#股ベルトのハッシュタグ
#股ベルト の記事
-
レカロRMSのポジション変更及び5点式3インチベルトに換装。
レカロRMSに換装し、シートポジション確認の為、とりあえず阿讃サーキットに走りに行きました。アタリマエだがホールド性はSR-3より格段に良く、車の挙動も比べ物にならない程把握しやすく、ワタシのアイポイ
2024年2月8日 [整備手帳] HIうどんさん -
Sabelt クラッチストラップ(股ベルト)Vタイプ
サーキットでドラポジを更に強固に固定すべく追加。Sabelt クラッチストラップ(股ベルト)Vタイプです。取り付け固定は4点シートベルト固定部にブラケットステーを共掛けする形で固定出来ました。Vベルト
2016年3月4日 [パーツレビュー] 旦那さん -
Sabelt クラッチストラップ(股ベルト)Vタイプ取り付け
本当は違う事やろうとしたけど部品が足りなかったのでw今回はコレを取り付けたいと思います。サベルトの追加ベルト(股ベルト)Vベルトタイプです。ヤフオクで処分価格だったらしく2000円ぐらいで安く買えまし
2016年3月4日 [整備手帳] 旦那さん -
TAKATA CS-351 5点式クロッチストラップ(股ベルト)
【総評】TAKATA 5点式クロッチストラップ(股ベルト)である。6点式クロッチストラップが付けられなかったので買い直し。【満足している点】今度は問題なく付いた。【不満な点】でもやっぱり6点式にしたか
2015年11月8日 [パーツレビュー] あご金造 (またの名を 猫の手)さん -
TAKATA CS-361 6点式クロッチストラップ(股ベルト)
【総評】TAKATA 6点式クロッチストラップ(股ベルト)である。MPH-341 4点式フルハーネスとセットで使用します。腰ベルトが持ち上がってくるのを防止します。【満足している点】腰回りのホールド性
2015年10月31日 [パーツレビュー] あご金造 (またの名を 猫の手)さん -
お股の不安・・・
だいぶ暑くなってきました。そんな中、先週ちょいと手を加えたクロッチストラップ(股ベルト)を装着するべく作業開始!比較的簡単な作業ですが、汗がとまりません・・・いつもの様に我流での作業です。自作ステーを
2015年5月31日 [ブログ] 豆ぼんまるさん -
プロアヴァンセ フレックスカップ
【総評】野球用品【満足している点】5点式の股ベルトが金たまを攻撃できない。【不満な点】価格はミズノの方が安いけど、金たまが収まらない。なのでこちらにした。けどまだ小さい。どうせ収まらないなら安いミズノ
2015年2月28日 [パーツレビュー] T1Ntransporterさん -
夜のミセガワ商店に向けての準備 part3
サーキット走行時に通常の3点シートベルトではツライと思って最初に買ったシートベルトが、Sabelt(サベルト) クラブマンS。2005年10月に購入。http://www.sabelt.jp/prod
2012年12月13日 [ブログ] ライーザさん -
オクヤマ(DASH) スイフト(ZC32S) アイボルトステー
アイボルト+ストレスプレート 付属。車体側に取付穴のない車両や、2シーターの後ろ側などにアイボルトを取付けるキットです。2枚のストレスプレートでフロアを挟み込み、ずれないようストレスプレートを4箇所で
2012年9月20日 [パーツレビュー] 株式会社オクヤマさん