#車検のハッシュタグ
#車検 の記事
-
120,753 km 2025年9月22日 6ヶ月点検
12ヶ月点検 など
3分前 [整備手帳] hnkhさん -
車検(10回目) 2025.07.01~2025.07.04
今回も知り合いの板金屋さんに車検整備から取得までやって貰いました。
4時間前 [整備手帳] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
2025.08. 車検
595と500はこちらへお世話になっています。油脂類交換と点検、エアコン関係整備。バッテリーは2年、まだ良好。タイヤとワイパーも大丈夫、でも考えておこう。次回はプラグなども、かなぁ経年のわりにODO2
5時間前 [整備手帳] TERU!さん -
車検🔧
13年目の車検にいってきましたパワートレインは元気ですが、外装は…な感じです😆(スポイラーとボンネットのクリア剥げがいい感じで進行してます)
8時間前 [整備手帳] taka_chanさん -
ハリアー 80 ガソリン 2回目の車検見積もり
トヨタ系ディーラー車検を受けています。前回納車3年目の1回目の車検支払総額18万円(次の車検までの2年間のメンテナンスパック付)納車5年目の2回目の車検見積総額で25万円(次の車検までの2年間のメンテ
9時間前 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
車検完了〜(^▽^)/
早いもので、ウチのヤリスは2回目の車検でした👀5年で65,400kmと、まずまずの走行距離^o^今年は2回の貰い事故などで災難続きでしたが、それも落ち着いたのか…車も調子が良いです♪普段乗りには最高
10時間前 [ブログ] ニッシイさん -
法定36ヶ月点検!
初の車検整備の実施となりました。入庫時の走行距離は2万kmチョイだったので年数の割に少なめだったかと思いますエンジンオイル交換とブレーキフルード交換、下回り防錆塗装をお願いしましたがそれ以外は特に交換
10時間前 [整備手帳] あるしさん -
時間も金も掛かるけどやっぱ良いよね
・エアコン壊れてコンプレッサー周りの部品交換に60,000円・CR-Zあるあるドアハンドル壊れて33,000円・社外マフラーからの排気ガス漏れで15,000円・車検で98,000円まあ色々時間も金も掛
13時間前 [ブログ] お願いマッスルさん -
AC Delco プラチナIS S-95
AC Delco製のバッテリー過去にE50エルグランドでも使用していました。車検時に交換したものではありますが、備忘録もかねてレビューします。良い所は製品の保証があること。30ヵ月または5万㎞(アイド
16時間前 [パーツレビュー] やすbooさん -
車検から戻ってきました。
我がPALETTEが車検から戻ってきました。交換した部品がたくさんあり、なんだかんだ十万くらいかかりました。でもこれであと2年・・・・いや、4年乗らないと元取れないかも?
17時間前 [ブログ] ウルトラザウルス改さん -
5年目の車検(後編)
車検整備の後編です。施工メニューは以下の通り予定していた箇所バッテリー交換(新車装着時、老朽化交換・予防保全)リアデフ・トランファーオイル交換(新車時以来無交換の為・予防保全)デフ・トランスファーには
21時間前 [整備手帳] やすbooさん -
納車5年目の車検前作業
ディーラー車検と2回目の車検を向かえる前にいろいろな作業をします。車内清掃当然向こうでしてくれますが先に清掃して綺麗にしました。ブロワ+掃除機を使用
昨日 [整備手帳] 草薙@Harrierさん -
7回目の車検
どうも、ぷらーです。毎回何かある車検ですが、今回もありました。2年前に排気漏れとショックグリス漏れで対応できなかった、近所の即日車検に再び持ち込みました。(対応できないと言っても非があったのはこちらで
昨日 [ブログ] ぷらーさん -
10回目?11回目な車検
10回か11回目位の車検です。今回、かなりぶっ壊れてました・・・数か所からオイル漏れや水漏れ。ハイキャス廻りのガタ等・・・
昨日 [整備手帳] Kitaさん -
ムーブ 車検
車検整備+タイロッドエンド左右+ロアボールジョイント左右+デフ入り口シール+HIDバルブ右交換
昨日 [整備手帳] フロクニさん -
エアコンフィルター交換🍃
車検前に点検&交換できるところはしておきます。いつ変えたのか分からなくなっているエアコンフィルター。大きなゴミは挟まってないですが、そこそこホコリが溜まってるので、交換しましょう
昨日 [整備手帳] taka_chanさん -
車検の季節
RVRが車検の為しばらくお別れです。スタビリンクのブーツ破損の為、交換部品が届くのに日数かかってしまったので、本来1日で終わる予定が数日かかってしまう。今回はダイハツのトールを代車で貸していただきまし
昨日 [ブログ] @rikiさん -
風船が飛んだ
40の大台に乗りました。「40にして惑わず」なんていいますが、煩悩だらけ(笑)さて、末弟のバネットさんは、車検作業が完了し、新しいシールをもらいました。ブレーキの減りの指摘+「デイライトがサビで脱落し
2025年9月3日 [ブログ] Interplay Xさん -
アクティバン・車検(コバック)引き取り
今回の車検整備・タイヤローテーション・ブレーキオイル交換・クーラント交換・ラジエターキャップ交換・ミッションオイル交換・ワイパーゴム交換(リア含む3本)・エンジンオイル(0W-20)・オイルエレメント
2025年9月3日 [整備手帳] M2-1015=^・ω・^=白いのっ!さん -
999(13年目の車検)
AB社に依頼した車検証書が到着した。運転席右上に貼るステッカーと車検証が届いた。
2025年9月3日 [整備手帳] take1126さん