#糊剥がしのハッシュタグ
#糊剥がし の記事
-
ダッシュボード 糊剥がし
助手席前にある何だかよく分かんない糊の跡。触るとベタベタします。名刺ぐらいのサイズ。歴代のオーナー様方、一体何を貼っていたのだろうか…?
2025年3月8日 [整備手帳] しの@NB2さん -
AZ 超強力ラベルはがし 雷神
剥がし跡の糊残り除去の為購入直接吹きかけずウエスに少量ずつ吹きかけて施工直射日光の当たらない場所ではこの手の商品にありがちな白ボケも無くスムーズに糊残り除去出来ました有機溶剤の為換気は必ず行いましょう
2024年12月8日 [パーツレビュー] 塵芥車さん -
ホイールのバランスウェイト外し、糊の除去
バランスウェイトを剥がす前にまずはホイールをクリーナーで洗います。カーシャンプーでも良いので表裏綺麗にしておきます。https://minkara.carview.co.jp/userid/95604
2024年10月20日 [整備手帳] なべふくさん -
3M / スリーエム ジャパン クリーナー30
テープの糊剥がし用スプレーです。他の糊剥がしとは全く違う強力さがあります。強い両面テープもフォームごと溶かしてふやかしてくれるので確実に除去できます。PPやABSの部品など、熱に弱い部分へ使うのに有効
2024年9月9日 [パーツレビュー] おかっち@GHさん -
ウェイトカスの除去
見た目の悪いウェイトカス
2024年8月19日 [整備手帳] 横好き2chさん -
プロテクター シル フレア剥がし
チョット見苦しくなってしまった保護シート(プロテクター シル フレア)を剥がします
2024年8月4日 [整備手帳] MasaRワゴンさん -
純正ドアバイザー取り外し
私のグレイスには購入時(中古で購入した)からドアバイザー(サイドバイザー)が装着されていました.是が非でも取り外さないといけないわけではないですが, 無いほうがスタイリッシュだと思ったのでこれを取り外
2024年5月19日 [整備手帳] JJ0USZさん -
初心者マークの跡。。。
私にとってはデカい車のフォレスター。ひよって初心者マークをマグネットでペタリと装着してます。
2024年5月5日 [整備手帳] blues3298さん -
糊剥がし
REV走行会の時に配布されるクラス表示のステッカー。この度から使用している両面テープの糊がキツ過ぎ😵分かりにくい写真ですみませんが、白っぽく写っているのが両面テープの糊です。
2024年2月24日 [整備手帳] Marさん -
プロテクションフィルムの糊を落としました。
LFAのプロテクションフィルムを剥がした後、糊が残ったので除去しました。写真では分かりにくいですがプロテクションフィルムの折り込んだりする淵の部分が特に糊が残っていました。セロテープを剥がした後に残る
2023年12月21日 [ブログ] index/さん -
サイドスカートについたガムテの糊剥がし&オマケ
題名通り、サイドスカートのガムテの糊を剥がしていきます。というのも、エアロを後付けしたのは良いのですが、前後でしかビス留めしておらずきちんとクリップ等で付けていませんでした。ボディに穴を開けるのも面倒
2023年8月4日 [整備手帳] 滑り込みのハッシーさん -
フロントドアガラスのフィルム剥がし
次なる不具合(というか単なるストレス)はフロントドアガラスのフィルムです。購入時からUVを遮断するためと思われるフィルムが貼ってあったのですが、これが経年劣化し曇りや傷が多く、外が全くクリアに見えない
2023年6月12日 [整備手帳] Hide_GTさん -
GRアルト?卒業。ガーニッシュの シール剥がし
幅を広く見せるために、アルトHA36S独特のメガネガーニッシュにアルミテープ等を貼り耐熱ブラック塗装をしてました。これが、最近のトヨタのGRxxシリーズのエクステリアに似てるようなので、最後に’GRア
2023年4月2日 [整備手帳] yuu*さん -
リアガラスのフィルム剥離
新車時の書類の写しを確認してみると、私の車は着色されたプライバシーガラス仕様ではなく、素ガラスの仕様。更に残ってる伝票の日付的に、納車間もない時期にスモークフィルムが貼られたようです。20年も経てば劣
2023年3月22日 [整備手帳] もりりんさん -
カーピカル 業務用 糊剥がし リムーバー
一度でとってもキレイになりました。リア3面スモークフィルム剥がした際の糊跡が凄かったのでこちらを利用。高かったですがキレイになってとても満足です。めちゃくちゃ余りました…笑
2022年11月7日 [パーツレビュー] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
バックドアモール撤去
以前からの懸案だった、バックドア下部のメッキモールを撤去しました。本来であれば、ナンバーベースの移設の時に、やっておくべき案件だったのですが、移設の時点では、手を抜いてしまって、今更ながらの作業となり
2022年6月25日 [整備手帳] コムロさん -
キャリイさん粘着テープの糊を剥がす
ステージアからDVD視聴可能なデッキ(carrozzeria DVH-570)を移植するに伴い、付属のリモコンもキャリイへ持ってこようと思います。(軽トラにリモコン要るかはアレですが)
2022年5月31日 [整備手帳] ニャンコせんせいさん -
ドーイチ 天然オレンジの汚れはがし剤
先日みん友の木村yさんがアップしてるのを見て良さそうなので購入。両面テープの糊残りがスルッと取れます👍何より嬉しいのはオレンジ成分なので臭くないし手が荒れないから手についたオイル汚れなんかも落とせま
2022年5月7日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
3M / スリーエム ジャパン シールはがし クリーナー30 強力 ハードタイプ 100ml
先日、100均2件行ったのですが…見つからなかったので❗不要不急の外出を避け、ネットで取り寄せw
2020年4月21日 [パーツレビュー] aiai@隼さん -
養生テープの糊取り
コーティングの下処理でプラパーツを簡単に掃除するつもりでABでテキトーに安いの購入したウェットシートですが、ずっと取れずにいた養生テープの糊が軽く何度か吹いただけで薄くなった気がしたので更に何度か拭い
2019年8月16日 [整備手帳] pen@てるさん