#空冷オイルクーラーのハッシュタグ
#空冷オイルクーラー の記事
-
COZY LIGHTS オイルクーラーキット
静岡県、浜松市のCozy-Lights、空冷オイルクーラーキット。以前独自で空冷オイルクーラーを付けていたが、その後の水冷式ではサーキット全開に油温上昇に歯止めが効かず、再度空冷オイルクーラーを付ける
2024年7月8日 [パーツレビュー] nob@さん -
インプレッサ GDB-E 純正空冷オイルクーラー交換
夏休みのメンテナンス 第1弾!半年くらい前、純正オイルクーラーがベタついているのに気づきました。洗剤で洗って、しばらくたってから見てみると、やっぱりベタついている…。漏れてますね~。
2021年8月10日 [整備手帳] zazametaさん -
Cozy-Lights 空冷オイルクーラー取り付け
セット内容物画像はお店のHPからですが、現在のVerはコアがモカール製からセトラブ製へ、コア取り付けのステーが新しい形状に変わっています。
2019年6月10日 [整備手帳] nob@さん -
どこにあるでしょ~か?
念願の空冷オイルクーラー取り付け完了いたしましたのでご報告致しますではどうぞ見てあげてください♪(・∀・)ニヤニヤ見えネーよ!!どこにあるんだYO!!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!あっしまっ
2016年4月30日 [ブログ] くまクマさん -
(・∀・)ニヤニヤ
例の物が届いたようだ空冷オイルクーラー一式サーキット走行するための必須アイテムですよね (・∀・)これないと夏のストレートが短いサーキットだと油温があっとゆう間に130度オーバー天井知らず(;・∀・)
2016年4月18日 [ブログ] くまクマさん -
前夜の大量殺戮(((゚Д゚)) 片付けから始まった一日(^_-)
梅雨入り後、妙に肌寒さが戻った感のある高知の山の上です。先週末、50000kmに到達したサントラ!オイルとエレメント交換のタイミングで、夏に向けたクーリング対策第二段の施工をしました!あれっ第一弾は?
2013年6月2日 [ブログ] Gosshy☆RSさん -
本日の感想
朝はプントで効かないスタッドレスでの雪の高速道マフラーが落ちると言うおもしろいトラブルもありましたが(笑お昼に食べた味噌煮込みうどんと天むすはけっこうおいしかった~帰りは行きと同じく雪の高速をフロント
2010年12月25日 [ブログ] kiyotaka@pp1さん