#第一触媒のハッシュタグ
#第一触媒 の記事
-
GRヤリス後期マフラー
後期型は第一触媒出口の口が大きいので付きません、長さも違うのでご注意を
2025年5月12日 [ブログ] オヤジと車とサーキットさん -
TRUST GReddy スポーツキャタライザー
【再レビュー】(2023/05/14)※要望にお答えする再レビューシリーズ(笑)要点だけかいつまんで記載。交換後2500km程度を走行し、ほぼ慣らし&馴染み完了と評価してOKかと。【メリット】・タービ
2023年5月15日 [パーツレビュー] おじゃぶさん -
TRUST GReddy スポーツキャタライザー
これまたノリ(過去一)で装着シリーズ✨初のトラスト製品!【要旨】・第一触媒のみ交換した。トータルバランスがいい製品と感じる。(交換の必要性は、実際は??だが、、、。)・高回転での排気効率はもちろん、低
2023年4月11日 [パーツレビュー] おじゃぶさん -
TRUST GReddy スポーツキャタライザ センターパイプ
久しぶりの投稿です😅保証期間も修了したので排気系を弄ります!
2020年6月20日 [パーツレビュー] タニユキさん -
札幌のクルーズ R35 MY17 第一触媒取り外し!
600kmちょっとしか走行していないので、流石に折れることも無くスムーズに外れました。この後、TRUST製のフロントパイプを装着します。Dai
2016年8月28日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
スバル純正 第一触媒スーパースポーツ触媒化
現在走行距離9万キロになりますが、走行1万キロ手前で第二触媒をスーパースポーツ触媒化にして、走行3万キロ台に第一触媒をスーパースポーツ触媒化にしてECU書換して頑張って走っていましたが…
4万キロ手前
2014年6月24日 [パーツレビュー] 2.0GTさん -
SURUGASPEED UZZ40用第一触媒
車検(ガス検)対応UZZ40用第一触媒抜けが良くなるのでパワーが出ると思います。※現在開発中
2012年11月17日 [パーツレビュー] してーうさん -
☆ CRUISE R35 第一触媒交換 左バンク編 ☆
I様見てますか!?朗報です!!弊社メカニック左バンクも無事に外しました!(笑)と言う事で、どんどん進めてきますので♪♪>Dai
2012年5月21日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE R35 第一触媒交換 右バンク編 ☆
やりました!(嬉)右は何事もなく無事に、取り外し出来ました♪午後から左バンクに移っていきますよぉ~!!スタッドも一本も抜けずに、右側はバッチリです♪>Dai
2012年5月21日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE R35 第一フロントパイプ交換 ☆
I様の35いよいよ第一触媒を取り外します!超浸透性の高い、潤滑油を用い神様に祈りながらナットを回します!!(汗)結果は後ほどまたUPします♪>Dai
2012年5月21日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ CRUISE R35の鬼門 第一フロントパイプ ☆
今回I様のGTRはSARDのキャタライザーSetも同時に交換なのですが、ここが場合によってはスタッドボルトとセルフロックナットが熱で焼けてネジ山が噛んでしまい、最悪の場合はスタッド交換にエンジンを下ろ
2012年5月19日 [ブログ] Dai@cruiseさん