#縞鋼板のハッシュタグ
#縞鋼板 の記事
-
CAINZ HOME テラモト 幅915mm 厚さ1.5mm 再生樹脂マット(縞鋼板シルバー)
皆さん指摘していますが、ジムニー/シエラの後部座席を倒してカーゴスペースとして使用する場合、樹脂製の表皮&縞板風加工により更に接触面積が小さく(滑る要因)、荷物が滑って大変です。(音、傷、注意力の散漫
2025年6月9日 [パーツレビュー] SUZYキャットさん -
自作 アルミステップ
ホームセンターで1000円程で売っていた、アルミの縞鋼板で作りました。もともとは赤いカーペットを敷いていましたが、黒ずんできたためアルミで自作しました作り方はステップにマスキングテープを貼って型を取っ
2025年6月8日 [パーツレビュー] ほよよーんさん -
フットパネル保護
手抜き塗装して踏めなくなったここ
2025年4月29日 [整備手帳] ぐらすきゃんぷ@ジムリィさん -
日崎工業 Rookサイドステップ
川崎にある板金加工会社「日崎工業」の板金加工技術を生かしたガレージブランド「Hi-Monde」が出している「ルーク車両架装シリーズ」のサイドステップです。まだ立ち上げから数年という若いブランドの為ご存
2025年4月27日 [パーツレビュー] 38(miya)さん -
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、前回はハイゼットカーゴの荷室に棚板作ってるお話しだったんですが~、今回もその続きです。(。・ω・。)ゞ棚板の表面に両面テープで縞鋼板模様のゴムマット貼り付けてみたんですが、シリコンたっぷり使
2025年4月19日 [ブログ] Ash-ra君さん -
不明 縞鋼板
鉄板🤭 何に使うのかよ? って聞こえてきそうですが、ガレージジャッキで車両を持ち上げる際に、地面に敷く為です。縞鋼板90cm×45cm×厚み3.2mm長い期間使用していると反る可能性はあるが、使って
2025年3月20日 [パーツレビュー] code_number_0134さん -
SAMURAI PRODUCE サイドステップ スカッフプレート
以前から気になっていました。色はシルバー、ブラック、カーボンの3種類ありますが、シックな仕上がりのブラックを選択。取り付け方法は、上から両面テープで貼り付けるだけですが、流石のフィッティングで浮き等は
2024年7月29日 [パーツレビュー] strawさん -
メーカー不明 縞鋼板 約4.5×450×900
こちらも鋼材問屋ではなく、ホームセンターより購乳した縞鋼板になります❤️😆👍4.5mm厚、幅450mm、長さ900mmで販売されています💡小さい割には重い(笑)🤣フラットバーの値引き率が良かっ
2024年6月5日 [パーツレビュー] 【ShiN】さん -
自作 縞板オーバーヘッドコンソール
今まで使っていたプラダンのオーバーヘッドコンソールが熱で変形して垂れ下がって来たので、在庫の縞板で制作し直しました^_^アルミなので、このままだとマズイので、そのうちクッション材を付けます^_^
2024年4月12日 [パーツレビュー] スライダーさん -
D-SPORT アルミフロアパネル
D-SPORT アルミフロアパネル2023/10装着同時装着:・D-SPORT ブレースバーType III・D-SPORT ロールバー 6点式(ダッシュ逃げ)・SPARCO フロント側 牽引フック
2023年12月24日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
ロンシール工業 ロンマット
ショップで販売されてる物はメチャ高いので自作して見ました。
2023年11月23日 [パーツレビュー] akitakaさん -
コーナン / コーナン商事 縞鋼板
皆様…おこんにちわ☀️そして、お疲れ様です🙇♂️昨日のガレージジャッキの下に敷く用に購入した縞鋼板になります⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾🏠の奥に新築お家が何棟か建つので…前のアスファ
2023年10月13日 [パーツレビュー] 凛とした空さん -
ロータリー部の穴の修理
頂いた時はダンボールが被せてあり取った時は唖然としました^^;世の中、そんなに甘く無いですね。
2023年9月30日 [整備手帳] かず∞さん -
44G 44G アルミフロアプレート ULTIMA 運転席側
44G アルミフロアプレート ULTIMA 運転席側2022/03 取付け 9,209km概算重量:1.46kg●目的・サーキット走行時フロアマット取外しによる擦れ、汚れ防止・安全性の確保・レーシーな
2023年6月24日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
ヤフオク 縞鋼板 ラゲッジ スカッフプレート
サイドステップにアルミ素材のカバーを取り付けましたので、リアラゲッジ部分のスカッフプレートも合わせてみました😁取付は両面テープでペタリ。
2023年4月9日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
ヤフオク 縞鋼板 スライドドア ステップカバー
スライドドアのステップカバーに納車時にはカーペットが。フロアマットも脱カーペットにしたのでバランスを見てここはアルミ製のステップカバーにしましたー!純正の樹脂のステップだと気を使いましたが、これでガン
2023年4月9日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
アルミサイドステップパネル取付
折角脱カーペット化を進めていたのに、サイドステップ部分だけカーペットが残っていましたので💦ステップカバーの交換をしていきたいと思いますー!
2023年4月9日 [整備手帳] P-MINDさん -
ラクマ 縞鋼板風 センターテーブル
純正のセンターコンソールは使い勝手が悪く、撤去した方がマシかなと思いまず取り外し💦空いた部分にラクマで出品されている方に問い合わせ、制作していただきました。フロント部分はすでにフロアコンソールを置い
2023年4月7日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
カスタムオーダーセンターテーブル取付
フロントセンターのコンソール。微妙に使いずらく、そして特に入れるものもなく。。とりあえず撤去して使い勝手を検証していました。やはり無くても問題なし♪外した時の仕上げを考えました。
2023年4月7日 [整備手帳] P-MINDさん -
Marine Days 200系 ハイエース S-GL用 全面フロアマット
ステルスハイエースの為、サードシートがあることと、セカンドシートがレールで動く為、フロアマットが純正の分が使えなく💦オーダーで作ることも考えましたが、犬を乗せたいので、この際カーペットをやめたい。。
2023年3月27日 [パーツレビュー] P-MINDさん