#自作エアクリのハッシュタグ
#自作エアクリ の記事
-
エアクリーナー考察② & 自作エアクリボックス①
以前エアクリのレイアウトをどうしようかと個人的な考えを書きましたが、バッテリーの移設も終わったので、エアクリで遊んでみようと思います。https://minkara.carview.co.jp/use
2023年4月12日 [整備手帳] うまるさん -
自作 KSDワンオフエアフロー by HKS
【総評】【満足している点】ゴム製と純正樹脂のインテークパイプを完全に撤去して、吸入ロスを更にカット、完全自作配管設置【不満な点】エアクリ本体が微妙にエンジンルームからハミ出しによるボンネットに若干の干
2017年3月27日 [パーツレビュー] Going My Wayさん -
黒赤キノコ栽培①
今回もいろんな人の自作エアクリの知識を頂きつつキノコを栽培してみました
2011年8月15日 [整備手帳] 花丸木さん -
ケイスポ用自作タービンインテーク
相変わらずケイスポ用の自作エアクリ検討中ですが(^^;)どうせならコンプレッサーハウジングに繋がるインテークも作るだけ作ってみようと思っています装着するかは分かりませんがホムセンでこんなのを見つけまし
2011年2月24日 [ブログ] たかぴょん(o゚∀゚)ノさん -
ケイスポ用エアクリ作製
作製検討中です最近ちとケイスポ弄る気になってきているので(^^;)一応、タービンに繋がるアルミインテーク後に装着したいと思っているのですが樹脂パイピング直後につなげるのはエンジンルームの熱気も吸ってし
2011年2月21日 [ブログ] たかぴょん(o゚∀゚)ノさん -
DIYでエアクリ作成
トー調整がひと段落して時間が余ったので、エビス西の走行で接着剥がれを起こした自作エアクリを補修しておきました。一度剥がれてしまった接着面を、新たに平らにならしてから、荒めのヤスリで目荒らししたので、今
2010年11月23日 [ブログ] HM-FACTORYさん -
どうにかなるよね♪
土曜日、って事で走ってきました~唯一の専門学校で溜まったストレスの発散場所だよ宮ヶ瀬はwまあ、昨日PAC34クンからHKS乾式フィルタを貰いまして(使用済み(ぇ )昨日夜なべをして純正のフィルタ部分を
2010年5月22日 [ブログ] 翠@(´∀`)さん -
本年度も
皆様 本年度も宜しくお願い致しますm(__)mさてさて本年度一発目チューニングです♪今の所、誰も挑戦して事が無い?と思いましてラッシュにNEWアイテムを着けて見ました!!「HKSパワーフロー」です。b
2009年1月7日 [ブログ] パン改さん -
バイク用 46Фエアクリーナー
なかなかヤル気にさせてくれる吸気音でお手軽!元のエアクリボックスを利用してレインガードモドキ!エアクリとパイプの価格は破格ですね♪
2009年1月5日 [パーツレビュー] よっち☆さん -
新年明けましてゴソゴソしますm(__)m
さて皆さん、遅ればせながらあけおめです♪ガショ~ン!何はともあれ今年もクダラナイblogにお付き合い下さいませませm(__)mえっ?付き合ってられないって?(^^;それはそれでスンマヘ~ンm(__)
2009年1月3日 [ブログ] よっち☆さん