#補強パーツのハッシュタグ
#補強パーツ の記事
-
SPIEGEL モノコックバー フロント
タフトに補強パーツをつけました。車に補強パーツをつけたのは、初。曲がる時に安定すると思うのですが、普通に走行しているには、体感、わからない。攻めた走行するわけでないので体感は、わからないけど、補強パー
2025年8月3日 [パーツレビュー] カミセブン7さん -
ダックトレーディング オリジナルストラット補強プレート
先々週に続きみん友さんに付いてダックさんに行ってきました。ただ見るだけ👀、と自制していましたが、せっかく遠い所を来たと自分に言い訳して今回はコレを装着❣️ユーザーカーでは3番目、VIITS車高調では
2025年8月2日 [パーツレビュー] Ei595さん -
LAILE / Beatrush フロアーパフォーマンスバー
フロントはオレカのタワーバーとダックトレーディングのストラット補強プレートを装着していますが、リアの補強パーツは何もしていない状態でした。フロントばかり補強しているのでバランス崩れるのかなぁ、という素
2025年8月1日 [パーツレビュー] Ei595さん -
スバル レガシィ アウトバック【型式:BT】エンブレムプロテクションフィルム販売開始!
こんにちは。AXIS PARTSです。スバル レガシィ アウトバック【型式:BT】専用エンブレムプロテクションフィルムが販売開始となりました!ご検討よろしくお願い致します!↓スバル レガシィ アウトバ
2025年7月31日 [ブログ] AXIS PARTSさん -
フロアクロスバー
中古品なので取説がありませんみんからで整備手帳を調べてみると何件かヒットしました、私のように中古品をゲットし何から始めてよいのかわからない人もいるのではと思い内容は重複しますが取り付け作業を残してみま
2025年7月30日 [整備手帳] アンリミさん -
LAILE / Beatrush リアフロアー補強バー
あんまり効果が分かるパーツでは無かったです、、、このパーツを付けた経緯は前回のセンターパイプ交換の際に純正バーのボルト締め付けが甘かったのか長距離ドライブ中に一本外れてしまいカラカラと音が鳴ってました
2025年7月26日 [パーツレビュー] のりを24さん -
Creaty フロントロアアームロッドF2
アイはリアミッドシップレイアウトのエンジンのためフロントには元々とても剛性の高い井桁のフロントメンバーがあります。それもありフロントメンバーがボディフレームと連結する、車両の比較的センター寄りに近い剛
2025年7月25日 [パーツレビュー] style_plusさん -
ランクル70【型式:GDJ76W】専用バラエティグッズ販売開始!
こんにちは。AXIS PARTSです。ランクル70【型式:GDJ76W】専用バラエティグッズ商品が販売開始となりました!ご検討よろしくお願い致します!ランクル70【型式:GDJ76W】用そのほか商品は
2025年7月25日 [ブログ] AXIS PARTSさん -
三菱 アウトランダーPHEV【型式:GN0W】用ドアエッジプロテクションフィルム販売開始!
こんにちは。AXIS PARTSです。三菱 アウトランダーPHEV【型式:GN0W】専用ドアエッジプロテクションフィルムが販売開始となりました!ご検討よろしくお願い致します!三菱 アウトランダーPHE
2025年7月20日 [ブログ] AXIS PARTSさん -
ストラットタワーバーの作成
ヤフオクで入手したS13シルビアのリア用ストラットタワーバー。溶接は必要ですが小加工で取り付け出来そうです。
2025年7月19日 [整備手帳] たっちよさん -
Qianjin アルミ合金製ドアウェッジ
2025/7/19新規装着みん友さんのパツレを拝見してマネっこしました。ww本格的なタワーバーやその他補強は避けていますが、このドアウェッジや、「ドアスタビライザー」などには興味がありました。装着は非
2025年7月19日 [パーツレビュー] ぴょん・きちさん -
フロント ロアアームロッド試着
アイを降りたみん友さんからクリエイティのFRONT LOWER ARM ROD-F2品番:HA1W-FF2本来はメンバーの上を通す設計*4WDへの取り付け不可と記載された製品FRONT LOWER A
2025年7月18日 [整備手帳] style_plusさん -
自作 トランク補強バー
ハッチ式のプリウスはボディ剛性が弱っちい!自作でボディ補強、リアのバタつきを抑え、峠でのコーナーリングもスムーズだ。プリウスにとってボディ補強は必須アイテムだ。ボディ補強をやらずにスポーツ走行は語れな
2025年7月15日 [パーツレビュー] チャヤさん -
CUSCO ハイブリッドストラットバー
クスコのタワーバーサスを最大限に発揮させてコーナーリングが楽しくなるアイテムスポーツ走行には欠かすことは出来ません。プリウスにとってボディ補強は必須アイテムです。不満な点は、プリウス30の場合、取り付
2025年7月15日 [パーツレビュー] チャヤさん -
Bevinsee リアバー
リアバー取り付け!フロント側を補強したのでリアも補強します。剛性高めると足の動きを感じやすいですねぇ。
2025年7月10日 [パーツレビュー] 北の田舎育ちさん -
前後ロアアームバー取付
AutoExeの補強棒が新品で前後揃いました。今日は設備持っていないのでオートバックスさんへお願いしました。前の取付品番:MBL4B002024/12現在で廃番となっていた
2025年7月9日 [整備手帳] プレマシー2回目さん -
ホンダシビック/シビック タイプR(FL)用エンブレムプロテクションフィルム販売開始!
こんにちは。AXIS PARTSです。ホンダ シビック/シビック タイプR【型式:FL】用エンブレムプロテクションフィルム商品が販売開始となりました!是非ご検討をお願いいたします!↓↓↓ホンダ シビッ
2025年7月7日 [ブログ] AXIS PARTSさん -
メーカー不明 ピラーバー
どこ製なのか、何用なのかもわからないピラーバーです😇洗車タオル干す為に取付け。恐らく、シートベルト根元のボルトと共締めなんでしょうけど、邪魔極まりないのと距離が届かなかったので、スズスポのピラーバー
2025年7月3日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
6/21-22 北海道帯広市・タイヤ館西帯広さんフェア開催!
6/21(土)22(日)の2日間タイヤ館 西帯広 さんCUSCOフェア 開催!北海道帯広市西21条南5丁目17-1イベントの2日間、クスコGR86デモカーを展示します!さらにクスコパーツフル装備のこの
2025年6月17日 [ブログ] cuscoさん -
LAILE / Beatrush ROOF BAR / ルーフバー
メーカー不明?ということなのですが、付属品とこのカラーリングからレイル製のワゴンバーかと思われます。多分w多分パットの下にラベルがあるかと思いますが、今のところはメーカー不明ですw
2025年6月15日 [パーツレビュー] SEA35さん