#行列のできる店のハッシュタグ
#行列のできる店 の記事
-
肉がちがう♪/豚食健美 優膳
あじさい屋敷に向かう途中昼12時少し前に到着。席は大部分がうまっていて繫盛しています。席についてメニューを見ていると、駐車場には次々クルマが・・・あっという間に席待ちの人々!セーフ♪「吟上ロースかつ膳
2011年6月20日 [おすすめスポット] REDBALLさん -
佐用名物 ホルモン焼きうどん/春ちゃん
テレビ「なるトモ」や、雑誌「関西ウォーカー」で紹介されて以来メジャーになってきた佐用のホルモン焼きうどん!中でも老舗といわれる、春ちゃんに行ってきました。夕方、あたりが薄暗くなると明るくライトアッ
2011年6月18日 [おすすめスポット] ガチャビッチさん -
ゆきの 「讃岐うどん」
携帯で撮影した写メなので画像悪いです(汗)とてもとてもとても美味しい讃岐うどんです。写真は私が注文した2玉分で「肉ぶっかけ定食」です。もうメチャうまです♪一緒に行った後輩は1.5玉でも苦しい・・・と言
2011年4月23日 [ブログ] ξ;゚ o ゚)ξ hirokiさん -
有名店のカップラーメン♪
今日のお昼はカップラーメン!!東京の九段にお店がある斑鳩(いかるが)のカップラーメンです。斑鳩に行ったことありますがいつも行列が出来ていましたよ・・・豚骨魚介のスープがいい感じ~♪でも・・・具がシナチ
2011年4月3日 [ブログ] KitKatさん -
加東グルメ これが播州ラーメンじゃ/紫川ラーメン
甘みあるスープが最大の特徴といわれる播州ラーメン播州ラーメンの老舗と言えば「西脇大橋ラーメン」が有名だけど今日行ってきたのは、その西脇大橋ラーメンの先代が始めたという「紫川ラーメン」3時を過ぎてたのに
2011年3月27日 [おすすめスポット] ガチャビッチさん -
車止めるのに20分かかって
あと何分並ぶんだろう?職場の忘年会の買い出しめんどいわ~
2010年12月24日 [ブログ] taqu@金魚草萌さん -
手打ラーメン・手作り餃子・とかの チャーシューメン+餃子
「コスモスと彼岸花」を見ていたら、ちょうどお昼時。「米屋」の前を通るも、スルー。佐野へと向かいました。今日は「一心」な気分だったもので。(笑)「一心」へ向かう途中、「とかの」の前を必ずといっていいほど
2010年10月1日 [ブログ] BC5~BP5さん -
ラーメン/手打ラーメン 手作り餃子 とかの
佐野で行列が出来る有名店といえば・・・必ず名前の挙がる有名店です。
2010年10月1日 [おすすめスポット] BC5~BP5さん -
とんかつが美味しい行列のできる洋食屋/とんかつ 竹とんぼ
ロースかつ定食 ¥1300ヒレかつ定食 ¥1300上ロースかつ定食 ¥1800上ヒレかつ定食 ¥1800ポークソテー ¥1800カツ丼 1000円(持ち帰り ¥850)ヒレカツ丼 1200円カツサンド
2010年8月8日 [おすすめスポット] REDBALLさん -
甲斐大泉の超有名店♪
甲斐大泉の超有名レストランに行きました。1時間以上待たされることもあるそうですが、この日は空いてまして、待ち時間無しでテーブルに♪それにしても、この内装は自分は好きです^^さあて、何のレストランでしょ
2010年6月22日 [ブログ] エムケイさん -
和気精肉店/和気精肉店
栃木和牛を扱った精肉店ですさすがに和牛なので単価は高いですが、お目当てはこれではなくこの肉を使ったメンチカツですこれを買いにいろいろなところからお客さんが来ているようです休日には行列ができることは珍し
2010年6月6日 [おすすめスポット] あきふもさん -
喜多方ラーメンの行列店/まこと食堂
どうしても以前から気になっていた、行列ができる喜多方ラーメン屋なので、今回念願叶って食べてきました!坂内食堂で1杯食べてからでしたが、こちらは醤油が効いたスープでパンチがあり、脂が少々浮いている感じで
2010年5月2日 [おすすめスポット] ミクさん -
めっちゃ流行ってるよココ/まごの店
ここへ行ってみました。11時頃到着したんですが、すでに人だかり∑(; ̄□ ̄A アセアセ名前を書いて順番待ちしましたが、残りわずか!!ぎりぎりセーフでした。。。でも、食べれる人の中では遅い方だったんで、
2010年4月29日 [おすすめスポット] urselfさん -
ボクつけ麺
地元で行列のできるつけ麺屋に行ってきました。はじめて「つけ麺」なるものを食してみましたが・・・う~~~ん???
2010年4月25日 [ブログ] ファラオ団さん -
松本エリアで一番の注目株です。超人気店!/らあめん寸八 (ずんぱち)
営業時間 11:30~15:3017:00~24:00定休日 水曜日営業時間 ランチ営業、夜10時以降入店可席 数:カウンター8席、小上がり6席*2卓駐車場:8台とにかく混んでいます。駐車場は他の所を
2010年4月8日 [おすすめスポット] 青カプさん -
明太子 (^O^)/
さて、福岡ではまずキャナルシティにあるポケモンセンターに~♪子供達の用事を済ませ、お昼ごはんへ~『稚加栄 福岡店』で昼定食を食べようと思ったんですが、凄い行列でした~(;´д`)トホホ…並ぶ気力がなか
2009年11月29日 [ブログ] KitKatさん -
「港の駅めいつ」行列には理由があった
今日は宮崎県の南郷近くの目井津港に行ってきました。漁港にある「港の駅めいつ」が目的。ここはマグロやかつお漁の基地で、港の駅めいつ併設のレストランは行列ができるのです。ま、一度行ったことはありましたが、
2009年11月22日 [ブログ] 砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団さん -
行列のできるどんぶりや!オケ盛りっ!/海鮮どんや とびしま
酒田に来たら、絶対はずせない食事スポット!2回目ですが、毎月くらいに来ても飽きないだろう!フェリーターミナルに隣接した海鮮市場の二階にあるお店。海鮮市場より二階のとびしまめあてに来る人が多い気がっ!階
2009年9月17日 [おすすめスポット] ダイヤの原石さん -
う~~~ん美味しい(*^_^*)食事
昨日の日曜日に、またまた美味しいもの巡りで。。。お昼時に行っちゃいました(#^.^#)で・・・・何故かと言いますと。。。9月3日は娘の誕生日、9月6日は権蔵の誕生日なので今回は地元の美味しいもの通なら
2009年9月7日 [ブログ] 鬼瓦権蔵さん -
白鯛?
ごめんなさい食べ物ネタで^^ 巷で有名な白い鯛焼きのことですw和菓子系やアンコ系はあまり好きじゃなく、ましてや鯛焼きなんてもっての他ですが、地元にも人気のチェーン店がオープンしたので、先日嫁さんに付き
2009年6月4日 [ブログ] バブルさん