#立山黒部アルペンルートのハッシュタグ
#立山黒部アルペンルート の記事
-
2,021年夏季休暇旅行 1日目
どうもです~。8月22日から29日まで夏季休暇3日を含めた長期休暇をいただけたので年に1回のお楽しみの長距離旅行に行ってきました。帰還後に地元宮城でもナンチャラ宣言を発表したようですが個人任せでロック
2021年8月27日 [ブログ] たいどーさん -
立山黒部アルペンルート
こんにちは^_^先日、平日にお休みをいただき「黒部ダム」へ行ってきました(^o^)富山県民のくせに行ったことのない場所の1つでした(◦ˉ ˘ ˉ◦)行くのに障害となった理由として(あくまで私感です)、
2021年4月21日 [ブログ] 上越Kenさん -
初カートと初ダムカレー
※今回のブログには「旅行」「GO TO トラベルキャンペーン」という話題が出てきますので、お気に召さない方には申し訳ありません。例年なら行楽シーズンなのかもしれませんが、コロナ禍で落ち着かない日々です
2020年11月2日 [ブログ] かんとく@SUBARUさん -
立山登山 10月5、6日 DAY1
※お断り 車の写真、一切ありません。今週の5、6日で35年振り?の立山へ。中一の夏に家族旅行で行って以来。先日、一緒に尾瀬に行った会社の同僚二人が行ったこともあり行ってみようかと。狙うは紅葉のタイミン
2020年11月2日 [ブログ] たいくんRさん -
剱岳における秋季山岳訓練 後編
上官殿!今月実施致しました山岳訓練、前編では観光客溢れる室堂から、見頃となった立山の紅葉の様子、そして剱岳登山の前線基地である剣山荘までの報告を致しました!!後編では、今回の訓練の目的である剱岳山岳訓
2020年10月18日 [ブログ] さとちん@さん -
剱岳における秋季山岳訓練 前編
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵ヒデブッ!じょ、上官殿!先日は任務外の偵察活動(ゆるキャン聖地巡礼)を行い、大変申し訳ございません!今日は本来の目的であった、今年2回目の北アルプスにおける山岳訓練報告を
2020年10月10日 [ブログ] さとちん@さん -
『黒部ダム行っ得きっぷ』 大変よろしゅうございました♪
今回は『黒部ダム行っ得きっぷ』を使って立山黒部アルペンルートを往復してきたお話を♪これは県民対象ですが、事前予約で立山駅~黒部湖まで6000円と約半額で行って帰ってこれる切符です。最初にお断り、立山へ
2020年9月6日 [ブログ] 紅の猫さん -
アルペンルートを走破しました
先日の事ですが、立山黒部アルペンルートを富山県側から長野県側まで走破しました。ここを通るのは実に27年ぶり。主な理由はやはりハイタッチ!driveのチェックポイント緑化のため。ここには重要な観光CP「
2020年2月16日 [ブログ] 宝塚過激団さん -
立山リベンジ 。。。!?
少し前になりますが9月19日から2泊3日で〝立山〝へ行ってきました。2016年9月に行った際は大雨に振られ泣く泣く退散したのでそのリベンジです。今回も長野側からの〝立山黒部アルペンルート〝で行きました
2019年10月14日 [ブログ] 潜水士さん -
こんな景色が見たかったんです!(立山黒部アルペンルート旅1)
10月7日から9日まで二泊三日、友人二人と立山黒部アルペンルートを旅してきました。いつだって旅は楽しいですけど、今回は特に心に残る風景を見ることが出来たように思います。またまた長くなりそうですが、お付
2019年10月13日 [ブログ] 如月 響子さん -
2019秋 室堂は早くも紅葉真っ盛り
10月最初の日曜日は紅葉の見頃を迎えている立山室堂へ行ってきました。8月の時は夏山でしたが、2ヶ月ですっかり秋の彩りが綺麗になってるでしょう!この日は天候が安定していると思っていましたが、日本海側はあ
2019年10月11日 [ブログ] ironman8710さん -
立山黒部アルペンルート 〜ロケハン編 其の一〜
9月一回目の3連休。暑かった夏の余韻なのか少し早いからか、紅葉の便りはまだ届いていません。この9月一回目の3連休、ぼこ部長はツーリングと言う事で来れない旨を聞いていました。部長も来れれば良かったのにな
2019年9月28日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
立山黒部アルペンルート 〜ロケハン編 其の二〜
テンションが落ちないうちに・・・と言うか休みのうちにアップしておきます、ちなみに3部作です(^_^;)赤い彗星(Keysさん)より何mmで撮った写真か分かると参考になるとの事ですので写真の下にフルサイ
2019年9月22日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
立山黒部アルペンルート 〜ロケハン編 其の三〜
本日三本目、勢いで書いちゃいます!2日目の朝は6時半まで目が醒める事なく寝る事が出来ました、前日の午後も合わせると10時間以上寝てましたね(汗朝起きるとロディさんは既に撮影して来ていて河原から撮ると良
2019年9月16日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
立山ロープウェイ
昨日の黒部ダムの件ですが、実は立山ロープウェイの大観峰駅まで行っていました。その先の室道までは日本で最後となったトロリーバスが走っているのですが、そこはツアールートに入っておらず、標高2,316mの大
2019年9月2日 [ブログ] 湯さん -
夏の立山へ
8月最初の日曜日、天気が安定していそうなので「夏山」へ登ってきました。2週連続で富山県、先週は断念した「立山」へ!立山黒部アルペンルートには、長野県側の扇沢から黒部ダムまでは行ったことはありますが、そ
2019年8月9日 [ブログ] ironman8710さん -
【全国制覇旅行】秋田によりつつ黒部立山アルペンルート その3
おはようございます、ひろです。いまいち天気がよろしくない。雨は降ってないですが、午後から雨という予報でなかなか作業ができないですね、今日も1日だらだら過ごす予感がします。さて、3日目富山を出発し宇都宮
2019年7月6日 [ブログ] {ひろ}さん -
アルペンルート弾丸ドライブ
昨日は日帰りでアルペンルートに行ってきました。はじめは富山まで夜行バスで行って立山から横断しようかとも考えてみたけれど、結局は扇沢から室堂に行くことにして、始発便に間に合うためと高速の深夜割引を使うた
2019年6月12日 [ブログ] てんぷる@E12さん -
立山黒部アルペンルート2019
当初はGW前半に立山へ行く予定でしたが、天候が悪かったので断念し5月11日の定休日を利用して行って来ました。前日の夕方出発し金沢で温泉に入り仮眠した後、早朝に立山駅を目指し出発しました。5時前に現地到
2019年5月15日 [ブログ] S. Yさん -
立山黒部アルペンルート 2019.5.11
5月11日に行きました。念願の雄山登頂や雷鳥の目撃など充実した一日でした。
2019年5月13日 [フォトアルバム] S. Yさん