#虫ゴムのハッシュタグ
#虫ゴム の記事
-
虫ゴム交換。
久し振りに空気圧調整したら、リアタイヤがエア入れるそばから抜けるので虫バルブ確認すると、千切れていた。リアタイヤの虫ゴムのみ交換実施。DAIS◯謹製、虫ゴムにござあい。
2025年3月8日 [整備手帳] rossorossoさん -
エーモン バルブコア / 8829
ウォーターセパレーターで使ったバルブコア。エア漏れしていたので確認したらゴミとサビが絡んで劣化していたので掃除がてら交換しました。タイヤ用と同じようだ
2025年2月15日 [パーツレビュー] 10playさん -
空気圧調整(ΦωΦ)
こんにちわ(ΦωΦ)暑さのせいか最近ちょっとエアが抜け気味いつも手動で充填しているのです♪正確な数値を見た事がありません。マキタのワイヤレスポンプを使用
2024年8月26日 [整備手帳] なおまそさん -
スーパーバルブというらしい
電動アシストチャリの空気が抜けてました。パンクを疑ったのですが、虫ゴムが劣化していました。ホームセンターに虫ゴムを買いに行ったところ「スーパーバルブ」なる商品を見つけたので購入。帰って調べたところゴム
2024年5月18日 [ブログ] JADOESさん -
バルブコア(虫ゴム)交換
昨日手組みしたタイヤのエア漏れ発見!適当な中古の虫ゴムに交換。終了!
2023年7月29日 [整備手帳] 甲乙レーシングさん -
虫ゴム交換^_^
嫁さんの自転車のタイヤの空気が抜いていた^_^完全に抜け切っていたので虫ゴムが悪いのかと!!予想通りゴム部に穴が空いていた!!100均の買い置きで難なく修理完了!!虫ゴムって?虫とは小さいこと!!小さ
2023年7月10日 [ブログ] b_bshuichiさん -
最近のあんなこととかこんなこととか(2023年1月~2月)
2月になりましたね。なったばかりではあるのですが、1月~2月分のブログアップをしたいと思います。1.ロードスターで初長距離ドライブ帰省から自宅に戻った後の正月休みに、ロードスターで房総半島まで初めて長
2023年2月5日 [ブログ] 五右衛門@HighwayStarさん -
虫ゴム交換
自転車の後ろタイヤの空気ヌケが早い気がして何時もの自転車屋に駆け込んだ。水調べしてもらってパンクでわないことは確認できた。結局虫ゴムの劣化が原因、交換をしてもらって事無きを得た。水調べ 800円虫ゴム
2022年10月2日 [ブログ] KI・MA・GU・REさん -
子供用自転車のムシ交換
100均の自転車用スーパーバルブ(笑)なんですが何気に使えます🤭何回か空気注入繰り返していると虫のゴムが劣化してくるんですがこのバルブだと構造違うので結構使えるんですよね。どうせ子供用なので(´▽`
2022年6月11日 [整備手帳] こいんさん -
リフレッシュ 20170610-1
ゃべぇ、、、何シテル?での画像で、妙に期待していらっしゃる方が居そうで(汗)あの画像から、、、本日はこんな小さなサイズのハナシです!?画像は良く見るタイプであろうタイヤのエアバルブキャップです。今回は
2022年4月24日 [ブログ] LAYZさん -
やくいんかい。
役員会の名を借りた、新年会。お酒も入るので、自転車で行こう!と、”飲み会号“なる。サビサビのママチャリ(愛車登録はナシ)空気が入ってナイので、入れるも・・シューっ!と、タイヤのヒビから水がでる。虫
2022年1月8日 [ブログ] AとBとさん -
本日はチャリ弄りで…
今日はグレイス弄れず…というのも午前中は買い物とみんカラ。昼食後は先週から言われていたお袋チャリのパンク修理があったので…明日は雨なので、修理は無理。今日やらないと来週末まで持ち越し→電チャリがあるか
2021年3月27日 [ブログ] J'sGRACEさん -
緊急事態( ̄▽ ̄;)
今日もチビちゃんをこども園に連れて行こうと自転車に乗ったんですそうしたらどうも前輪タイヤがパンクしてるのか空気が無い(汗)急いでチビちゃん連れて歩いて行きました帰ってからパンクしてるのかチェックしよう
2020年10月7日 [ブログ] リョーマ様さん -
タイヤバルブ交換
妻さんの自転車の空気がすぐ抜けるというので、虫ゴムがダメになっているようです。
2020年7月25日 [整備手帳] kt21187さん -
虫ゴム交換
まずゴムをぐいぐい押し込みます。
2020年2月13日 [整備手帳] のぶりんこさん -
ダイソー 虫ゴムセット
通勤自転車の空気が抜けやすくなったので100均で購入。仏式・米式でない自転車の所有は何10年ぶり??
2020年2月8日 [パーツレビュー] のぶりんこさん -
いざという時のためにゴムは持っとかないと!
「この手のタイトルをつけさせたら、この方の右に出る者はいない!」そう断言したいアラフィフ父ちゃん、ダブルウィッシュボーンです、皆さんこんばんは。台風と梅雨前線の影響で先週木曜日から結構な雨が降った山口
2019年7月21日 [ブログ] ダブルウィッシュボーンさん -
卒業式
今週の月曜日、夜8時頃家に帰り着いた直後に息子のスマホから電話がかかってきました。「今バイト先から帰りよるんじゃけど、自転車のタイヤがパンクしとるみたい!迎えに来れる??」現在息子のバイト先までの足は
2018年3月17日 [ブログ] ダブルウィッシュボーンさん -
スーパーバルブに交換・・・
自転車の話ですが(^▽^;)・・・1ヶ月ぶりにだぶチャリ号に乗ろうとしたら後ろのタイヤがペッチャンコ(汗)とりあえず空気入れて乗れましたがしばらく「虫ゴム」交換してなかったんで交換しようとしたら・・・
2018年1月14日 [ブログ] だぶはちさん -
ランボルギーニのタイヤが・・・
木曜日オフィス脇に停めてあるランボルギーニに乗ろうとすると後輪が見事にペッタンコ・・・雨が降る仕切る中、カッパがなかったので会社に置いてあるジャージの上着を羽織り、致し方なく歩いて10分程の自転車あさ
2017年9月25日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん