#純正流用チューンのハッシュタグ
#純正流用チューン の記事
-
トヨタ(純正) リアシート センターアームレストカップホルダー
210クラウン用を発注品名は記憶になしプラ丸出しより高級感があって良き👍️使い勝手:ノーマルと1ミリも変わらず見た目 :高級感アップ
2024年12月24日 [パーツレビュー] まー@○○さん -
トヨタ(純正) WiLL VS 純正ホイール
今シーズンの冬用に・・・マニアックかな??と思って・・・ちなみにWiLL VS の純正16インチ。
2024年11月20日 [パーツレビュー] 隆太郎@0210さん -
冬仕様にしていただく
冬仕様になりました。今シーズンからはコレ・・36155㎞スタート
2024年11月20日 [整備手帳] 隆太郎@0210さん -
ミシュラン X-ICE SNOW
今シーズンの冬タイヤとしてホイールとセットで・・・
2024年11月18日 [パーツレビュー] 隆太郎@0210さん -
イグニッションコイル交換
トラブルで取り急ぎ購入・取付けした密林イグニッションコイルを、NL2に交換します。2番3番のシャフト部に茶色い物体が...
2024年10月14日 [整備手帳] ぱーじゃーさん -
【純正流用の記録】どこまで極めた?定番チューンw
#右の雑誌は2冊目ww流用チューンに目覚めると楽しくて止まらなくなりますねw当時、NETを徘徊するとすぐに、・なべさんの「最速~」・miner師匠の「Garage-T」・KenさんのHP・みやさんのH
2024年7月31日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
スバル(純正) E型ブローオフバルブ
VAB 納車時外しのブローオフバルブを発見したので購入。ディーラーでガスケット買い自分で取り付けようとしましたが、工賃安かったのでディーラーでもろもろ交換してもらいました。GDA 純正に比べ、中の開閉
2024年6月9日 [パーツレビュー] gdatggさん -
エアクリ・ブローオブバルブ交換後の感想。
エアクリ交換後街乗りしかできてないけど、気持ちブーストの吹け上がりが良くなった気がする。マフラー変えてからスカスカだった低速もかなり補えてていい感じです!ブローオブバルブ交換後明らかにブーストの掛かり
2024年6月9日 [ブログ] gdatggさん -
スバル(純正) 901000451 フランジボルト
純正流用ネタの第4段(笑)フロントクロスメンバーのフランジボルトです。VAB後期から現行WRX S4に使われてるそうです品番は『901000451』レヴォーグとかVA系の前期は恐らく901000431
2024年1月14日 [パーツレビュー] 白ヌコさん -
スバル(純正) フランジボルト
純正流用チューンの第三弾め!お手軽に簡単なリアサブフレームのフランジボルト。BRZ tsやらVABの限定車に使用されているこのボルトの流用後の評価に惹かれて、リアのバタつきとか改善できたらなぁと思って
2023年12月19日 [パーツレビュー] 白ヌコさん -
スバル純正 VAB純正センターパイプ
言わずと知れたVA系WRX純正センターパイプ。めっちゃ安かったので出かけたついでに直接買いに行きました(笑)VMレヴォーグだと1.6、2.0両方ともセンターの太鼓から54φに絞られて抜けが悪くなってい
2023年11月22日 [パーツレビュー] 白ヌコさん -
Ignition Coil
備忘録:136,881km三菱純正品番:1832A080DE:FK0488Fコネクタ/トヨタ純正品番:90980-11261*整備詳細は割愛*2代目は1代目で「効果・改善・結果」を見られたアイテムをブ
2023年4月4日 [整備手帳] style_plusさん -
内装ブラック化②
STIスポーツ#の登場により、これまで流用部品がなかったルーフトリムとCピラーのブラックパーツが登場。しかも流用部品ではなくレヴォーグ専用🥰これは嬉しいですね。かつSTIコンプリートカーではなくライ
2023年1月28日 [整備手帳] イラックマさん -
GRB純正レカロ取り付け
みん友でリア友で腐れ縁なシーメンスさんのGRBの納車に付き合った際に『俺はマイRECARO有るから、要るか?』と言うことで、送料と茨城のメロンと干し芋とMAXコーヒーを献上し、格安でゲット❤️誠にあり
2022年7月4日 [整備手帳] 泰喜さん -
クラッチを軽くR25プッシュレバー純正流用 チューン
ネットでヤマハR25のクラッチプッシュレバーを流用して軽くするとのことを知りマネしてみました。
2022年6月7日 [整備手帳] Shingoosanさん -
ダイハツ(純正) L9ムーヴフロントスタビライザー
ミラジーノの、純正よりこちらのL9ムーヴの方が太いです。確かミラジーノ→19mmムーブ→21mmこの差がどう変わるか楽しみです。きっと体感出来ないかと思う笑ロアアームにリアスタビは、装着済みですのでL
2020年10月28日 [パーツレビュー] ジーノ ラ族さん -
スバル(純正) PULLEY-CRANKSHAFT 12305AA460
話題の純正流用プーリー(VAG後期用)を取り付けてみました。ボス一体式なのどOリングは不要ですが、専用ボルト(品番:12369AA140)が別途必要です。ZC6のプーリーよりも1.2kg軽く、尚且つ諭
2020年7月8日 [パーツレビュー] Nao 0005586さん -
純正パーツの良さを知らないなんて…可哀想な御方ですこと👅
本日、みんカラ内を少し徘徊していたら、こんな記事(書き込み)を見つけました。>大容量と言っても、所詮純正なんだよ!そんなのも判らないなんて、プププこの書き込みの主に付いては、主の名誉も有るので明かしま
2020年3月5日 [ブログ] @dryさん -
ダイハツ(純正) マフラー
極細萎え萎えマフラー(下)では張り合いが無い..(上)に換える。
2019年8月11日 [パーツレビュー] tacky☆hさん -
注意する情報!サスペンションメンバー取付けボルト純正流用について
既にご存知の方もいらっしゃると思いますがBRZの純正流用チューンで下記のボルト類を新しく取替えることが流行って、同じスバル車ということでエクシーガにも取り付けることが出来るとの情報があります。ここで注
2014年7月20日 [ブログ] つっちゃん1836さん