#自作品のハッシュタグ
#自作品 の記事
-
リアセンターキャップ 自作品 再修理 7/9
こんにちは!関西は激熱、、、気温も絶好調の35℃超え!プローバで走れない(T_T)皆さん、エアコンかけてでも対応しましょう!さて、、、先日プローバのカウンタック交換した際に、センターキャップが破損し、
2025年7月20日 [ブログ] パワーキャッツさん -
VNレヴォーグ(E型)/CAN通信調査(3) Mのギア等
CAN通信を見て表示するやつの自作を継続しています。7セグに実数値だしたり、OLEDディスプレイにメーター表示したり。(写真はインマニ圧 460hPa)CAN BUSに繋いでるATOM S3 Lite
2025年5月16日 [整備手帳] hiraseal(ひらしー)さん -
自作・加工品「ベスト品」の備忘録
4/6に、ロードスターのチャリティフリーマーケットに参加した際に、以前少しだけお話しさせていただいた、35周年記念車ソフトトップにお乗りの方と自分のロドのパーツのお話をさせていただいた。「付けて良かっ
2025年4月20日 [整備手帳] ND5kenさん -
自作 エンジンカバー(塗装品)
自分は塗装ができる道具も技術も無いので純正部品の再塗装品的なパーツはありがたいです汗ガンメタに少しゴールド?が入った感じの色でかなりシブい雰囲気を醸し出しています。素人目ですが凄く綺麗に塗装されている
2025年3月21日 [パーツレビュー] ELNaさん -
自作 調整式リアショートスタビリンク
某フリマで購入。(販売者の自作品との事)元々GR86/BRZ用なので、色々とあっていないですが、まあ普通に取り付け出来ます(笑)メーカー品より圧倒的に安価なので…(爆)元々は…ローダウンした事によりス
2025年3月3日 [パーツレビュー] コーダイさん -
SINちゃん特製 オリジナルステッカー
今回はメインカーのキャラ、美月咲紅がYouTube復活記念に作成しました。ハッシュタグので、RE版のは分からないけどおそらく前の呼び方とで作成しました。他者も居るので、ケツにバラマークでねぇさんのリス
2024年6月23日 [パーツレビュー] SINちゃん235さん -
😅朝から大雨予報。梅雨時傘擦り傷への事前対策「自作サイドカバーの改良」😁
コレ、何かわかる方はいらっしゃいますか🤗手芸コーナーで見かける「ハトメ」です。以前、車のサイドカバーを制作した時使いましたが、今回コレを増設し固定部フックがはずれにくく改良、自作サイドカバーの機能性
2024年6月17日 [整備手帳] なうなさん -
自作品 10速オートマチックステッカー
90年代のトヨタダイナ、トヨエース、ハイエーストラックのオートマチック車には荷台のアオリに4速オートマチックというステッカーが貼ってありました。以前から4速オートマチックの純正ステッカーを所有していた
2024年6月6日 [パーツレビュー] pochiponさん -
自作品 TOYOTA OKステッカー
本物は内側から貼るTOYOTA OKステッカーですが、スモークガラスに貼る為に外貼りで製作しました。ステッカーを製作している本職の方にお願いして製作して貰いました。
2024年5月4日 [パーツレビュー] pochiponさん -
自作 純水器?浄水器?
YouTubeに動画が沢山あるので見様見真似で制作。改善の余地あり。中には活性炭やTDSメーターで 1以上が出た使い古しのイオン交換樹脂を封入。コレでメインの純水器への負担が減ればいいが…2024 3
2024年4月14日 [パーツレビュー] delete keyさん -
自作品 リアシート下 小物入れ
こういうものを正式に何という名称で呼ぶのか分からないのですが、2021年の秋、ワタクシがまだ単身赴任中に社宅でシコシコと製作した、ちょうどリアシートの下部分にスッポリと入る小物入れであります。平素はウ
2024年1月27日 [パーツレビュー] リックちんさん -
自作品 旧MAZDAロゴのステッカー
右の自作品から気分転換で、左の旧MAZDAロゴマークのステッカーを作り貼り替えました。デザインセンスないので元々あるデザインを拝借して、細々と個人で楽しんでおります😅作り方はいつもの……http:/
2023年11月21日 [パーツレビュー] あきちちさん -
自作 ローダウンスロープ (木製)
プリウスちょっと低めなので使用しました。12年前に作成した木製品でございます。(過去アップ済み(笑))材料は185mm幅厚み20mmの木を購入してカット150mm区切りで段を作り板5枚、5段にて最終的
2023年11月20日 [パーツレビュー] やれんのーさん -
自作 カーゴルーム整理棚
ヤフオクにて見つけたハンドメイドの収納ボックス。前オーナーは仕事道具の収納に使っていたようで、グランビア向けに制作したらしい。ラゲッジスペースの造りは同じなのでそのまま使っているが、造りが堅牢で市販の
2023年10月8日 [パーツレビュー] カンワさん -
コロナ禍にてレカロシートのレールを作成した時の様子⑨
ボール盤に必要な潤滑油
2023年9月3日 [整備手帳] ラファ松さん -
個人製作 ヘッドレスト固定用ベルト留め具 Ver.2.0
ヘッドレスト固定用ベルト留め具 Ver.2.0を用意いたしました♪(≧∇≦)bヘッドレスト固定用ベルト留め具をバージョン情報いたしました♪詳細は後日!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2023年1月10日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
個人製作 ヘッドレストベルトネジ隠しキャップ[貼付け式]
フロントヘッドレストベルトのネジ隠しキャップを製作しました♪(≧∇≦)b売ってないなら「自分で作るだー!」って事で自分で製作いたしました♪※装着は両面テープです⬅製作、加工、詳細は下記関連整備手帳より
2023年1月5日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
個人製作 コンビニフックネジ隠しキャップ[磁力式]
コンビニフックのネジ隠しキャップを製作しました♪(≧∇≦)b売ってないなら「自分で作るだー!」って事で自分で製作いたしました♪※装着は磁石です⬅製作、加工、詳細は下記関連整備手帳より⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
2023年1月1日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
個人製作 インナードアハンドルキャップ[磁力式]
インナードアハンドルのネジ隠しカバーを製作しました♪(≧∇≦)bインナードアハンドルのネジ頭に磁力により装着する仕様ですので脱着も簡単です♪製作、加工、詳細は下記関連整備手帳より⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇−
2023年1月1日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
自作
自作ホワイトリボンタイヤにしてみた。極太ポスカでひたすら塗りまくりです。近くで見るとムラが出まくりで見れたものではありませんが、コレでいいんです。
2022年11月12日 [ブログ] lja********さん