と言えば、祖谷のかずら橋が有名。サルナシなどの葛を使って架けられた原始的な吊り橋で、かなりスリルあるらしい
2020年8月26日 [ブログ] アガサさん -
祖谷そば/もみじ亭
お馴染みwest-westにある祖谷そばの店。
2019年3月19日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
祖谷そば
徳島県の奥の方に祖谷というところがあり、そこのかずら橋がハイドラのチェックポイントになっていることもあり行ってみました^^奥だから空いているかと思いきや・・・やっぱりゴールデンウィークでものすごい人ど
2018年5月9日 [ブログ] エムケイさん -
阿波ドライブ④_2014/12/13
祖谷そば もみじ亭
2017年4月1日 [フォトギャラリー] KUROYONさん -
大歩危の渓流を眺めながら祖谷そばを味わう/三好市『祖谷そば もみじ亭』 Pあり♪
小歩危と大歩危の間に位置するWEST WESTという商業施設の中にある、祖谷そばをはじめとする郷土料理を出すお店です。店舗は築200年の古民家を移築しており良い雰囲気。渓流を眺めながらゆったりと食事が
2017年2月14日 [おすすめスポット] sapporonoyukiさん -
年越し祖谷そばミーティング(^^♪
12月31日ShikokuZcarClubのクラブ員であるTakashi33Zさん企画!「第2回年越し祖谷そばミーティング(^^♪」に行ってきました(^^)/大歩危WESTWESTにて!他車種OKの集
2017年1月4日 [ブログ] ひろにー。さん -
四国へ ごちそう
松山 松山城いよかんソフトクリームロープウェーに乗るのを待つ間に食べました。城を登り終えた後はやっぱりおいしいですね。
2016年5月29日 [フォトギャラリー] いしゴルさん -
「しまなみ海道って知ってる?」 えっ?なにそれ、美味しいの?…。 帰路激走編
あ、今日もどうも。ァィ(。・Д・)ゞ元気っすか?まま元気なんだけど、強烈なアクティビティーがまま有ったりして、なかなか整理もおぼつかない…。かの黄金週間前半を、今更ながらに書き留めている者です…。(;
2016年5月19日 [ブログ] スーにいやんさん -
そば/祖谷美人
祖谷そばのお店。祖谷渓谷に張り出したテラス席には、狸の小便小僧があります。
2015年7月2日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
100,000km達成!
走行距離が0.9万キロ、平成14年に車検付き3年落ちの中古で購入しましたが、足かけ10年かかって、とうとう走行距離100,000㎞を達成しました。
2014年9月9日 [フォトギャラリー] MiuraGinoさん -
祖谷そば/祖谷美人
画像は、かけそば600円です。一品メニューで、鮎やアメゴの塩焼き各500円や、『でこまわし』300円もあります。オープンデッキ感覚の屋外のテーブル席もあり、気持ちイイです。大歩危にある、『もみじ亭』よ
2013年9月1日 [おすすめスポット] 徳島ラーメンユーロRさん -
四国の真ん中へドライブ その3
カミさんのプランのシメは「大歩危峡観光遊覧船」。これに乗るために温泉宿でもある「大歩危峡まんなか」へ。大歩危小歩危は四国の真ん中という意味らしいです。http://www.mannaka.co.jp/
2013年6月10日 [フォトギャラリー] oyadi_falcoさん -
高知の怖い路面電車
四国旅行も3日目に入りました。2日目の昨日はレンタカーでいろいろ周る予定でしたが、四国地方はあいにくの暴風雨で、クルマから降りるのさえ困難な状態。なので計画を大きく変更せざるを得ませんでした。そして今
2013年3月19日 [ブログ] shidenさん -
2013四国旅行3日目
四国旅行も3日目に入りました。今日は宇和島から予土線経由で高知に入り、土佐電鉄(路面電車)の完乗を目指します。途中高知城前で降りて、高知城を見学。
2013年3月19日 [フォトギャラリー] shidenさん -
2012/5/3 ゼフィリカさん主催 四国オフ 祖谷そば・かずら橋観光編 PART1
祖谷(いや)そばを頂いたお店、「祖谷美人」。ps祖谷を「いや」で変換してもIME2007では「祖谷」は出てこないよ...
2012年5月5日 [フォトギャラリー] TAKASTYLEさん -
ちょっとプチオフ
ちょっとそこ(高知)まで遠征中のケイ3さんと関東からお帰りになったばかりのの同行二人さんとプチオフをしました。道の駅「大歩危」で待ち合わせして、West-West内の祖谷そば「もみじ亭」にて昼食 →
2011年9月24日 [ブログ] naokichi-1.0Tさん -
【11.09.24】ちょっとプチオフ
待ち合わせ場所の道の駅「大歩危」に到着。余裕を持ち過ぎて、早目に到着しました。ここ先日の大雨の影響か、吉野川の水位が多く少し濁っておりました。
2011年9月24日 [フォトギャラリー] naokichi-1.0Tさん -
ボケてボケて……。
ボケたおしてきました~♪。+。・°・。+ε≡≡ヘ(*-ω-)ノ
2011年9月19日 [ブログ] Sイチロクさん -
四国の大自然に癒される
【2009年12月27日 12時30分/徳島県三好市東祖谷菅生】ふたつの駅訪問を終えた後は、いよいよ今日最大の目的地へ。大歩危駅の脇を走る県道45号で山間部へと車を走らせ、西祖谷山村一字で県道32号へ
2011年8月16日 [ブログ] NorthStarさん