#追加メーターのハッシュタグ
#追加メーター の記事
-
傘
ぷく号に付けてるオートゲージの追加メーター達なんですが、夜間フロントガラスへ映り込みが少々あったりします(^_^;)一応考えて付けたんですが、映り込みゼロには角度的に出来なかったんですわ。んじゃフード
2010年4月16日 [ブログ] ぷくっさん -
はぅぁっ・・・おっきい・・・おっきいのスキだけど・・・(>_<)
↑コレは小さい方が・・・いいんでない??(^o^)この油圧センサーが干渉してしまい取付けられなかったため、現在、油圧計は相変わらずバコバ・・・ いやパカパカ点滅のままです(>_(^
2010年4月12日 [ブログ] mococchiさん -
3連つきました(^o^)/ でも・・・
まだセンサー付けてないので、バコバコ・・・いや、パカパカ点滅してます(^o^)/
2010年4月11日 [ブログ] mococchiさん -
こんにちわm(_ _)m
週末は天気がぱっとしないようですね。こんばんわ、浅羽です。ギャラゴンの追加メーターが走っていると、こんにちわしてきました。良く見たら、固定用のナットが消えてました(汗)細かい所でボロが進んで来ています
2010年4月9日 [ブログ] 浅羽ワークスさん -
追加メーター
購入したエボⅦに装着されていました。 アペックス製の追加メーター。右がブースト計。左が水温計。ここまでメーターがついていると油温計が欲しくなる…。
2010年4月7日 [整備手帳] ガッキー@ひびたかPさん -
深夜作業2
ツイデにコレも落ち着けマシタ(汗)取り付けステーが気に入ラズ、、、携帯のホルダーを使ったンダケド・・・・気に入らナイ★(-_-#)カチャカチャ180°回るから便利なんダケド、カッコワルイ
2010年4月6日 [ブログ] ジンジャーさん -
MDF 板
アルミ板ではなくウッディ♪グローブボックスに収納…
2010年4月5日 [パーツレビュー] monken☆さん -
貧しさに負けた・・・
やっすいの買っちゃいました(>_だって3連+アタッチメント×2コ+送料で、17500円ですよ奥さん!!ハァハァ(?)で・・・ 週末まで付ける暇無い(>_<)
2010年4月5日 [ブログ] mococchiさん -
メーターが暗いのでメンテナンスと追加メーター移動の作業記録
メーターユニットを外します。
2010年4月1日 [フォトギャラリー] 黒70さん -
Defi BF 水温計・油温計・油圧計
右から水温計、油温計、油圧計。ショップオリジナルの三連メーターフードを使って、ダッシュボード上に設置。水温計だけ何故か、センサーがほぼ一年おきに壊れ、メーカーと揉めたことも。センサーだけは現在のモノで
2010年3月31日 [パーツレビュー] 南無八幡の匡さん -
オートゲージ 油圧計SM52
3点セットでついてきました(笑)これがあればオイル交換の目安になるらしい?…アイドリング時は圧力が0.5って本当なんかな(^ω^;)価格は3点セット価格です!
2010年3月31日 [パーツレビュー] 蒼テディさん -
オートゲージ 油温計SM52
3点セットでついてきました(笑)暖気運転の目安になるかな?(^ω^)価格は3点セット価格です!
2010年3月31日 [パーツレビュー] 蒼テディさん -
オートゲージ 水温計SM52
ステラは光るか消えるかしかないから…という理由だけで装着(笑)価格は3点セット価格(^ω^)
2010年3月31日 [パーツレビュー] 蒼テディさん -
追加メーターって今どこがいいの~(^o^)
← なんか2000円の価値はナカッタ・・・こんばんは! 模試の勉強をせずに白川郷とか行ってたのに、94人中○位(一桁前半)で周りにヒンシュクをかったmococchiです(まちがいなくマグレ(T_T)
2010年3月27日 [ブログ] mococchiさん -
デフィー・追加メーターのリコール!
スポコン仕様のお方で、デフィーの追加メーター使ってる方…ドリフト天国4月号の98ページを見てみましょう!!2001年製造分で、一部、発火の恐れありだそうです!!
2010年3月23日 [ブログ] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
☆ステラ☆彡
追加メーターに関してですが、ステラのエンジンオイルフィルターの取り付けボルト径はM20x1.5mmなのかM18x1.5mmなのか分かる方いませんでしょうか?あと、水温計に使うアタッチメントですが何φの
2010年3月20日 [ブログ] 蒼テディさん -
BLITZ R-VIT i-color
欲しかった“R-VIT i-color”をヤフオクでGET!!新製品ですからこの価格なら納得です(^^)v
2010年3月20日 [整備手帳] ☆平ちゃん☆さん -
MissionComplete!!
ここ連日作業していたビートにタコメーター装着ミッション…本日無事完成いたしました♪久々に行うDIY作業、思いっきり楽しみました~いい気分転換ですね。さて次は何処を弄りましょうか…MTB!まであと1ヵ月
2010年3月18日 [ブログ] 浅羽ワークスさん -
それにしても
いろいろと付けるのは簡単だけど外すのってマンドクセー(蹴しかし純正って見晴らしいいな(爆
2010年3月18日 [ブログ] 眠兎@呑んだくれさん -
Defi Defi-Link Meter BF アンバーレッドモデル 油圧計
取付日:2010/02/10ついに4連メーターになってしまいましたw個人的には3連+1のように取付が出来たので満足しています(・∀・*)こちらもRX-7なら付けておきたいアイテムです。オイル管理として
2010年3月18日 [パーツレビュー] はま(・ω・*)さん