#追加メーターのハッシュタグ
#追加メーター の記事
-
AutoGauge 時計
普通に見ると追加メーターに見える時計。刺さる人には刺さります👍常時電源も取っているから、時間ズレもそんなにないはず。イルミでアンバーに切り替わります。
2024年9月21日 [パーツレビュー] マッキーローブさん -
追加メーター『時計』取り付け
一見追加メーターに見える時計!カッコ良す😆コペンは時計が見づらいので悩んでいる方の参考になれば
2024年9月21日 [整備手帳] マッキーローブさん -
Defi CAN-Driver & Control-Unit取付
暫くメーターポッド作製に割く時間が取れず、いつ出来上がるか見通しがたたないので、せめてその手前のできる準備は進めておきたいということで、晴れ間のあるウチに取り付けますCAN-DriverとContro
2024年9月20日 [整備手帳] Klooseさん -
PIVOT DUAL GAUGE RSブースト計(DRX-B)
PIVOT(ピボット)のDUAL GAUGE RSブースト計ですOBD接続アナログ表示でブースト計デジタル表示で水温 電圧 スピード吸気温度のいずれかを表示出来ます※V37は吸気温度表示不可ピークホー
2024年9月14日 [パーツレビュー] 陸奥守吉行さん -
Defi Racer Gauge 圧力計
フルバケを買う時に勢いで一緒に購入。油圧、油温、水温です。オートゲージを使っていましたが、油圧センサーが狙ったかの様に本当に壊れたので、品質を向上させました。値段が高いだけに、針の追従が素早い。n2+
2024年9月12日 [パーツレビュー] マッキーローブさん -
油圧計3連をdefiに入れ替え
ピラーの3連メーターを、オートゲージからdefi n2+のブルー60径にしました。60ならメーターホルダーそのまま使えるかと思っていたら甘かった…半日作業になりました。
2024年9月12日 [整備手帳] マッキーローブさん -
ノーブラ ンド 激安温湿度計
先日のエアコンドレン不具合による床下浸水で湿度には敏感なハマケチンク😦SNSで評判の良い激安温湿度計を置いて見ました( ´థ౪థ)σそのうち綺麗に埋め込んで違和感ない取り付けにしたいと思います🤣一
2024年9月11日 [パーツレビュー] はまチンクさん -
PIVOT CHRONOSTEP(CSG)
前オーナーが付けた物だと思われます。小さくて可愛いので気に入っています。 オートゲージのタコメーターより、反応性も良いです。イマイチな所はエンジン振動時、タコメーターがプルプル?動くこと夜間、タコメー
2024年9月9日 [パーツレビュー] こうちゃん27さん -
AutoGauge 水温計センサーアタッチメント 28ミリ
水温計センサーを取り付ける際に必要なアタッチメントです。加工するアッパーホースに合わせて、パイ数を選ぶ必要があります。大きさによりカラーが決まっているのでちょっと残念です。センサーアタッチメントは値段
2024年9月8日 [パーツレビュー] エーヴさん -
BLITZ OIL SENSOR ATTACHMENT
油圧計、油温計を取り付ける際に必要なアタッチメントです。かなり安価で多くの中華製等が販売されていますが、取り付けの手間を考えると、ちょっと割高でも安心のメーカー製を選んで損はないと思います。厚みには2
2024年9月8日 [パーツレビュー] エーヴさん -
AutoGauge 430シリーズ
車のコンディションを知る事はドライバーの責務だと考えます。純正装備に無いのが不思議に思えます。見た目のカッコ良さ、ハンドルを握る際のHiテンションは言うまでもありません。メーターホルダーを自作した為、
2024年9月8日 [パーツレビュー] エーヴさん -
社外追加メーター設置 その6
オイルセンサーアタッチメントはブリッツ製をチョイス😊オートゲージ付属のセンサーは評判は良くないですが使います🫡
2024年9月8日 [整備手帳] エーヴさん -
ZERO SPORTS シングルメーターフード
ゼロスポーツのシングルメーターフードです。元々前オーナーさんがDefiのブースト計を自作のステーにて取り付けされていましたがスッキリと取り付けしたいと思い導入しました。3月に行われたSAB東福岡のスバ
2024年9月7日 [パーツレビュー] うぱすけ@VM4さん -
メーター取付 構想編 (2)
前回の構想編から既に半年経ったというのに相変わらず構想から抜け出せない😭配置は何となく決めたものの、バイザーとポッド本体の形状をどうするか🤨あまり過激にはしたくないし、出来ればパッと見純正チックに
2024年9月4日 [整備手帳] Klooseさん -
Defi Defi-Link Meter ADVANCE A1 水温計
オイルクーラーを付けたため、水温・油温・油圧の3点セットも購入。色、デザインが内装と合っているので違和感無し。ADVANCE BFと違うのは文字盤のガラスが低反射ガラスで映り込みが少なくとても見やすい
2024年9月2日 [パーツレビュー] ta_ku_maさん -
PIVOT SPEED METER V (SML-V/SML-VL)
なんとなくスピードリミッターをカットしておきたくなり取り付けました。機会がなく、まだリミッターカットの確認に至らずです。。スピードは正確に表示されているので、大丈夫と思います。車体の配線を傷付けたくな
2024年9月1日 [パーツレビュー] しみさん -
有れば楽しいですね...アバルト595 デフィーアドバンスFD
ご来店頂き、リクエストを頂きました。今回のリクエストは、愛車のコンディションを確認するための追加モニターの装着ですね。
2024年8月31日 [整備手帳] 大人の秘密基地エルフさん -
ニコマク OBD多機能フラットパネルモニタF15
バキューム計代わりに購入しましたが、結果正確には作動しませんでした。だってアクセル踏むと0.5とか正圧になるから。私の車はNAだし。好きな項目をチョイスして表示できるかと思ったのですが、それも無理でし
2024年8月27日 [パーツレビュー] DEMPVさん -
とある悪巧みの妄想の下準備
追加メーターを付けたいッ!!また悪い病気が発症したw事の発端は 車庫の片付けをしてたらER34 25GT-X TURBOの※4ドアのみのレアグレード純正3連メーターが出て来た事おまけに汎用3連ピラーメ
2024年8月26日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん -
AutoGauge 52φ油圧計
オートゲージ 日本製モーター 52mm 油圧 2色LED PEAK付 548シリーズ458シリーズの油圧センサーはすぐに壊れるので、違うタイプのセンサーの548シリーズの油圧計に交換しました。この油圧
2024年8月25日 [パーツレビュー] 鹿児島のTS4さん