#超ミクロンコンパウンドのハッシュタグ
#超ミクロンコンパウンド の記事
-
ラパンのヘッドライト磨き
ラパン車検に向けて見積もりを取ってもらったらしく、ヘッドライトの光量が足りなくなってるかもとのこと。ヘッドライト交換だと6万円位ととりあえずヘッドライト磨きに挑戦!インチキマスキングテープ養生をしてか
2024年3月9日 [ブログ] Wゆうパパさん -
今夏も台風の影響で付着した水アカの処置
夜間作業のため見辛い画像ですが何卒ご容赦ください😥1枚目はフロントフードを処置した後です。
2023年8月23日 [整備手帳] みひろ♪さん -
【エアロ塗装編 ④】AIMGAIN 純VIP SPORT ウレタンクリアからのコンパウンド磨き!
塗装を終えたエアロパーツ。いよいよ最終段階です。
2023年5月3日 [整備手帳] sora.comさん -
外装塗装と外装フル仕上げ
給油口右の錆穴を修復してあったので削ってパテ埋め金づちで叩いてならし塗装まで削らないとパテと塗装で盛り上がってしまうので下地を出すのは絶対です。
2023年4月15日 [整備手帳] DUBZさん -
ボンネット磨き(2回目)
前回のボディ磨きでは超微粒子のコンパウンド(1ミクロン以下)を使い、細かな洗車キズが消えてピカピカになりましたが、近くで見ると細かなキズ(赤⤴︎)が色々と残ってます。
2022年8月20日 [整備手帳] gaga-birdさん -
SOFT99 超ミクロンコンパウンド
【総評】ボディー専用のワックス。こちらは前車から使用しています。これを使用する時は、ボディーコンパウンドを、別の液体コンパウンドかけてから、最終仕上げとして使用します。コンパウンドかけたら必ずもう一度
2022年3月26日 [パーツレビュー] 阿国(マリーダ クルス)さん -
大事に至らず何よりです。
洗車する時に発見。どこでどう付いたのか、私も妻もわからず💧軽く爪をたてた感じ、引っかかりはしないので、上に乗っかっているのかな?こういった時はアレですね。超ミクロンコンパウンドぉ〜😆久々に出した。
2021年11月12日 [ブログ] sora.comさん -
SOFT99 超ミクロンコンパウンド
超ミクロンコンパウンドで磨いてみました///
2021年9月19日 [パーツレビュー] りゅうスポさんさん -
SOFT99 超ミクロンコンパウンド
運転席側のセンターピラーにたぶん自分の爪でキズをつけてしまい、キズ取りで使用します
2020年8月23日 [パーツレビュー] Naamsomさん -
水垢落とし
最近ボディの水垢でうっすら黒くなってたので思い切って一皮むきました!使ったのは、キズ消し SOFT99 超ミクロンコンパウンド液体セット ホワイト
2020年4月15日 [整備手帳] オフロダさん -
枝によるキズ、磨いてみました!「ソフト99 超ミクロンコンパウンド」で。
気が付いたらキズが付いていたようで、よくよく見てみると、付けられたのではなく、枝による線キズ?物置を探して、これで「ソフト99 超ミクロンコンパウンド」挑戦してみました。スタート!完成!
2019年10月1日 [ブログ] Wゆうパパさん -
ボディ磨き
ワックス掛け前の下地処理をしました。まずは通常の洗車を行うわけですが、キャンバス地の幌は獣毛や植物の繊維が絡んでいることが多いので掃除機で吸い取ります。
2019年4月20日 [整備手帳] じむかにさん -
ドアパンチ。
最近降った雪のせいで、走っちゃ汚れる毎日で、なかなか車のキレイが保てないこの時期は嫌です。昨日の夜、近くのスタンドで洗車機(キーパーコーティングが頑張ってくれてると信じて、冬場はズボラしてしまってます
2019年3月30日 [ブログ] 北国の中年さん -
SOFT99 超ミクロンコンパウンド液体セット
ドアノブのツメでついた浅い傷消しに買いました。効果はバッチリです!キズは跡形もなくなくなりました。
2017年10月6日 [パーツレビュー] つなぞんさん -
ドア内側下部の水垢除去作業
11年乗っているフーガ君。洗車とコーティングのおかげでボディは光沢をキープしている一方で、ドア内側下部の水垢汚れは残ったままで不憫な状態…。これを何とかすべく、重い腰を上げることにしました。
2017年7月20日 [整備手帳] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
SOFT99 超ミクロンコンパウンド
実は以前テリオスキッドをセカンドカーで乗っていた時に買ったアイテムですが、フーガのドア内側の水垢を除去するために使用。所有から11年経った分の水垢が綺麗に落ちました!
2017年7月20日 [パーツレビュー] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
SOFT99 超ミクロンコンパウンド
ワックスとコンパウンドは、ムーヴ君と同じ物を使用しています。こちらのコンパウンドは小傷を除去する際に使用しています。今回は、ドアパンチをされた際の塗料の擦れを除去するために使用しました。ソフト99の補
2017年6月5日 [パーツレビュー] しーくん@勇神丸さん -
SOFT99 超ミクロンコンパウンド ダーク&メタリック
細かい傷消し 塗装面の水アカ、油汚れ除去 ワックス、コーティングの下地づくりに180g でスポンジ付き!ドアノブの傷消しに使いました(^_^)v
2017年3月27日 [パーツレビュー] きっちょむML21Sさん -
バンパー傷消し
会社の入り口の坂道を鋭角に入ってしまいバンパー下を擦りました(*_*)適当に傷隠ししていきます(笑)
2017年3月27日 [整備手帳] きっちょむML21Sさん -
ソフト99コーポレーション 超ミクロンコンパウンド(ライト&メタリック車用)
塗装後の表面処理用に購入しましたが、ついでなので、車全体に使いました。パッケージに書いてある通り、キズ消し&超鏡面仕上げになりました。超鏡面仕上げには大満足です。コンパウンドははじめて使うので、他製品
2017年3月27日 [パーツレビュー] NEKONO7さん