#納車整備のハッシュタグ
#納車整備 の記事
-
KENWOOD DRV-EMN5700
リミテッドエディションでデジタルミラーがついてないのでドラレコはおまけと思ってますナビがKENWOODですしねこれを付けてるからでしょうか?前車より後ろの車の車間距離が開いてるようなゴムベルトで取り付
2025年10月8日 [パーツレビュー] ※これは個人的な感想ですわにょさん -
納車整備
走行3,666kmオイルとオイルエレメント交換、ドレンガスケット交換、ブレーキオイル交換タイヤローテーション、AC-F、バッテリーキーレス電池2個、ワイパーゴム3本パンク修理剤
2025年10月6日 [整備手帳] pokapon009さん -
車検・納車整備
まだ納車前にお店で実施してもらった点検・整備ですが、次回メンテのための備忘録として。◇走行距離:6,500キロ◇主な内容:・エンジンオイル交換・ブレーキオイル交換・点火プラグ交換・バッテリー交換今回の
2025年10月5日 [整備手帳] はるぶーさん -
SurLuster ループ エンジンコート&リカバリーK
とりあえず、新車時に入れて損はないだろうと入れておきました評価が★4なのは、良いのか悪いのか分からないから満点はあげませんw
2025年9月19日 [パーツレビュー] J!!!!!!Nさん -
Holts / 武蔵ホルト エンブレム取外しキット
まだ使っていませんが、納車になったら一番最初にやりそうなので買っといた一番気に入らないエンブレムが「HYBRID」全車HYBRIDなのに差別化は不要でしょと展示車を見ている時から気になっていたので、ス
2025年8月25日 [パーツレビュー] J!!!!!!Nさん -
WAKO'S F-2 / フューエル2
FUEL1から入れるべきだったのかと迷いつつも、先ずは保護からじゃ!とFUEL2を飲ませました次の給油時にはFUEL1を飲ませてあげるー別のクルマにはCOREを飲ませてあげてるから、1杯くらいは飲ませ
2025年8月25日 [パーツレビュー] J!!!!!!Nさん -
AC Delco CN80D23L
納車整備で交換して頂いたバッテリーカオスからの交換だったのでちょっと残念な部分ではありましたが、弱ったカオスより新品デルコの方が安心なので、とりあえずは満足しています。
2025年7月16日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
前車から部品移し
乗り換える度にやってる恒例作業ですわざわざ付けた物を外してまた付ける🤔ウインカーポジションとナンバーフレーム
2025年6月15日 [整備手帳] viragon.omisokunさん -
これからの納車整備
デカイリアボックスの2台。こうやって見るとGIVIのボックスって大きく見えますね。ハンターカブのメンテナンス(整備)の状況を息子さん聞いてみました。走行距離は現在13,000km程です。エンジンオイル
2025年6月9日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
本日は……
車検を1台やり納車整備&検取りしたソリオの洗車➡コーティングのメンテナンスの作業中であります✨ボンネットがあまりにもザラザラなのでコンパウンドで均し➡コーティングとなりました⤴⤴⤴✨
2025年6月9日 [ブログ] takeshi.oさん -
納車後の運用開始に備えて各部の微調整とプチレストア作業
昨日引き取って来たセローを自分仕様に調整していきます。前オーナーが取り付けていたジータのレンズガードは不要なので外してみるとスッキリしました
2025年6月1日 [整備手帳] てっちゃん@さん -
TIMSUN TS600
中古車購入時に納車整備で新品交換された中華タイヤです。聞いたことのないメーカーですが、有名メーカーのOEM生産をしていた会社のようです。暑くも寒くもない好天の短距離走行限定ながら、滑ったり止まれなかっ
2025年4月19日 [パーツレビュー] 【ほり】さん -
実は、納車時の整備、、、
実は、納車日に花頂いてありがとうございましたと、見送られて3秒後、え〜っ、何これーとなった。ハンドルが5分右に曲がってたのである。30度くらいね。これは許容できないのでUターン。納車日にステアリングロ
2024年12月26日 [ブログ] よう_さん -
スバル(純正) STI パフォーマンスオイルフィルター
前オーナーが装着されていました。納車前整備の消耗品交換にエンジンオイルとオイルフィルターも含まれていたのですが、未だ交換から3000㎞弱だったので勿体なくてフィルターは交換不要と申し出て残しておいても
2024年10月6日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Castrol エッジ Professional V
ボルボ純正エンジンオイル納車整備の際に交換頂いたので、これが今後、他銘柄オイルに交換した際のベンチマークになります。純正オイル&ディーラー交換ならではの安心感はあります。特に不満も無く★は5つでも良か
2024年9月15日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
RMZ250@洗車&状態確認
知り合いから格安で手に入れたRMZ250たぶん2010年式モタード仕様にして乗り回すべく、整備開始です。
2024年8月18日 [整備手帳] たけコプターさん -
5年落ち 野良レクサスを手懐ける2
車体の助手席側が前から後ろまで擦ってありますwなので、パネルは4枚の板金塗装。リアのハッチとバンパーはエクボwほぼ、剥離して色合わせ再塗装。*写真は塗装済み。ぱっと見でわからない色合いになってました。
2024年8月13日 [整備手帳] ヨンクルさん -
5年落ち 野良レクサスを手懐ける
前車がご臨終となった事で、次車両が急遽必要になりましたが…某・T社4WDの抽選会に2回漏れており、購入枠は2年後。間に合うかってレベルじゃない(-_-メ)オークションで探す事となり…TAAの出品情報を
2024年8月12日 [整備手帳] ヨンクルさん -
納車前準備記録
遡ること6月。やっと車体が決まったが…(・ω・)なんだかんだで整備に1.5か月掛かるとは(;´д`)その間に…要らないものを整理する!歴代のスタッドレス2セットと、今回購入したホイール・タイヤは処分。
2024年8月11日 [ブログ] ヨンクルさん -
オイルチェックと納車時整備の記録
本日、マイビートくんは納車時からの走行距離がようやく1000kmを越えました。諸先輩方のビートに関する記事を拝見しますと、1000kmでオイルを0.5〜1ℓくらい消費してしまう個体もあると伺っておりま
2024年7月7日 [整備手帳] リックちんさん