#純正加工のハッシュタグ
#純正加工 の記事
-
ホンダ純正 純正ナンバーユニット加工品(ガレージディープさん)
(総評)今回は純正ナンバー灯ユニットをガレージディープさんに加工依頼しました。わずかなレンズ部分にLEDを詰めてもらい、一気に明るくなりました!純白の正統派!(笑RP8でのナンバー灯交換はまだなかなか
2025年8月9日 [パーツレビュー] ミッフィーRP34さん -
トヨタ(純正) カローラツーリング純正サイドステップ
見た目がカッコいいなと思い取り付けました。カローラツーリングのドアの形状に合わせて丈が後ろにいくにつれて長くなるので前側の丈を長くするのが大変でした。見た目はカッコいいなと思いました。DIYクオリティ
2025年8月2日 [パーツレビュー] もり0213さん -
純正サイドステップ加工(ワイルドだろぉ仕様①)
どうしてもこの中途半端な純正サイドステップをなんとかしたいと思って外してみたら取り付けブラケットなんかが溶接されていてデコボコ。外せないので加工する事にしました。一度外して家に持ち込み。家族に「何」と
2025年7月31日 [整備手帳] まーくれびんそんさん -
SUBARU純正部品加工 リヤフィニッシャーランプ(リヤゲート側テールランプ)
今年最初のカスタマイズ。正月休みの暇にポチってしまった逸品。今更な話ですが、VMレヴォーグがデビューした当時からリヤゲート側のテールランプが光らないというのが不満として挙げられていまして、レヴォーグ界
2025年7月18日 [パーツレビュー] ぺんこさんさん -
メーカー不明 スズキ純正(改)ツィーター埋込みAピラーカバー
純正(改)っぽい?ツィーターがインストールできるAピラーカバーです。ずいぶん前に、MH21ワゴンRを降りた友人から譲ってもらってようやく活用しました😇もう少し小さめなツィーター用だったのか、DLX-
2025年7月3日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
日産(純正) 触媒一体型フロントパイプをSR.RB用触媒を取り付けできる仕様に加工
内容的には整備手帳ですが、HP12純正触媒を加工しましたSRやRB系のメタル触媒を取り付けるためにエキマニ側の第一触媒を取り出してマフラー側の第二触媒を切断し、フランジを溶接しました加工中に気付いたの
2025年6月30日 [パーツレビュー] ケアレスミスさん -
リアバンパーカットVer2.0
前回ノリでぶった切った未塗装樹脂部分をほぼ完全に消しゴムマジックしました。
2025年6月1日 [整備手帳] 空木さん -
本日は内装編 ちびっとDIYの巻
さて、本日のメニューはここで先人様がやってるワゴンR用ツイーター流用+加工になります❗とりあえず純正ツイーターを手に入れて……
2025年5月27日 [整備手帳] グランドさん -
純正カット 17vバンパー
純正カットマッドブラック仕上げです塗り分けでチッピング塗装
2025年5月10日 [パーツレビュー] まさ0621さん -
KSガレージ LEDルームランプ 3W 180ルーメン
LEDルームランプ 3W 180ルーメン船舶 キャビンライト 12v 24v 兼用 LED バーライト 3w ロングタイプ 船室 ライト ボート 漁船 エンジン 照明 車 ルームランプ 汎用 自
2025年5月3日 [パーツレビュー] ヒロスSさん -
スズキ(純正) SUZUKIエンブレム
最近の車はエンブレムがデカいです。かつて新興メーカーがデザインを似せて車を作り、それが世に溢れた時に、各社大きくなった感じです。スイフトスポーツも例に漏れず、エンブレムが目立つ大きさです。気にされる方
2025年5月3日 [パーツレビュー] 雨夜の月の君さん -
純正加工グリルをブチ込み!
先日加工したグリルを思いきってブチ込みました!結果的には大満足!!!これはビフォーブラックインナーのグリルです。これが。。。
2025年5月2日 [整備手帳] にしだーいさん -
ひからせ屋 LEDリフレクター
LEDリフレクターは色々なメーカーから商品が出ていて悩みどころでしたが、先日オフ会で別の車種ですが、ひからせ屋さんのLEDリフレクターを取り付けているのを見て、綺麗に光るなあって思い、気がついたらポチ
2025年4月30日 [パーツレビュー] capastar2さん -
グリルをやっつけ加工!
グリルのSマークを完全に無くす為、アクリルシェードをくり貫きました!思ってたよりも硬くてフル充電のミニターが仕上げ途中で力尽き、切り口ガタガタのままです(笑3時間ゴリゴリやって腕もパンパンなのでこれで
2025年4月30日 [整備手帳] にしだーいさん -
時間があったのでクイックシフト再加工してみました
前回のクイックシフト加工の時に使ったボルトです溶接部分が少ないのに加えて溶接が殆どついてませんでしたwなので…
2025年4月27日 [整備手帳] かずくん@ALTOMirageさん -
スズキ純正加工 オリジナルワンオフLEDテールランプ
製作したのはかなり昔(22年以上前?の代物)で、今更ながらなんですが車検で外してあったので、パーツレビューとしてUPします!d(^-^)RFシリーズはエイ(スティングレーをモチーフにした)大きなテール
2025年4月12日 [パーツレビュー] ニコニコカムリンさん -
フットライト、アンビエントライト加工
助手席側 :エイッと下に引っ張ると取れます後はコネクター抜いて本体を回転させると取れます
2025年4月5日 [整備手帳] hassy0111さん -
リアフェンダーショート加工
リアフェンダー長ぇな...フェンダーレスキット買おうかな...と眺めていると、ぶった切るだけでイケんじゃね?という高校生のような思いが頭をよぎりました
2025年4月5日 [整備手帳] aquanowさん -
スズキ(純正) フロントグリル
ワークスのロゴを無くしたいのと、出来れば貫通させたく個人売買で入手しました。そのうちメッシュグリルを貼り付ける予定です。
2025年3月16日 [パーツレビュー] Gusson@HA36Sさん -
バックランプをリヤフォグ化
今年の雪の日、普通の道で視界5mのホワイトアウトを経験しました。これはバックフォグないと…と必要性を感じまして、バックランプをバックフォグ化してみます。とりあえずバックレンズを赤くする為、外して洗浄。
2025年3月9日 [整備手帳] veldemontさん