#追加メーターのハッシュタグ
#追加メーター の記事
-
その後のメーター
最終的に『メーターパネル』を購入し、こうしました。あとは、Defi 『ピラー取付用 メーターホルダー』を使用。満足満足!!
2009年5月6日 [ブログ] じゃむいぬさん -
?? 3連メーターパネル
センターのエアコン吹き出し口と交換で取付ます。もとは白ゲルなので缶スプレーにて塗装しました。メーターパネル周りの感じに合わせて艶消しブラックにしました。
2009年5月6日 [パーツレビュー] じゃむいぬさん -
Defi ピラー取付用 メーターホルダー
ピラー取付用メーターホルダーをメーターフードの上部分にネジ留めして使いました。
2009年5月6日 [パーツレビュー] じゃむいぬさん -
お別れ!
今日でいよいよランエボも最後。2001年7月に23,000kmの中古をクリーンカーで購入し、7年半も乗りました。エボを買うまで自分でタイヤ交換すらできなかったけど、今じゃインパクトとトルクレンチを使っ
2009年5月4日 [ブログ] まっつん@エボさん -
最近気になるパーツ
最近、コレが気になります。Pivotの製品で、一台でブースト・水温・油温の3種類を切換表示できるというもの。しかも面倒な配線は必要なく、故障診断コネクターに差し込むだけで使えるという代物です。水温計は
2009年5月4日 [ブログ] 工場長.Sさん -
ま、負けた~
物欲に負けてしまいました~(笑)ボーナス入るまでセーブしようと思ってたんですが・・・、無理でした!え~、写真の通り追加メーターです。しかもいっきに3つです!(ブースト、油圧、油温)しかもデフィーの新型
2009年4月29日 [ブログ] shrikeさん -
AUTO METER 7299 C2
昨年使用していたオートメーターです。ELライトが綺麗でした!
2009年4月28日 [パーツレビュー] スザンヌさん -
ちょっと無理、、、取り付け出来ないので断念。
午後に雨が止んだので追加メーターを取り付けしようとバラしてみました~エンジンルームの取り回しは問題ないのですが~電源配線がかなり複雑で分からない、、、。古いトラストにユニットは写真の赤〇どうり赤(常時
2009年4月26日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
パーツつけた!
先日楽天でコレ買いました。コレ。Pivot X2-LPivotの2つの機能が1つに入ったとても便利な奴です。一応ターボ車なのでブースト計、ほしかったのですよ~(≧-≦)で、今日は装着してみました♪とり
2009年4月25日 [ブログ] はやさか@さん -
オートガレージ 油温計 オイルテンプ
最初から付いてました配線未接続
2009年4月25日 [パーツレビュー] ohkjaさん -
オートガレージ 回転計 タコメーター
メーカー名は、後日(笑)ブースト計が、純正メーターの前にあり見えなかったので、タコメーター追加しました。普通に見えるのですが、レスポンス悪い。。。見やすさ→普通レスポンス→最悪
2009年4月25日 [パーツレビュー] ohkjaさん -
オートガレージ 水温計 ウォーターテンプメーター
元から付いていたのですが、バックランプの接触不良配線変えて、無事に動作
2009年4月25日 [パーツレビュー] ohkjaさん -
ネタが・・・(汗)
無いっ!ってな訳で何かネタ無いか?と思い画像フォルダを物色・・・で、こんな画像が有ったのを思い出しました♪出張時にお友達より頂いたブツです。Defi-LinkMeter BF以前乗っていた車に着けてい
2009年4月25日 [ブログ] まぁくん_さん -
追加メーター
オートゲージ注文しちゃいました。近所のホームセンターで取り付けしてくれるようになったと聞いて速攻で決めてきました。ピラーアタッチメントが2連しかないので水温、バキュームにしました。油温、油圧がよかった
2009年4月24日 [ブログ] ハッセ~さん -
『気になる・・・』
バキューム計が気になります!!最近ラジ熱に押されて影を潜めていたクルマ熱ですが、何故か急浮上(笑無性にバキューム計が欲しくなってきました。オートゲージの60パイならオクで5000円そこいらでありそうで
2009年4月22日 [ブログ] がくトマトさん -
買っちゃいました♪
BLITZのが夜急に見えなくなったと思ったら、バックライトが切れてしまいましたorzあのメーターってブラックライトなんですよねぇ。分解してLEDに改造しようかとも思いましたが、アルミのベゼルを剥がした
2009年4月22日 [ブログ] 麻須久さん -
劇的 ビフォー・アフター ~追加メーターの映り込み防止~
プライバシーシールを貼った場所は、ダッシュボード上の「Defi-Link ディスプレイ」です。目的は、表示が夜間にフロントウインドウに映り込むのを防ぐためです。効果はご覧の通り。(^_^)※詳細はパー
2009年4月22日 [ブログ] SALLY@CX-5(KF2P)さん -
ラスタバナナ プライバシーガードナー NTTドコモ SH-02A
Defi-Linkディスプレイの表示が夜間にフロントウインドウに映り込むのを防ぐために購入しました。ケータイの「のぞき見」を防止するためのプライバシーシールです。コレを貼ると斜めから覗かれない・・・す
2009年4月22日 [パーツレビュー] SALLY@CX-5(KF2P)さん -
点検(=゜ω゜)ノ
今日は先日取り付けたメーター類の点検に来ました(´∀`*)オイル漏れ&クーラント漏れをチェ~ック!!(o^-’)b油圧&油温はフィルター上のサービスボルトから水温はサーモスタットのカバーから取り出しま
2009年4月19日 [ブログ] よ~いち(´∀`*)さん -
追加メーターが直った?と思いきや、、、
昨日ハイランドまで行く時トラストのメーターが正常に動いていました!!いろいろセンサー一度外してみたり、コネクタ抜いてみたり、と正常に動く様になった。と喜んでおりましたが~帰り道水温が90度越えるとまた
2009年4月19日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん