#追加メーターのハッシュタグ
#追加メーター の記事
-
作業してしまった~
付けちゃいました~今日は仕事終わってから作業してると~『リョーマ様』が、駆け付けてくれました~勇気をもらいつつ~こないだの下準備をもとに~装着完了です!!『油温計』&『油圧計』『コントロールユニットⅡ
2009年4月17日 [ブログ] じゃむいぬさん -
付きました!!ヾ(*´∀`*)ノ
作業の為預けてあったランエボをとりに行ってきましたぁヾ(´∀`*)ゝ内緒だった内容は追加メーター取り付けでしたぁ(o^-^o)作業は流石かなり素敵&綺麗にしてありました(´∀`*)左から■水温■油温■
2009年4月17日 [ブログ] よ~いち(´∀`*)さん -
Defi Defi-Link Meter BF & Defi-Link Display
某トバックスで在庫整理か!?半額近い叩き売りしてたので迷わず購入!!インマニ計が無かったのでブースト計なのはご愛嬌wまじターボ付いてませんよ(泣)しかし水温をLink Displayにして油圧をBFに
2009年4月12日 [パーツレビュー] つんちゃさん -
オートゲージ 水温計52Φ
スモークフェイスLED発光メーターオープニングセレモニー付き追加する際には電源を供給できます。見た目で選びました。
2009年4月11日 [パーツレビュー] パピィさん -
続・追加メーター
昨日は色々な意見ありがとうございました。結論と致しましては、金にゆとりが出来たらって事にします。んで、今日実家に帰って親父とその話したんですが、水温・油温共に計る場所によって温度変わるじゃん。って事を
2009年4月10日 [ブログ] south213さん -
Defi3連メーター取付
本日は帰宅してみるとDefiのメーターが届いているではないですか!!夕食後さっそく取付。詳細は整備手帳にて参照ください。イルミネーションや電源ハーネス飲み取り付けようかと思いましたが、あとでまたばらし
2009年4月9日 [ブログ] にゃんにゃん20さん -
追加メーター
追加メーターって必要なんですか?車の状態を見れるって意味&サーキット走行とかでは必要と考えるけど、ジムカやってて必要なんかいな?と思う時が多々。ジムカはそこまで温度上がったりしないからなーってのが大き
2009年4月9日 [ブログ] south213さん -
電子式
機械式
今日ワークスを修理工場に持っていったら…修理工場のおじさんに…機械式の追加メーターがいいと言われました…ちなみに今はデフィーがついてます
皆さんは電子式
機械式
2009年4月6日 [ブログ] でむウスさん -
先日のイジイジは…。
水曜のイジイジは仕様変更?位置変更?みたいな感じ♪以前から装着していた…ピラーメーターを移転しました♪助手席のグローブボックス上のトレー部分に。運転席からはナビモニターで確認しにくいですが…。まぁ…こ
2009年4月3日 [ブログ] かずぅんさん -
最高速アタック
BMXにスピードメーター追加しました♪距離と最高速が記録できるやつを探していたらだいたい3500円くらい出せば買えるのがわかりホームセンターに売ってないかなぁっと見に行ったら980円で売られてました(
2009年4月2日 [ブログ] キリン♪さん -
Defiメーターの新製品
Defiの新製品が2月に発売されるらしいです。『Defi-Link Meter ADVANCE CR』『Defi-Link ADVANCE Control Unit』この新メーターは、昼間は白文字で夜
2009年4月2日 [ブログ] めろんぱんさん -
Defi-Link Meter BF
インプに乗り換える前から雑誌で狙っていたDefiの追加メーターいよいよ装着しちゃいましたよ(´ー`)ノノーマルのメーター色と合わせてDefi-Link Meter BF アンバーレッドモデルにしました
2009年4月2日 [ブログ] 芝サルさん -
スタック ST8100
言わずと知れたオールインワンメーターです。ブースト計はトラストを使っていますがその他の水温・油温・油圧・燃圧・電圧・タコメーター・燃料計・速度計が表示されます。ただし液晶には4つしか表示が出来ません。
2009年3月31日 [パーツレビュー] Toshiさん -
不明 3連メーター(LED付)
某オークションで購入。見た目重視。①時計②湿度計③湿度計の3種類の1セット、電源は電池式で配線不要
2009年3月29日 [パーツレビュー] まだまだ リバティさん -
今更かな・・・
なにげにお友達のブログと同じタイトルですが…(^^ゞじつは資金も無いのに…いや、カミさんに歯向かって黙って弄る勇気も無いのに、追加メーターの妄想をしておりました。密かにこの方の追加メーターが気になって
2009年3月25日 [ブログ] パタリロ伝説さん -
大森・ラムコ・アペックス・亀有・日産純正 水温・油温・油圧・燃圧・燃料・タコ・バキューム・スピード・電圧
純正メーターはスピードメーターだけです。水温・油温・油圧・バキューム・電圧は大森製です。燃料計はラムコ製です。燃圧計は亀有製です。タコメーターはアペックス製です。自分で外して埋め込みました(*^^)v
2009年3月24日 [パーツレビュー] Toshiさん -
自作メーター
以前ですね、自作メーターなるものに挑戦してみたことがありまして。グレッディーの電子式ブースト計のイルミが切れたのでLED化するついでにばらしちまおうと思い立ってしまったのが運の尽きでした(;´∀`)も
2009年3月24日 [ブログ] 〓なかっちさん -
orzな結果…orz
えぇ~っと…タイトルのとおりです!(以上!というわけには逝きませんかね?ヽ(;´▽`)ノまぁ,↑このお方が,チビちゃんでは使えなかったことをお知らせしようかと…(°∇°;)…orzいや,起動はするんで
2009年3月22日 [ブログ] はるてっつぁさん -
本日の作業報告
今日の作業報告をします。(1)リアスピーカー交換取付(2)Defiのインマニプレス計とLink-Displayの取付(3)バックランプ交換以上です。これで前車GH2インプからのパーツ移植はひとまず一段
2009年3月21日 [ブログ] SALLY@CX-5(KF2P)さん -
本日の走行日誌(2009/3/21)
本日のANESISの走行距離は32km。内訳はオフ会会場のSABまでの往復です。今朝燃費計をリセットして燃費を計測したところ、燃費計の数字は 11.3km/L でした。アネシスのオドメーターは829k
2009年3月21日 [ブログ] SALLY@CX-5(KF2P)さん