#自己満足パーツのハッシュタグ
#自己満足パーツ の記事
-
不明 トヨタ ドアコーナーガード
ドアコーナーガードプロテクター車高下げたので妻を駅などに迎えに行って、ぶつける可能性があった。ワンポイントと高級感も出る思ったPayPayフリマトヨタ純正/ガソリン添加剤http://minkara.
2025年7月28日 [パーツレビュー] チャヤさん -
AXIS-PARTS バッテリーマイナス端子カバー
今更ながらのパーツ……前々から知ってはいたのですが、こんなもんに金かけてどーすんの(❓)的な考えがあって手を出さずにいましたが、一方では見た目がいいなぁ❗️とも思っていたのでここにきてついに手を出しま
2025年7月5日 [パーツレビュー] YossyU1さん -
自己満足
リアトレー防音?保温材?しょ先輩 のブログにて、部品が出るので、CIVICの 6ヶ月点検時に注文してました。
2025年5月9日 [整備手帳] 不思議1さん -
フィアット(純正) フューエルリッドボルト
全くサビは出てなかったのだけど、ポイント還元がたくさんついてるときに勢いでポチッた定番のフューエルリッドボルト。色は迷ったけど、やっぱりレッドで。元のボルトを外す際、最後の一本はナメてしまったのだけど
2025年4月20日 [パーツレビュー] みなごんさん -
TRD フューエルキャップガーニッシュ
たまたま立ち寄った店で衝動買いです💸給油するときは基本セルフで給油するので完全に自己満パーツですね(笑)
2025年3月1日 [パーツレビュー] RYOSUKE-Xさん -
STI 転写ステッカー
STIの純正転写ステッカーをシフトノブに貼ってみました撮影日:2024.9.21(土)
2024年9月21日 [パーツレビュー] tke8108さん -
STI ドアハンドルプロテクター
新車納車時に装着してもらいました。ドアを開ける時どうしても引っ掻き傷が付くので有効かと思います。(STIの商品説明)ドアの開閉時に爪などをひっかけることで付くボディのキズや汚れを防止するカーボン調ドア
2024年9月4日 [パーツレビュー] tke8108さん -
STI フューエルフィラーキャップカバー
フューエルキャップオーナメントハイオク(シルバー)(プレミアム)を貼付しました。前車のVM4は、レギュラーガソリンだったのですがVBHは、プレミアムガソリンなんで間違えないようにします。家内が間違えな
2024年9月3日 [パーツレビュー] tke8108さん -
TANABE tanabe (ステッカー)
無限サイドスポイラーにちょいステッカーチューン😁見た目重視の自己満足パーツですね😊
2024年8月16日 [パーツレビュー] FL4-7 (よんなな)さん -
APJ エアコンバルブキャップ
エアコンバルブキャップ変えました
2024年7月19日 [パーツレビュー] ブルトさん -
マフラーカッターを付けてみる♪
昨日知り合いからマフラーカッターをもらったので取り付けました😃
2024年2月18日 [整備手帳] 96969さん -
欲しいモノ
年末年始にYupiteruのレーダー探知機、サムライプロデュースのアルミペダルカバーを購入・取付したばかりですが…またまだ欲しいモノがあります。①ドライブレコーダー当たり前になったドライブレコーダーで
2024年1月14日 [ブログ] smile330さん -
TADOKAPATU ホンダ シビック 11代目 FL1 ストライカー
100%自己満足パーツ😄ステンレスのメッキ黒の車体に黒のパーツ
2023年10月21日 [パーツレビュー] FL4-7 (よんなな)さん -
YOURSデイライトキット取付
デイライト点灯前です。
2023年9月30日 [整備手帳] RESENAパパさん -
BRIGHTS ステンレスメッキフロントバンパーモール 取付
装着前ですね。標準ボディらしく、装飾品があまり無いですね。😢😢😢
2023年9月24日 [整備手帳] RESENAパパさん -
TRDフューエルキャップカバー取り付け
オートバックスにて TRDのフューエルキャップカバーを見つけ自己満パーツだけど普通の給油口は質素なので何かしようかと思い購入
2023年9月4日 [整備手帳] Nao130さん -
SEIWA K389 アクセサリーボルトワッシャー マットシルバー
オートバックスで何か小弄りできるモノはないか物色してたら見つけました🎵質感は悪くないです締めすぎるとナンバープレートにキズが入ると思われますのでご注意を!
2023年9月3日 [パーツレビュー] 96969さん -
ナンバープレートのボルトを取り替える♪
誰も気付かない小弄りしました!ナンバープレートのネジを
2023年9月3日 [整備手帳] 96969さん -
makita マキタ 純正 ソフトケース ツールバッグ
愛車は定期的に空気圧管理をしており、makita MP180DZ(空気入れ)を導入しています♪これまで、専用ケースが無く、空気入れ、バッテリー、空気圧計、延長エアーホースなど、バラバラで保管(-。-;
2023年9月2日 [パーツレビュー] kuroharri3さん -
BSC ホイールナットセット M12 P1.25
ホイールナットをゴールドからピンクにイメチェンしてみました。盗難防止ナット付き
2023年8月10日 [パーツレビュー] airipapaさん