#簡単作業のハッシュタグ
#簡単作業 の記事
-
星光産業 リアワイパーキャップ
リアワイパーがずっと邪魔で、何か良いキャップが無いかなーって探してたら、やっと好みのキャップを見つけました取り外しは根本のカバーを外してナットを外すだけなので、簡単でしたキャップを取り付けて完成!カー
2025年4月29日 [パーツレビュー] yuu610さん -
R K 5のオイル交換は灯油ポンプで簡単ビートも応用可能
まず500mlのペットボトルをカットします。灯油ポンプをオイル専用に確保します。
2025年2月6日 [整備手帳] Iichigoriki07さん -
KURE / 呉工業 フォーミングエンジンクリーナー
シューッとスプレーしてザーッと流してという簡単な作業で埃や砂が溜まっているエンジンルームをリフレッシュ!定期的にやりたい作業の1つですね。洗車道具として迎え入れました😊
2025年2月4日 [パーツレビュー] ぽーしさん -
ガソリン満タン 20250118 & まもなく・・・(^_^;)
来週2回目の車検受けるので、Dラーさんで購入しなくても良いように指摘された部品を交換しました。エアコンフィルターは真っ黒すぎて驚きでした。よく考えたら5年近く交換してなかったので当たり前かもですね。唐
2025年1月18日 [ブログ] tane403さん -
電球色LEDルームランプ取付(2024.11.23)
DIY部品代2,612円純正ハロゲンからLED(電球色)に交換。早く交換しておけばよかった!写真は交換後で、温かめの電球色を選択しましたが、だいぶ明るくなり、実用性UP。
2024年11月24日 [整備手帳] はちはち丸さん -
Valenti LED BICOLOR FOGBULB RF
ハロゲンバルブからのグレードアップ!ということで購入。WHITEとYELLOWどっちにしようか悩みに悩んで切替できるコチラを選択しました。極性変換ハーネスを間に挟まなくてもいいし、純正ハロゲンバルブ交
2024年11月16日 [パーツレビュー] Rioraさん -
【お手軽チューン】AT補正学習の作業について
【お手軽チューン】AT補正学習の作業について燃料噴射量学習に続き、https://minkara.carview.co.jp/userid/1833131/car/2922726/6920038/no
2024年11月16日 [整備手帳] スノータイガーさん -
パナメリカーナグリル 交換
久々の整備手帳でなかなか戸惑っている、かねしろでごさいます。お疲れ様です笑乗り換えてからの初投稿です。よろしくお願い致しますm(_ _)m納車前から、まずグリルは交換したいと考えていました。が、納車さ
2024年11月6日 [整備手帳] かねしろさん -
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン S.E.C(スマート.エンジン.クリーン)
先日実施されたモニターキャンペーンに当選していただきましたヽ( ゚∀゚)ノhttps://minkara.carview.co.jp/smart/event/2024/mo-aktjapan/応募総数
2024年10月13日 [パーツレビュー] かづをwithれぼ吉さん -
ずれた整流板の手直し
秘密のプチオフでくすもんさんが見つけてくださった、整流板のズレ。場所はフロントタイヤの前です。たぶん長野の宿屋の駐車場の段差でガガっといったときに衝撃でズレたと思われます。
2024年5月30日 [整備手帳] Steven_Artさん -
光軸調整
純正のHIDバルブを交換したら光軸が少し下がってしまったので調整しました😃今年車検なので、あとは車屋さんにちゃんと合わせてもらうとして、簡易的にカットラインも出しました。BLアクセラの光軸調整ダイヤ
2024年5月27日 [整備手帳] R★yoseiさん -
リヤワイパー倒立化
木曜日の夕方引取り、金曜日は通常通り仕事。土曜日の朝、起きたとたんに「起ててよ!」朝っぱらから何言ってるんだΣ(・ω・ノ)ノ!と思ったらリヤワイパーを赤デミの時のように立てて欲しいとのリクエスト(^▽
2024年5月19日 [整備手帳] おとぅさんさん -
簡単!激落ち! ガラス美人でウロコ落とし☆
洗車のたびに気になる窓ガラスの水アカ・ウロコたち。研磨剤入りのガラスクリーナーで毎回ゴシゴシ磨くのに疲れたので酸性ケミカル剤の「ガラス美人」を使ってみました。結果、笑いが出るほど簡単・キレイにウロコが
2024年4月19日 [整備手帳] TAKA社長さん -
武川 ハンドルグリップ
ノーマルグリップよりも遥かに滑らない!デザイン的にもGood!
2024年3月20日 [パーツレビュー] miratr-xxさん -
ユーザーアイコン変更
ソフトウェア更新に伴い、メニュー画面トップ右下にユーザーアイコンが表示されるようになり、内蔵されたアイコンから変更したく実行してみました。
2024年3月7日 [整備手帳] ☆平ちゃん☆さん -
サンバイザー交換
以前から青の3号NOTEe-Powerに取付ていたサンバイザーがUVのために色が薄くなってしまったので、新しいものを購入しました。
2023年11月22日 [整備手帳] もと部長(みっくん)さん -
不明 セルモーター
セルモーター不調の為、最短納期の商品を取り寄せました。
2023年10月8日 [パーツレビュー] nanakopapa@harunaさん -
ストレーキあるある
以前からストレーキのピンがぐらついていたのはわかってたのですが、ずっと放置プレイ状態でした😄ストレーキが飛んでなくなる前にピンを交換しました😊
2023年9月10日 [整備手帳] healさん -
新感覚ワックス探しているところ( ` -´ )bイイネッ✨
この記事は、モニター募集!について書いています。
2023年6月21日 [ブログ] なじら。(・・?さん -
初めの一步!
やっとディラーに車到着したけどエアロ取り付け待ちで納車はまだ先に…何かしたくてキーカバーを貼ってきました!取り付けは簡単形にあわせて貼るだけ磁石なので何回でも貼り直しできます。
2023年6月5日 [ブログ] sa_mi_1さん