#補機ベルト交換のハッシュタグ
#補機ベルト交換 の記事
-
補機ベルト交換 94,000km
車検の時、欠品で4カ月待ちと言われた補機ベルトが入荷したとのことで交換。走行距離は93,989km
2025年10月26日 [整備手帳] fudo521173さん
-
三ツ星ベルト ローエッジベルト
201820km時。品番はMPMF-1335です。さぁ・・・前回は4年ほど使ったようですが、今回はどれくらい使えるでしょうか。まぁ安いしね。文句は言えないけど。
2025年10月11日 [パーツレビュー] よし丸さん
-
補機ベルト交換。
201820km時。実は自分で交換するのは初めて。外さなくても良かったタイベルのカバー外しちゃったけど、やり方としては、・ジャッキアップして、予めボンネットの上からオルタの固定ベルト緩めて、下に潜って
2025年10月11日 [整備手帳] よし丸さん
-
ベルト交換
タスカンの補機ベルトを交換します。うちのタスカンにはエアコンベルト、パワステベルト、オルタネーターベルトの3本の補機ベルトが使われていますが、パワステベルトを外す為には先にオルタネーターベルトを外す必
2025年7月30日 [整備手帳] tibisukemomoさん
-
補機ベルト交換
最近、エンジン始動直後にキュルキュル音が。始動最初だけで後は泣かないのですが知ってる人が聞けばベルト替えろよ的な恥ずかしい音。ww。呉工業のラバープロテクタントで代用出来るらしいので吹き付けましたが改
2025年7月29日 [整備手帳] じーん@さん
-
補機ベルト交換♪
随分前にエアコン積み直した時にベルトの長さ変わって、クランクプーリーの巻きつけ角が90度弱になったので、ベルトの減り早いやろうな〜とは思ってました、、、でも意外と4年とか一般的なレベルで頑張ったな〜と
2025年7月24日 [整備手帳] MOVELさん
-
補機ベルト、2回目の交換、、、
amourさんから話出てましたが、ベルトの相性悪かったようです(;;)整備手帳更新しました
2025年7月24日 [ブログ] MOVELさん
-
補機ベルト交換手順
H82W型eKワゴンの補機ベルトの交換手順です。オートテンショナーになっており比較的簡単に交換する事ができます。
2025年7月12日 [整備手帳] Navy(ネイビー)さん
-
補機ベルト交換
換えよう換えようとするも、なかなか忙しい😫始動するとなんかシャギシャギ鳴り始めたので、下回り見る🙄なんかぶら下がってる??😳
2024年12月11日 [整備手帳] yotchimanさん
-
クラッチ一式、補機ベルト交換
2回目のクラッチ交換です走行距離 116,782km前回と同様、6速でアクセルを踏むとタコメーターだけ回りオートマ(CVT )かよって思いました車を預ける際に下記4点をお願いしましたクラッチが重いクラ
2024年11月30日 [整備手帳] 青スさん
-
ファンベルト/補機ベルトの交換
車検に向けて、ファンベルトとエアコンコンプレッサーのベルトの交換をしました。
2024年9月11日 [整備手帳] グ(Y0SH1)さん
-
Vベルト交換
既に外した後ですが、新旧比較大分細くなってきてました。3年目と5年目の車検はディーラーにお願いしてたのでもしかしたら交換してあるのかもですが私の記憶では1回目の交換かな?🤔2回目の交換なら約10万k
2024年5月20日 [整備手帳] ツヴァイスさん
-
補機ベルト・テンショナー交換
2022/09/17 ディーラーにて交換72000キロ使用でキュルキュル鳴るようになり、テンショナーと一緒に交換しましただいたいこの位のタイミングで鳴き出す事が多いそうです交換後は鳴きもなくなり快適に
2024年2月15日 [整備手帳] おかっち@GHさん
-
7年目の車検整備87663km
7年目(3回目)の車検整備を行いました。今回は、2回目のCVTFの交換(ストレーナーも交換)しました。
2024年1月27日 [整備手帳] 愛犬クロリスさん
-
パワステポンプ異音対策まとめ!
去年からちょいちょいパワステ作動時にキュルっキュルっとベルトが鳴きかけみたいな音がしてました、、、寒くなってくると、コールドスタート時だけ鳴くように、、、ちょっと走ってエンジンルームが温まると鳴らなく
2024年1月22日 [整備手帳] MOVELさん
-
補機ベルト交換💪
物が木曜日(木)に届いたんで土曜日(20日)交換しようとガムばったんですが…2日跨ぎになりやした😭
2024年1月21日 [整備手帳] 老眼おやじさん
-
ついにメタル逝ったかと思いきや、、、 補機ベルト交換で復活♪
最近、エンジン始動時に、キリキリキリ、、、とうっすらメタルが鳴くような音がしてました、、、数分で消えるので、オイルが回ったらなんとかなってるのかな〜と思ってました10万キロとはいえ古いし、親父のオイル
2023年7月29日 [整備手帳] MOVELさん
-
補機ベルト交換【備忘録107.438km】
まずはバンパーとエアクリーナーを取り外し。
2023年7月8日 [整備手帳] ブン(Bun)さん
-
補機ベルト交換
前回の交換から4年が経過したので、こちらを交換していきます‼️補機ベルトとテンショナー、アイドラープーリーの3点セットです😆💕ここ最近Dレンジで停車しているとテンショナーがカチャカチャ言い出したの
2023年6月24日 [整備手帳] 10号ホームランさん
-
ミツボシ 補機ベルト
愛車エス50のODOメーターも9万キロになろうとしているためリフレッシュ?復元のため補機ベルトを交換。テンショナーにメガネレンチ掛けて人力でやっとこさ出来ました。コツはフロント右のショック(ブレーキロ
2023年2月25日 [パーツレビュー] エスACR50さん

