#笠間のハッシュタグ
#笠間 の記事
-
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。
茨城県笠間市の山間にある稲田石採掘場は国内最大級の露天掘りの採石場です。JR車内のトレインTVで動画が流れていたこともあり画像を見て知っている人は増えているかも。採石場のプレミアムガイドツアーに参加し
2025年7月16日 [ブログ] ババロンさん -
後輩ちゃんにお願いして🚗
後輩ちゃんが水曜日なら良いよって行ってくれたからさ、ランチ場所を見つけに笠間に行ってきました(*^^*)最初、Googleで見つけた柚子の木にしようと思ってたんだけど、そこは、お店に入る道の急坂が車高
2025年6月19日 [ブログ] chishiruさん -
笠間つつじ祭り🤗
1週間遅かった様です〜前日の土砂降り無ければ良かったのにと駐車場の爺様のお話しで駐車場料金は無料でした。入場料は見頃500円見頃以外は300円と良心的つつじの山の頂上では御抹茶の体験をしたり〜猿回し!
2025年5月4日 [ブログ] あぷにゃんこさん -
20241207 栗フラミーティング
笠間の廃校で行われたフレンチミーティングにお邪魔しました。
2024年12月10日 [フォトアルバム] Yorupikuさん -
241201 あてもなく師走の茨城・埼玉・栃木を周遊する
久しぶりのSC50Xabungle導入後、その旧さに色褪せて見えてしまうのではないか…そんな危惧を覚える。しかしSC50の魅力は健在だ。メーターパネルはカラー液晶のXabungleに比べれば旧すぎる。
2024年12月1日 [フォトアルバム] wata-plusさん -
茨城ドライブ🚗
思い立って紅葉を見にドライブして来ました😁奥の方にロドがいます。なかなか良い写真朝日峠でも1枚良い😆
2024年11月29日 [ブログ] KenSmaさん -
笠間の栗は日本一ィィィィ‼︎
栗の産地として茨城県笠間市は超有名!シーズン中ですし、行ってみますか!直売農家さんやスイーツの店など多少散らばってはいますが、道の駅かさま に行けば一通り揃ってる模様。軽い気持ちで出かけたは良いが、道
2024年11月4日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
秋の味覚 in 北関東
関東で栗といえば笠間か小布施でしょうか。タイトル画像は笠間の「石切山脈」で頂いた栗のモンブランケーキ。大変美味しゅうございました。道の駅かさまでは、常陸牛を頂きました。気温が下がってきたら、やたらと燃
2024年9月29日 [ブログ] mogiteiさん -
あてもなく栃木・茨城を周遊する
久々のSC33狂気のような暑さもそろそろ終わりかいや、やっぱり暑いパーキングの日陰は助かる…佐野ラーメンは写真と違うなぁあまり美味しいとも思えない…こんな事もあるかメッシュジャケットはタンクの上に広げ
2024年9月8日 [フォトアルバム] wata-plusさん -
5月。笠間の陶器市へ。
.*またまた時期はずれの…GW頃のお話しです益子陶器市と同じ頃笠間でも陶炎祭(ひまつり)という陶器市が開催されていて行ったことがなかったので今回は益子ではなく笠間に行ってみましたよ〜く見ると文字も陶器
2024年8月30日 [ブログ] ______mana._さん -
世界最大の「達磨さま」に会いに行く。
世界最大の達磨大師像に会うために笠間へGO。まずは「高乾院」から。創建は鎌倉時代の弘安年間(1278~1287年)。円覚寺高乾院2世仏源禅師大休正念和尚(中国出身の僧)によって開山したのが始まり。慶長
2024年3月29日 [ブログ] レッズレノンさん -
「大石内蔵助」の大石家は、笠間にあった⁉
『忠臣蔵』で知られる赤穂藩浅野氏の国家老を務めた大石内蔵助良雄(おおいしくらのすけよしたか)。その曾祖父である良勝(よしかつ)、そして祖父の良欽(よしたか)が住んでいた屋敷跡が、なんと笠間にあります。
2024年3月18日 [ブログ] レッズレノンさん -
笠間市稲田、ほっこり散歩(まずは「稲田神社」から)。
「稲田」の地名の由来になった延喜式内社「稲田神社」へ。「稲田石」でできた鳥居。延喜式内社をお参りするのは久しぶりな気が。(お参り後にいただきましょう)さすがは、延喜式内社。歴史の重みととってもいい「気
2024年3月7日 [ブログ] レッズレノンさん -
DS4ドライブ&撮影の旅
天気も良く海沿いで撮影したい場所があったので気ままなドライブに行ってきました😃まずは茨城県を北上し友部SAで昼食の大盛り豚丼✨このサイズよりさらに倍のサイズもありますのでぜひチャレンジしてみて下さい
2024年2月13日 [ブログ] キラ ヤマトさん -
笠間、焼き物探訪。
長女へのお祝い品を買うために笠間へGO!いつもの「回廊ギャラリー門」。最近、贈答品には焼き物をチョイスすることが多いです。先日購入した川村晃弘さんの作品、「暁の器」。鯨井さんの作品。長女へのプレゼント
2024年1月28日 [ブログ] レッズレノンさん -
笠間の栗
道の駅かさまへドライブしてきたよ〜モンブラン食してまいりました
2023年12月2日 [ブログ] な~おさん -
「ギャラリーロード」で笠間焼を堪能。
贈答品を探しに益子も散策しましたが、別日に笠間もお散歩。お腹が空いていたのでまずは「まちの駅 笠間宿」内の「一茶庵」で腹ごしらえ。(「まちの駅 笠間宿」、なかなか活気があります!)おいしかったー。この
2023年11月28日 [ブログ] レッズレノンさん -
たまには3シリーズで茨城にドライブ💨
最近M4でお出かけばかりしているので、この週末は青い稲妻3シリーズでドライブです!今回目指すは…茨城!しかもメインはモンブランをいただくこと😊小布施でモンブランにハマってから、日本一の栗🌰の産地【
2023年11月26日 [ブログ] シャドー マルゴー(Sh.Margo )さん -
今日のドライブ♪(茨城笠間)
今日は朝イチ所用だったのでお昼前からドライブへ。向かったのは常磐自動車道方面。守谷PA先頭の軽い渋滞を抜けて、常磐自動車道は千代田石岡で降りて一般道ヘ。そして最初に行ったのは、ポケットファームどきどき
2023年11月24日 [ブログ] カシュウさん -
今日のアイ モンブランを食べに、、、
今日は嫁さんと道の駅かさまの名物(らしい)モンブランを食べに行きました。自宅から高速も使って3時間くらいかかったかね(^^;;楽栗(Lakuri)のモンブラン緑茶のセットで1000円。麺のような細い栗
2023年11月11日 [ブログ] ms iさん