#車音人のハッシュタグ
#車音人 の記事
-
enough Sound absorption
車音人さんが販売していますルームチューニング材「enough Sound absorption」になります。個人的には各スピーカーの取り付け位置やDSP等の調整がある程度落ち着いて、もう少し詰めたいっ
昨日 [パーツレビュー] 268と400と883(YOKOTA)さん -
ルームチューニング材取り付け
車音人さんが販売していますルームチューニング材「enough Sound absorption」取り付けて見ました♪https://youtu.be/naNdJQ8fcr8?si=pKvSwO2DdW
昨日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
AUDIOWINNER T1216.12H
日本ではあまり見ないDSPになります。中国の製造メーカーさんから直接購入になります。イングランド、ロシア辺りでHELLIONというブランドで販売しています。日本では車音人さんが別な型式をオリジナルブラ
2025年8月2日 [パーツレビュー] おたねちゃんさん -
フロントドアウーファー交換
KENWOODのスピーカーを外し、enoughのスピーカーに交換します。http://minkara.carview.co.jp/userid/3618188/car/3559296/13546409
2025年7月24日 [整備手帳] おたねちゃんさん -
enough EN-W65SQ2
ヤフオクの車音人さんが販売しているオリジナルスピーカーです。デリカミニへの取り付けで、まだ問題がありますが、取り敢えずで音出ししてみての感想は、素直な出音で低音からしっかり出ます。下手なサブウーファー
2025年7月21日 [パーツレビュー] おたねちゃんさん -
enough EN-M1SQ
【2.5インチ・ミッドレンジスピーカー】車音人さんが取り扱ってる製品の様で、ムーヴのスコーカーに使ってみたいと思い、カロッツェリアのTS-S062PRSから変更。音質はHi-Fi寄りでややウェットな感
2025年7月21日 [パーツレビュー] ☆U・N・I・C☆さん -
安すぎんこれ?
皆さんご無沙汰しております。久しぶりに何気なくヤフオク見ていたら車音人さんから恐ろしいものが出ておりました。詳しいスペックはオークションページ見て欲しいんですけどこのスペックでいくらだと思います?¥2
2025年7月18日 [整備手帳] gtpysさん -
DSPクロスオーバー設定再調整中
定期的に調整してますが、最近はスコーカーとツイータークロスオーバー設定で、あえて8000hz辺りに谷を作る調整が気に入ってます♪調整試している風景フロント5WAY+2サブウーファーサブウーファー(ロー
2025年7月17日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
良い感じのDSPが出ましたね
毎度おなじみの車音人さんから新しいDSPの販売が始まりました。質問やスペックから分かってることをメモがてら下記に。直接のライバルはビートソニックのTOON Xですかね。本DSPはAB級6chアンプを登
2025年7月16日 [ブログ] ともあむさん -
Enough EN-T9
ヤフオクで購入可能なEnoughのワイドレンジツイーターです。Enoughスピーカーはこれで3個目の購入ですが、今回も良い製品です。ワイドレンジツイーターにもかかわらず再生可能周波数帯域は300Hz〜
2025年6月24日 [パーツレビュー] ともあむさん -
enough メタルバッフル
ヤフオク6500円のバッフルです。価格破壊を謳われていますが、価格相応と思います。これで海外製のスピーカーを取り付けることができるようになりますが、付属のスピーカー固定用のネジが短く、かかりが甘くなり
2025年5月31日 [パーツレビュー] vtec_evolutionさん -
Enough EN-M2SQ
ヤフオクで車音人さんより購入。ココアで半年以上使っていったKR2カスタムツイーターに嫌気がさして入れ替え。KR2ツイータの不満でしかなかった雑な低音域が一気に改善され、心地よい音を手に入れました。特に
2025年5月30日 [パーツレビュー] ともあむさん -
enough EN-M2SQ
カーボンオンダッシュスコーカー。車音人さんがヤフオクで販売しています。約2年ほど使った現状のレビューをアップしました♪https://youtu.be/gAqdEEzXvDA?si=dozPVpRNb
2025年4月28日 [パーツレビュー] 268と400と883(YOKOTA)さん -
車音人オリジナル 超小型サブウーファー
発売と同時に購入しました。アンプレスの超小型サブウーファーです。まだ軽く音出ししてみたぐらいですが、非常に良さそうです。ずっしりしてますが、本体が移動するくらい鳴るようなので、しっかり固定するのが良さ
2025年4月24日 [パーツレビュー] おたねちゃんさん -
enough EN-M2SQ
ダッシュボードに設置可能な小型のフルレンジスピーカーこのサイズ感とは思えない音が出ますコアキシャルスピーカーのウーファー部から音が出なくなり、前から気になっていたこのスピーカーを思い切って導入しました
2025年3月26日 [パーツレビュー] NAMさん -
海外サイズスピーカー(EN-Z65.3SQ)のミッドウーファー取り付け enough
以前投稿しましたが、ヤフオクで車音人さんが販売してますコスパ最強のenough、EN-Z65.3SQ3WAYスピーカーですが、スコーカーやツイーターはドアやピラー加工でどうにかなると思いますが、6.5
2025年3月1日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
HIFINE HI-U8
アノ⁉︎車音人さんが取り扱ってる海外製品のツイーターで、カロッツェリアTS-T10RSから変更しました。シルクドームのリング型ツイーターだそうで、暖かみが有りつつ超高域までスカッと抜けの良いとの説明書
2025年2月27日 [パーツレビュー] ☆U・N・I・C☆さん -
AUDIOTRAK GlassBlack2plus
ハイレゾ対応の光デジタルケーブルになります。DSPを車音人さんが販売しているハイレゾ対応のenough MAESTRO12に変更したあと、海外安物品(ハイレゾ対応記載はあったけど)のままだと24bit
2025年2月17日 [パーツレビュー] 268と400と883(YOKOTA)さん -
enough EN-100.2
車音人さんがヤフオクで販売しているenoughブランドの2chアンプです。アルパインのMRV-F300からの変更ですが、比べるまでもなく良くなりました♪今まで数種類アンプ使ってきて、他のスピーカーに現
2025年1月23日 [パーツレビュー] 268と400と883(YOKOTA)さん -
enough MAESTRO12
ヤフオクで車音人さんが販売している12chアンプ内蔵DSPです。PCでアンプをオンオフ出来るので、私はオフにして外部アンプに繋いで使っています。元々使っていたDSPがJOURNEYの1000.2と言う
2025年1月20日 [パーツレビュー] 268と400と883(YOKOTA)さん