#解約のハッシュタグ
#解約 の記事
-
N〇Tのクソオペレーション②
フレッツADSLの解約に際して、ネットで謎のお問い合わせをしましたところ電話がありました。本人確認と料金の話。お問い合わせのテキスト打ちでも光への移行は考えてないと書いてあるのに営業あり…担当から電話
22時間前 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
そんなのあったの!?
手紙が届いて開封してみたら未使用口座のお知らせだった。メインバンク・サブ、控えの3行だと思っていたのにもう一行解約済みだと思っていたが勘違いしていたらしい。今日は平日休みのためサクッと行って解約。残高
2025年2月10日 [ブログ] あんだ~さん -
三菱充電カードの解約日
事前に確認していたのですが解約申請日の翌月末が解約日になるそうです10/31(木)Webで手続きをして11/30(土)で解約しようと、当日の夜に三菱充電カードのサイトから解約手続をしようとしましたがで
2024年11月2日 [ブログ] MAKOSIRA-BAさん -
NHKがワンクリック詐欺!?解約条件はスマホ破棄のみ!
NHKはTVを持たずスマホやタブレット、PCで番組を視聴するユーザーからも確実にNHK受信料を徴収できるようにする方法を検討していて、その検討案としてネットサービスを利用する際に受信契約が必要になる案
2024年10月22日 [ブログ] ろあの~く。さん -
Amazonは悪く無い (2024年4月23日火)
Amazon活用度合いが多い銀スイフトですが、prime会員になって送料無料や即日配送と非常に助かっております。しかし、落とし穴?がありました。ゆうて、自分のミスなんですが、聞いてください。実は二重登
2024年4月23日 [ブログ] 銀スイフトさん -
親の高齢者施設引っ越しに伴う解約開始...
親の高齢者施設への引っ越しに伴う実家の断捨離開始しました。断捨離と云ってもモノを捨てるのは、まだまだ先です。まずは、諸々契約しているもので不必要となるサービスの解約です。解約するのは...新聞、ヤクル
2024年3月17日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
お別れ
2年弱乗ってきましたが、諸々の事情により手放すことになりました。これが最後の写真です。約15000kmの付き合いでした。本日引き渡し先の方がいらして、最終確認の後、売買契約書を記入して、買取代金と引き
2024年1月4日 [整備手帳] Plaisir0615さん -
あんしんデータBOX(ソフトバンク、ワイモバイル)解約の仕方
2023年11月1日から始まった新しいサービス。クラウド上で500GBまで写真や動画など管理できる。キャリアはどこでも使えるらしい。ワイモバイルショップで端末を買う時に加入が条件だったので入ってみたけ
2023年11月7日 [ブログ] youji721005さん -
ツッコミどころ満載の詐欺メール
相変わらず「迷惑メール」絶賛受付中なんですがwwwこんなメールが「メキシコ東日本」から来てた。-----------------------------------------------------
2023年8月29日 [ブログ] あおまくさん -
三井住友銀行を騙るメール
今日届いたメールです入金、出金を規制されるようです規制解除するには下記にアクセスと記載されてました。今日中に解除しないと口座解約だそうです三井住友銀行に口座はないので、解約されても問題ないですかね緊急
2023年8月15日 [ブログ] nobu.2さん -
SoftBankってどうなってるの!!
5月にSoftBankから利用料金の請求再開についてという文書が届いた。被災地の請求を7月から再開するので解約希望の場合は6月30日までに連絡をとのこと。届いてすぐ、解約の連絡を入れ、メールだけは使い
2023年7月12日 [ブログ] みきらでぃんさん -
点検商法より悪辣なアマゾン・プライム
結構アマゾンで買い物しますが、昨晩は購入した後にアマゾンからガンガンメールが来ました。何事かとみると「アマゾンプライムの・・・・」と言うお知らせ。????なんかプライムにした記憶ないのにプライムの良さ
2023年4月25日 [ブログ] MDiエンドウさん -
ずっと引き落としされていた受信料。
タイトルの件ですが、令和元年の9月に母が亡くなって以降、今に至るまでずっとNHKの受信料が引き落としされていたよ、というお話であります。実は親名義のまだ生きている口座がひとつありまして、そこは一通りの
2023年4月7日 [ブログ] nonchan1967さん -
VW 充電カード 解約
3月いっぱいで充電カードを解約した詳細は下記https://famiotb.com/2023/04/02/
2023年4月7日 [ブログ] famioさん -
EV・PHV充電サポート解約方法
「価格改定のお知らせとプラン変更手続きのお願い」から解約しようとしたら一癖ありましたので紹介します。まずリーフレットのQRコードにアクセスします。TC#から始まるご契約IDとパスワードを準備します。
2023年1月29日 [整備手帳] Emさん -
楽天モバイル解約
rakuten mini の配布に合わせて契約した楽天モバイルをいよいよ解約。最初の事務手数料3,300円だけで、2年半もの間、無料で使うことができ、純粋に感謝。今年から始まった「楽メール」のサービス
2022年10月31日 [ブログ] tall (トール)さん -
米倉さん!
ボクが楽天モバイルに契約したのは、ちょうど1年前くらい。目的は、データ通信料金をおさえたくて。キャンペーンの”1年間無料”にひかれて。米倉さんもお勧めだし。それまではKDDIに契約していましたが、デー
2022年9月27日 [ブログ] 温泉二号さん -
駐車場解約通知
駐車場解約通知が来ました。屋根付きを借りてハッピーだったのですが、耐震補強工事のためなので仕方ありません。管理会社が言うには近くで代替物件を紹介しようと思ったが、出玉がないとか。困りましたorz
2022年8月10日 [ブログ] Takkeccinoさん -
あっぶね~
契約一歩手前で(挨拶OCN モバイル ONE 解約完了!IIJmio契約しようと最後の確認で、なんか気になるリンクを発見!?見たら・・・。amazonでエントリーパックを購入(DL版50円)すると初期
2022年3月26日 [ブログ] もちょさん -
延長保証変更手続き完了
フリード契約時に契約した延長保証マモルはメーカー初度登録から5年までの期間でした。当時の新人営業マンHさんの知識不足でそれ以上のコースがあることを知らなく私も気がつかなかったのでそのまま契約してしまい
2021年11月23日 [ブログ] KEI♪さん