#追加メーターのハッシュタグ
#追加メーター の記事
-
追加メーターについてちと考える
『やがて』色々やろうと日々脳内チューニングをしているてるいんぐです。やっぱり、まず真っ先にやりたいのは、車の状況を把握する追加メーターの装備。一応要件としては、『水温』『油温』『ブースト』なわけです。
2008年2月7日 [ブログ] てるいんぐさん -
JURAN メーターホルダー 52パイ
あるものにホルダーがついてこなかったので慌ててABで購入!これを買ったということは・・・?(笑
2008年1月27日 [パーツレビュー] 黒マットン@エボ不動編さん -
ガソリン高騰の折
←コレをポチッてみました。前々から「燃費マネージャー」が欲しかったんですが皆さんが装着してたので他の物を探してましたが某オークションにて定価の半額以下で出品されていたコレを発見してしまいましたので即ポ
2008年1月21日 [ブログ] カズーさん -
Defi BFブースト計
純正メーターがブラックフェイスなもんで見た目の統一性を図りDefiにしました◎夜も見やすいしやぱDefiはいいですね!!(*^_^*)/
2008年1月20日 [パーツレビュー] No,5さん -
Defi 3連メーター
ダッシュボードの真ん中に3つ並べておきました☆右から油圧、水温、油温の順番です^^右にはブースト計もあるのでみんなからゴチャゴチャしすぎと言われますが(-_-;)でもお気にいりです!!!
2008年1月20日 [パーツレビュー] No,5さん -
サーキット走行の余韻・・・
ちょっと昨年の話になってしまいますが・・・「年末に向けて・・・」と準備していた整備&改造。その『年末』と言っていたイベントってのが、年甲斐も無くサーキットの走行会だったりしまして筑波サーキット(コース
2008年1月18日 [ブログ] ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん -
Auto Gauge 水温計 (52AWTSWL270-SM)
Auto Gauge製の水温計(2inch、270°)です。BFタイプが好きなのですが、例によって例の如く予算的にDefiは買えず、類似&安価のAuto Gaugeのものを購入しちゃいました(笑)今回
2008年1月17日 [パーツレビュー] ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん -
Auto Gauge 油温計 (52AOTSWL270-SM)
Auto Gauge製の油温計(2inch、270°)です。購入理由は水温計と同じく高価なDefiよりも類似&安価・・・そしてWISHと共通です(笑)機能も水温計と同じでオープニング&エンディングセレ
2008年1月17日 [パーツレビュー] ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん -
Auto Gauge 油圧計 (52AOPSWL270-SM)
Auto Gauge製の油圧計(2inch、270°)です。購入理由は他のメータに揃えましてBF&安価・・・そしてWISHと共通です(笑)機能も水温計と同じでオープニング&エンディングセレモニーやワー
2008年1月17日 [パーツレビュー] ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん -
Auto Gauge ターボメーター (AGBOSWL270-WS)
元々同メーカーのBF(ブラックフェイス)タイプのターボメーターを装着してましたが、他メーターに合わせて別タイプにリニューアルしてみました♪コチラは若干形式が異なりオープニングセレモニーに加えワーニング
2008年1月16日 [パーツレビュー] ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん -
Auto Gauge ターボメーター (27001SWL)
とりあえず装着していたターボメーターだったりしましたが、以前から欲しかったBF(ブラックフェイス)タイプにリニューアルしました。予算的にDefiは買えず・・・類似&安価っちゅうことで、見た目重視で新調
2008年1月16日 [パーツレビュー] ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん -
コチラが先に届きました。
先日モザイク入りで掲載していたモノが先ほど届きました。OSIR シングル メーターポッドです。スマートな追加メーターの装着を目指していたので、コレ以外選択肢はないですね。肝心のメーターは明日到着かと思
2008年1月9日 [ブログ] 欧太さん -
不意に発注してしまったっす。
欲望に負けてしまいました(爆いやらしいので、モザイクをかけてみました(^^;今月中にやっちゃいます。たぶん。。。
2008年1月7日 [ブログ] 欧太さん -
オートゲージ 60mm スモークフェイス バキューム計
電圧計と合わせて購入しやっとこ装着です。針がびゅんびゅん動いてその気にさせてくれます。アンバーレッドがまたいい味出してます
2007年12月31日 [パーツレビュー] まじぇ★さん -
電圧計&バキューム計取り付け
生憎の雨天でしたが、中途ハンパな状態はイヤなのでア○タの駐車場で作業実施。あいかわらず上の方ではエンジンかけたままで寝てサボっている車ばっかです(笑)ガス臭いので空いているところで昨日の続きを開始。昨
2007年12月13日 [ブログ] 勾玉さん -
オートゲージ 60mm スモークフェイス 電圧計
スタート時のオープニングセレモニーがGood!そしてこのアンバーレッドが赤党のおいらにとってすばらしい!線の付け替えで白表示も可能です。ぱっと見Defiか?っと思うくらい似てますがそんな高い代物じゃご
2007年12月11日 [パーツレビュー] まじぇ★さん -
オートゲージ 油圧計 52パイSMシリーズ
機能はシンプルで、ワーニング機能も固定ですが付いてます。ブラックフェイスでDifeっぽいく、けっこう見た目は良い感じで気に入ってます(^^欠点は、普段は気にならないと思いますが、キーをONにしたときの
2007年11月30日 [パーツレビュー] toyohiro@LIBERTYさん -
オートゲージ 油温計 52パイSMシリーズ
基本は油圧系と同じなので、油圧計を参照下さい写真がちょっと見辛いかもですが、ナイトバージョンです。問題なくくっきりはっきりです♪
2007年11月30日 [パーツレビュー] toyohiro@LIBERTYさん -
Defi-Link Meter BF 逝っちゃおうかな♪
最近、寒くなってきて洗車が辛くなってきましたね。。。冬の支度もしなきゃないですね。でも、イジりたい気分は持続中♪そろそろDefi-Link Meter BFのブースト計でも逝っちゃいますか?もち!取り
2007年11月18日 [ブログ] 欧太さん -
6連メーター完成!
ということでダッシュ上に付けてたメーターパネルも今回別なものに交換。交換前のものも良かったけど、走るとカタカタうるさいし、外れそうだったので・・・。ここの製品です。最近見ないよね・・・こんだけメーター
2007年11月10日 [ブログ] しげ@PS13さん