#耐震ゲルのハッシュタグ
#耐震ゲル の記事
-
衝撃吸収ゲル付き自作シートホルダーで乗り心地改善
腰痛対策で定番の耐震ゲルにひと工夫して、シートの横ずれ防止を追加しました。材料:ダイソー耐震マット、衝撃吸収ゲル、コルクボード、トタン板(ガルバリウム鋼板)、6mmx35ボルト2本
2024年2月28日 [整備手帳] ひょうたんダンディさん -
DAYTONA(バイク) PROGRIP
前のと同じグリップに交換です。耐震ゲルなので手が疲れにくいんですよね。
2021年5月17日 [パーツレビュー] k-jumboさん -
グリップのゴムが劣化で交換です (=^▽^=)ノ
使用に伴いグリップの劣化です…さて次は…やっぱりなれたので同じのを購入かな =^▽^=でも年数もありますけど文字のとこが弱い感じで割れやすいてか全体に柔らかいのでひび割れが多いかもねぇ d( ̄  ̄)
2020年10月27日 [整備手帳] あきの空さん -
RAYS DAYTONA PROGRIP レッド
DIYで試しに取り付けて見ました❗️あっけなく付いて笑えましたw耐震ゲルって事で耐久性は⁈ですが、握りが柔らかくなりSSバイクの疲れが軽減出来たらと思います♪
2018年7月12日 [パーツレビュー] BRZカウさん -
グリップ交換♪
買った時から付いているグリップも悪くないんですが、グリップエンドを赤のアルミに変えたら、グリップも赤の差し色が欲しくなりましたw
2018年7月12日 [整備手帳] BRZカウさん -
耐震ゲルグリップ
都議選の「ネット」って何さw昨日はグリップも届いたので即装着。 プログリップのなんとかってやつですw 耐震ゲルが入ってる(はず)なので、街乗り50~70km/hの微振動も高速2○0km/hの微振動も(
2013年6月25日 [ブログ] dera@32AXISさん -
地震に耐震ゲルは絶対有効でっせ~
あの大きな地震からもうすぐ3ケ月になります・・・今だ余震??がつづいていますな~昨日も吾輩宅では震度3程度の地震が・・・特に、福島県と茨城県ですが茨城南部も多くなってきた気がします首都圏直下や東海が近
2011年5月21日 [ブログ] Mr.PUNさん -
PROGRIP ♯721
このグリップは疲労軽減に効果絶大な「耐震ゲルグリップ」と言う事とワンポイントの赤が入っていたので購入しました。取り付けた感じはちょっとやわらかいような気が・・・でも疲れにくくもなったような気もします(
2011年5月21日 [パーツレビュー] ふなむしさん