#車高調オーバーホールのハッシュタグ
#車高調オーバーホール の記事
-
ショック
モノタロウの箱に入れて送ったやつが立派な箱に入って帰ってきた。納期1ヶ月て言われたけど早く帰ってきました明日の午後にでも組み立てたい
2022年3月4日 [ブログ] Hidechiさん -
86車高調
オーバーホールのためメーカーに送り、代金も振込み1週間たったいつ直ってくるのか問い合わせると納期1ヵ月だとんー😑ノーマルの足にしてスタビリンクが片方外れなかったから切っちゃったので無し ブレーキのエ
2022年2月25日 [ブログ] Hidechiさん -
Nitron車高調オーバーホール&アライメントチェック実施
Nitron車高調を装着して約3年半、35,500km使用したので、オフシーズンの間にNitron Japanでオーバーホールを実施しました。今後更に20万kmを目指すためのリフレッシュ作業の一環でも
2022年2月1日 [ブログ] Rosso Alfaさん -
車高調入手!
今年一発目の車イジリは車高調のお掃除です(^^)タダで譲り受けた車高調です😁
2022年1月2日 [整備手帳] 薔薇学少年愚連隊.さん -
【車検】HKS車高調オーバーホールと減衰力変更、アライメント調整
車検ついでに、車高調オーバーホールと減衰力変更、アライメント調整をしたいとと思い、ランエボに乗っていた頃から名前は知っていたHKS Kansaiサービスにお願いすることにしました。今いる高松市からは2
2021年12月19日 [整備手帳] BRadさん -
滋賀までラーメンドライブ
シッシーさんのN-WGNで滋賀までラーメンドライブ途中のコンビニでアメリカンドッグとコーラメニューは、こんな感じです。他にも限定メニューありました。特製タンメンを注文辛さは、3辛にしました。普通に食べ
2021年12月8日 [ブログ] 29732masaさん -
ダンパーオーバーホール
2年おき車検のない年に実施今回は仕様変更なしの通常オーバーホール
2021年11月15日 [整備手帳] しろててさん -
安い物には訳がある
夏くらいにフロントの辺りから何やらヒコヒコと異音がするようになっていたのでショックが怪しいという話になりこの度オーバーホールすることにしました。BLITZは部品を発注してから物が届くまで1ヶ月はかかる
2020年12月28日 [ブログ] 白い不死鳥さん -
車高調のオーバーホールほか
パーツが中々揃わず、揃ったと思ったら固くて外れず、都合2回に分けての作業で、やっとオーバーホールが終わりました。ネジ山には絶縁テープを巻いて、汚れを防止しています。高さはリア基準で水平より5ミリ下げて
2020年11月25日 [整備手帳] ぼちぼちカスタマイズさん -
163,523km 車高調オーバーホール
クラッチ交換をする際にサブフレームも降ろして、前回りはバラバラになるので…。ついでに車高調もオーバーホールしちゃいました。最初のオーバーホール時の仕様変更は無料なので、運動性能は維持して突き上げを抑え
2020年11月23日 [整備手帳] 気が付いたらプジョーさん -
ハイパフォーマンスダンパーオーバーホール
RRPハイパフォーマンスダンパーオーバーホールと取り付け作業ををアールズさんでお願いしました。オーバーホール依頼後、部品欠品で2か月半ほどの待ち・・・
2020年10月19日 [整備手帳] 親父のおもちゃさん -
リア車高調整OH&仕様変更
春先、車高調整しようと車を動かしたところ車庫に油だまりが…右リアのダンパーがお亡くなりでした…タイヤで引き摺った跡がないので恐らく前日帰宅後に漏れたっぽい。
2020年7月14日 [整備手帳] いわひばツーリスモさん -
車高調O/H後の取り付け&プチオフ
今週末でO/Hの終わっていた車高調を取り付けました。まだ距離は走っていませんが、かなり良い感触です。
2020年7月5日 [ブログ] VAB-102さん -
エボ8 ピンクシュタイン装着完了!
昨日のエボ8にオリジナル車高調のピンクシュタインオーバーホール済が装着されました。写真では前上がりに見えますが、車高バランスは現状で水平です。明後日アライメント調整で、最後にリキュードグラスのメンテナ
2020年6月22日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボ8 車高調フルオーバーホール!
ユウジ君のお兄様のエボ8です。燃圧異常の問題が解決したので残りの作業に着手します。ピンクシュタインのO/Hでしたが、錆が酷くてオーバーホールを積み重ねてほぼ新品になりました!\(^o^)/この後、新し
2020年6月21日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
車高調戻ってきました(でも取り付けはチョット先)
今日はお休みでしたので、オーバーホールの終わった車高調を確認しにマルシェに行ってきました。満足な仕上がりで着けて走らせてみるのが楽しみです。
2020年6月11日 [ブログ] VAB-102さん -
エボ8 SOD-1施工からのショックO/H!
Y様のエボ8です。やっとこさ作業開始!全オイル交換+ピンクシュタインO/Hです。4G63はローラーロッカーアーム+ラッシュアジャスターなのでメカニカルノイズが多いエンジンですが、ロイヤルパープル+SO
2020年6月8日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
車高調オーバーホール
ヤフオクにて、抜けてるリアルスポーツダンパー(バネ・アッパー無し)と、実はリアルスポーツダンパーの仕様違いなGABのプロッソナンチャラをそれぞれ1万円で購入し、ニコイチにしたらなんとなく使えそうな車高
2019年10月8日 [整備手帳] しろててさん -
車高調の残存価値
車高調で気になる耐久性の傾向が見えるかと思い、中古の車高調の価格曲線をまとめてみた。基本的には VAB / GRB での取引をみたが、数が不足する分についてはスバル車、すべてのメーカーの車を対象として
2019年10月4日 [ブログ] mabotsさん -
GDB オーナー希望の低めにアジャスト!
M先生のGDBです。ハセ君のピンクシュタインと同様にオーバーホールとスプリング変更による仕様変更で乗り時味がまるで別物に変化しました。車高はこんな感じになりましたがどうでしょうかね?\(^o^)/この
2019年6月9日 [ブログ] Dai@cruiseさん