#車庫入れのハッシュタグ
#車庫入れ の記事
-
アクセルとブレーキの踏み間違い防止?
初めてホンダマチックの代車に乗って左足ブレーキをはじめました。20代で独身でしたからもう50年近く前の話になります。足が2本でペダルが2本なのでゴーカート乗りがある雑誌に載っていました。初めの頃はブレ
2025年7月9日 [ブログ] Iichigoriki07さん -
こ、これは!?((((;゚Д゚))))
停めるのはわかるんだけど……どうやって出るの!?((((;゚Д゚))))
2025年4月22日 [ブログ] takeshi.oさん -
マカン4納車まで その8
ここのところJaguarXEの不具合のほかにはこれといった動きはなく(来週地元のポルシェセンターに行く用ができましたが、それは来週以降に報告します。)、XEが直るまで長距離自粛のため釣りにも行けず、今
2024年11月12日 [ブログ] t-wakaさん -
すれすれ駐車
今日からマンションの駐車場に入れることになりました。なんとか入ったけど、毎回気を使いすぎる。。。いつかガリッとやりそうです。わかってたけど左右とも2cmくらいしか余裕がありません。ってか運転席から出る
2024年11月6日 [ブログ] モブ猫派さん -
借りている車庫で。。。。8/16 ウイッシュ
さてさて、、、2本目の記事です。現在車庫は3カ所あります。有料で借りている車庫なんですが、、、、借りている車庫は大阪市が経営している車庫で2階はレンタルスペースになっています。1回が車庫なんで年中屋根
2024年8月16日 [ブログ] パワーキャッツさん -
今朝のお散歩
タイトル画「変な横断歩道」猫を威嚇するボブ例の、超絶テクニックの車庫入れマニア車種が変わってもギリギリ攻めてる
2024年7月8日 [ブログ] 38-30さん -
マチカネくん 「自転車スピード落とせ!」電柱幕
うちのガレージの前は市道の長い下り坂で自転車がすごい勢いで下ってきます。BEレガシィの時は車庫入れしてる途中、歩道を走ってきた子どもの自転車に横から激突されたことがあります。曲面ミラーをつけて自衛はし
2024年6月7日 [パーツレビュー] FLAT4さん -
リアオートブレーキとの戦い(^^ゞ #Volvo #S60 #ナッピーII #リアオートブレーキ #車庫入れ
我が家の車庫は、建物の構造壁がある為、狭い所でナッピーIIの両脇、それぞれ20cmくらいになります。これに過剰反応するのがナッピーII車庫入れの度に、リアオートブレーキの介入があります。勿論、機能をO
2024年5月31日 [ブログ] どんみみさん -
車庫入れ1級検定
車庫の幅が2.4メートルありますが、左側は壁があるためにこうなります。でも、安心してください。当たっていませんので😆
2024年5月13日 [ブログ] SL中佐さん -
理想の車庫入れ・フリード・セリカGT-FOUR
雑に図解すれば、うちの車庫は正面の道に対して角度が付いてるんですよね。これが直角なら車庫入れももう少ししやすかろうと思います。右から帰宅するので帰宅時はバックで鋭角に曲がらなければならないのですが、前
2024年3月11日 [ブログ] f9さん -
VALUE-PRO バック連動ドアミラー下降キット
バックギヤに入れると、左のドアミラーが下向きになり、バック以外のギヤに操作すると、数秒後に元の位置に戻るというキットです。NDに乗り始めてから、バックのたびにミラーを下降させているため、価格も手頃な上
2024年2月11日 [パーツレビュー] KenSmaさん -
fcl. LEDバックランプ
夜の車庫入れはナンバー灯の明かりを利用してましたがこれからはバックランプが使えると思います。交換工程は基本楽ですがバックドアのパネル外しは力と勢いが必要です。壊す勢いがあれば『バコッ』て外れ、その音が
2024年1月7日 [パーツレビュー] ショ~ゴ♪♪さん -
帰宅しました(^-^)
本日これからこの辺のエリアの整備工場の会議が仕事場であるのでかなりハイペースで作業をやりました(汗)ダンプは3人掛かりで戦ってタイヤが外れドラム清掃まで出来ました(^-^)マイクロは4時ぴったりに終わ
2023年11月24日 [ブログ] takeshi.oさん -
不明 ハンドルスピンナー
ハンドルスピンナークリスタルバブル型番 C665リーフより移植。
2023年9月20日 [パーツレビュー] まさゆずくんさん -
車庫入れがラクになった件
プジョー5008アルファードフリードいやーフリードは車庫入れがラクですわ…全幅が15cm違うと俄然余裕ですね。一発で入れられるのはデカいです。
2023年7月28日 [ブログ] じょう a.k.a ムスカおじさんさん -
ドーリー作製
うちの車庫は横幅が狭い!ビートを入れたらいっぱいです。なのでバイクは横にして奥に入れなければなりません。ガンマは軽かったので「よっこらせ」でリアを持ち上げて横に出来たんですが12Rはそうはいきません。
2023年6月19日 [整備手帳] hiro-sukeさん -
車庫入れにて…あれ❓なんで…❓😅
納車後に車庫入れした時、CLSの感覚でしていたら切り返してしまい、“きっとサイズが変わったからかな❓”と自分の腕の衰えと思わないようにしていたんですが、どうもタイミングが掴めないまま数日を過ごしていま
2023年6月5日 [ブログ] えむてくさん -
RDS〜駐車場での駐車編〜
車庫入れって得意ですか?実は…得意です🤣みんカラユーザーさんに車庫入れをレクチャーするなんておこがましいとは思いましたが…暇だったんでやっちゃいます🤗程よく寄せて〜教習所だとこの辺りで全開にハンド
2023年2月23日 [ブログ] Red Bull Dogさん -
駐車場問題…
職場のほうの駐車場にメガーヌRSトロフィーが入るのか確認したいと話したら、ルノーの担当営業くんが試乗車に乗ってわざわざ来てくれました。申し訳なくて有難いですm(_ _)m結果→→入りました!やっぱ、全
2023年2月18日 [ブログ] Norocco GTSさん -
車庫ライン引き
今年も最後の日となりましたね^ ^31日から1日まで嫁さんが車で実家に帰るので、その間に薄くなった車庫のラインを引き直しました。タイヤをこのラインに合わせて入れると左側を確認しなくてもOKです^ ^前
2022年12月31日 [ブログ] homerun-hiroさん