#追加メーターのハッシュタグ
#追加メーター の記事
-
今日の作業予定
今日は3連休の中日。今日は昨日やり残したインプレッサへのパーツ取付作業を行いたいと思います。前車GH2インプレッサからのパーツ移植が殆どです。(1)リアスピーカー交換取付(2)Defiのインマニプレス
2009年3月21日 [ブログ] SALLY@CX-5(KF2P)さん -
メーター壊れた????
とは言っても、追加メーターですが・・・・先日オルタネーター交換をしたんですが、気が付くと電流計がマイナスを表示しておりました・・・(汗マイナスを示すってことはバッテリーを充電できてないってことなんです
2009年3月15日 [ブログ] Rinrey@ろびぞうさん -
追加メーターを
pivot PILLAR HOLDER 60φ(PH-60)を利用してAピラーにメーターを取り付けます。2次元の角度調整で運転席からも見やすく、スッキリと装着できたのも ◎ です。 あとは結線しないと
2009年3月14日 [ブログ] Hashi-2さん -
トラスト 機械式ブーストメーター
車にもともとついていました。イルミが壊れてしまっているので昼間限定です。これって分解できるんですかね?タマ切れなら交換したいけど、特殊な電球だとどこかで読んだような記憶が・・・アクセル開度にあわせてヒ
2009年3月13日 [パーツレビュー] いっち。さん -
教えてください!追加メーター
おはようございます(^o^)丿今度、追加メーターが欲しくって色々探してるんですが、みんなはどうやって決めてるんですか?ちなみに、今欲しいのは・電圧-夜光仕様だから(^▽^;)・タコ-ワーニングを低く設
2009年3月13日 [ブログ] BARUさん -
追加メーター
皆さんの愛車には追加メーターは付いていますか???純正のメーターじゃ不安がいっぱいですよね(^_^;)(BNR34は除く)その時にやっぱり正確な情報を得るためには追加メーターは必要不可欠になってきます
2009年3月11日 [ブログ] Toshiさん -
DIY メーターフード
ファンカーゴ専用のメーターフード・・・ではありません(笑)本来はセンターメーターであるファンカーゴのダッシュボードにモニターを設置するためのベース用です(FRP製)それを某オークションで入手しまして、
2009年3月8日 [パーツレビュー] ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん -
大森 バキューム計
前車からの流用品。ピコピコ動いてなかなか楽しいメーターですが 見てたら危ないと言うね…(´▽`*)アハハピラーに穴あけてネジで止めております。運転席をレーシーに見せてくれる一品!?
2009年3月8日 [パーツレビュー] スポじゃないよ♪(・ω・)さん -
大森 電圧計
前車から流用品。バキュームの下に付いてるメーターです。前車でバッテリー上がりをしてしまった経験と発電機不調で、不安になった為取り付けた部品を流用です。アクセサリーで13VくらいエンジンONで14V位の
2009年3月8日 [パーツレビュー] スポじゃないよ♪(・ω・)さん -
Defi FUEL PRESS計
インプの弱点~燃料の空吸い対策!燃料フィルターの交換次期もこれで確認できそうです~♪ヽ(´ー`)ノDefi製のメーターバイザーも着けました♪これで~日の光が差し込むことがなくなったので、昼間でも~バッ
2009年3月7日 [パーツレビュー] たまぴよちゃんさん -
Defi TURBO
ついに~念願のブランド~Defiメ~タ~です♪もちろん色は~アンバーレッド☆(´∀`*)ウフフターボ車には必須アイテムですね~♪Defi製のメーターバイザーも着けました♪これで~日の光が差し込むことが
2009年3月7日 [パーツレビュー] たまぴよちゃんさん -
うひゃうひゃうひゃww 現実的なプランが・・・^^v
その、あれです。問題の回転信号が取れそうです。BL○TZのHPにて、ECUの配線表をダウンロードして、再確認(再々確認???)してみたところ、L15(6)#前期とL175のECUの配線表がありました。
2009年3月6日 [ブログ] wataru@低グレさん -
定額給付金の支給決定。
一人当たり一万二千円なんて配って票もらおうとするよりは、その元手の2兆円を使って借金返せよと言いたいところですが。とりあえずもらえる物はもらっておこう。それでDefiのメーター買おうかな♪正しい使い方
2009年3月5日 [ブログ] ふれおさん -
配線変更&レーダー再装着
本日は、実に暑かったです。もう完璧に真夏でした。朝も暑くて目が覚めました(^-^;という悪コンディション?の中…昨日取り付けたメーターの配線と、レーダーを新しいやつに交換しました。配線は、昨日エイト王
2009年3月4日 [ブログ] じょおさん -
追加メーターを投入するかどうか悩み中。
Defiから自立作動型の追加メーターが出ていたらしい。52Φの小さめのヤツである。コントロールユニットが不要なので、メーター単体だけで作動する。せめてブースト計だけでも、、、と思っていたプレオには朗報
2009年3月2日 [ブログ] ふれおさん -
準備完了!
依頼していた穴が2つ開いているパネルとその穴に埋めるパーツリアフェンダーのツメ折りが完了しました。●穴が2つ開いているパネルとその穴に埋めるパーツ・Defi-Link Control UnitII・D
2009年2月22日 [ブログ] しろ。さん -
Defi リンクメーター 油圧計・油温計 ホワイト
これ又 ヤフオクにて。これらは中古。ブースト計は既に付いているので、売却予定。
2009年2月19日 [パーツレビュー] まもりやさん -
SK COLLECTION ゲルコートチューブ 7.3㎜×1m
ユニディーにて、110円×3個。
2009年2月18日 [パーツレビュー] まもりやさん -
Defi リンクメーター 油圧計センサーハーネス 2.5m
チマチマとヤフオク新品。
2009年2月18日 [パーツレビュー] まもりやさん -
Defi リンクメーター 圧力センサー
同じくヤフオクにて新品入手。
2009年2月18日 [パーツレビュー] まもりやさん