#追加メーターのハッシュタグ
#追加メーター の記事
-
お買い物♪
今日は先日の台風18号で休みになった振替日で1日出勤でした…。(涙)さくっと定時で仕事を切り上げ、黄色い看板が目印の中古パーツ屋さんへ行き、画像の物を購入しました♪しばらく前に追加メーターを二個買った
2009年10月31日 [ブログ] 日産派 Z党さん -
みんから20091029:「やっちまったwその1」
えー…まさかノリでポチっとなするとは思いませんでしたwwww追加メーターフードポチっちゃった☆てへっwwww最近やってからのサプラーイズのほうが楽しくなってきたので基本的に遠征もテロってます
2009年10月29日 [ブログ] hiro(^ω^)さん -
どらごん式追加メーター
エンジンコンディションを見るために ブローさせないために油温 油圧 水温の追加メーターを取り付けました。仕様はそっくりどらごん1さんを真似しました ので詳細はどらごん1さんの整備手帳でどうぞ(笑)なん
2009年10月27日 [整備手帳] コアラさん -
Q&A
全国2億4千万の追加メーターファンの皆さんこんばんは。ジェダイです。今日も張り切ってブログUP頑張ります。今日の話題は写真を見れば分かるように追加メーターの話題です。私はデフィーのメーターを使用してい
2009年10月27日 [ブログ] ジェダイさん -
今日はココまで。。。
今日はエンジンルームのシメ作業を行いました。終了後は時間があったため、室内の配線引き直し及び、メーターの組み付けも行いました。まだ動作確認していないので、動くまでは安心できません。(^^;)来週末には
2009年10月25日 [ブログ] 赤pajeMTさん -
Defi LINK METER BF
左から、油温計、油圧計、水温計。視認性◎、機能性◎、安心度◎の三拍子揃った憎いやつ。(-_-;)
2009年10月25日 [パーツレビュー] エボ・パダワンさん -
タコメーター交換?
Dioにつなげてみようかと、正体不明のメーターを買いました。どこかの純正メーターだと思う。元のバイクが2ストか、4ストか、シングル・ツイン・トリプル、12Vか6Vか、さっぱり分かんないんです(>_針が
2009年10月25日 [ブログ] 温泉二号さん -
4連メーター、作業終了♪
各センサーの取り付けも終わり、やっと4連メーターが完成しました^^v室内側を作業している間は、整備手帳用に写真を撮ってたんですが・・・^^;今日はそんな余裕まったくなし!あまりに中途半端なので、今回は
2009年10月25日 [ブログ] とみっちさん -
室内作業、完了♪
こんな感じになりました~^^切り出したパネルにカーボンシートを貼ってみました~^^まだ各センサーにつないでないから、電圧計以外は点滅してエラーを吐いてますwww
2009年10月23日 [ブログ] とみっちさん -
ポチッ・・・
と逝っちゃいました~www付くのかな・・・^^;
2009年10月22日 [ブログ] とみっちさん -
プラ板、ホジホジして・・・♪
こぉなりました~♪あとは、コレを小物入れに固定して~♪♪
2009年10月22日 [ブログ] とみっちさん -
グローブボックス追加メーター取り付け2/2
メーターとモニター取り付け後。メーターパネルとグローブボックス蓋のなじみが今ひとつだったのでパテで整形した後につや消しブラックで塗装。予想したとおり、パテ盛り作業に慣れていないのと塗装下手で遠目仕様で
2009年10月17日 [整備手帳] 越後のおやぢ'さん -
SF5フォレスターに…
装着されている追加メーター群のピーク時の記憶を表示してみました!(=゜-゜)(=。_。)運転席のブースト計から順番に助手席に向かい油圧計、油温計、水温計といった順番です!(=゜-゜)(=。_。)9年間
2009年10月16日 [ブログ] とらちゃん@柴犬さん -
今日は
イエローに塗り替えていたフォグをクリアに戻しました。なかなか落ちなくて結構時間かかった・・・。そして次のネタ。・・・色々調べてたら安い通販サイトがあったのでついポチってしまった。後悔は(ryというわけ
2009年10月14日 [ブログ] チョロさんさん -
追加メーターって
いくらくらいになるんやろ?サーキット行くとなればせめて「水温・油温・油圧」は必要と考えてますのでメーターフード含めたらやっぱり8・9人諭吉さんが必要かと思ってますが…CAMP2も同じくらいやしなぁ…あ
2009年10月14日 [ブログ] ハミルトンCT9Aさん -
イメージはF4ファントム・ラブホ仕様(笑)
グローブボックスに3連メーターを仕込みました。長野オフ会でいただいた三連メーターパネルをありがたく使わせていただきました。実用性よりもイルミとしての要素が大きい自分らしいイヂリです(笑)
2009年10月12日 [ブログ] 越後のおやぢ'さん -
グローブボックス追加メーター取り付け1/2
長野オフで入手したTomokiさん提供の三連メーターパネル。前からグローブボックスにメーター埋め込みがしたかったのでこれを使うことにしました。某オークションでちょうどHKS製の中古φ45mm三連メータ
2009年10月12日 [整備手帳] 越後のおやぢ'さん -
オーディオメーター追加
久しぶりのトゥディ弄りです。今日の休みは自分のために使いました。以前ヤフオクでポチっていたものをやっと取り付けました。左から、カレンダー時計、オーディオメーター左、右、室内温度と電圧計です。配線は難し
2009年10月12日 [ブログ] クボさん -
BRITZ バキュームメーター
BRITZ製のバキューム計を着けました。52パイの機械式です。何人かのお友達が着けてるのを見て欲しくなりました(^^ゞスロットルに応じてピコピコ動くので楽しいです。でも、あんまり動かすとエコ走行には
2009年10月12日 [パーツレビュー] なべ工房さん -
プロスポーツ(オートゲージ?) ブースト計
パッケージはオートゲージとまったく同じデザインでした。正しく動作しているかは正直わかりませんが、一番かかった時で0.75キロくらいなので、デタラメではないと信じていますwデザインはかなり気に入っていま
2009年10月11日 [パーツレビュー] わたぼう@黒ロドさん