#週刊NSXを作るのハッシュタグ
#週刊NSXを作る の記事
-
週刊NSXを作る 30号
ディアゴNSXのご紹介で・・・前回が27号で、本来は28・29号と続くわけなんですが・・・28・29で、エンジン・ミッション周りのディテールアップが完了するはずなのですが28号で配布されたチューブが太
2022年5月22日 [ブログ] V-テッ君♂さん -
週刊 NSX 第33&34号
週刊 NSX 第33&34号エキゾーストパイプ&エキゾーストシステムをリアフレームに設置する取廻しに苦労しました。組付け最中に、他のパーツが外れたり……説明書の不備で組み直したりして仕上げるのに悪戦苦
2022年5月21日 [ブログ] ☆ぐっさん☆SiRさん -
週刊NSXを作る 27号
今日は又ディアゴNSXのご紹介をしたいと思います今回は27号となります26の続きで、今回もステアリング周りとなります今回も細かい部品は有りますが少し慣れたか、今回は形状も有って特に苦にはならなかったで
2022年5月20日 [ブログ] V-テッ君♂さん -
週刊NSXを作る 26号
今日もディアゴNSXのご紹介をしたいと思います今日は、26号になります・・・最近はLEDやスイッチが幾つか出て来ましたが・・・それぞれのチェックをしたいので制御系の電子部品が早く欲しいところです・・・
2022年5月18日 [ブログ] V-テッ君♂さん -
週刊NSXを作る 25号
それでは、又ディアゴNSXに戻って今回は25号のご紹介内装で、またまたローガンに厳しいパーツが出てまいります・・・(-。-;)25号の部品はこちら部品名は・ステアリングホイールホルダー・スイッチA・B
2022年5月17日 [ブログ] V-テッ君♂さん -
週刊NSXを作る 24号
今日も、ディアゴが続きます今回は24号のご紹介今回、NSX過去一老眼に厳しい部品が出てまいりました・・・(゜.゜)24号の部品はこちら部品名は・グローブボックス・スイッチブロックとなっておりますで問題
2022年5月15日 [ブログ] V-テッ君♂さん -
週刊NSXを作る 23号
最近ディアゴ続きですが出し惜しみせずにドンドン行きます(1回に1号しか紹介しないのは出し惜しみだろうってツッコミは無視します)って事で、今回は23号のご紹介今回もダッシュボード周りのディテールアップに
2022年5月14日 [ブログ] V-テッ君♂さん -
週刊NSXを作る 22号
デイアゴNSXの紹介をドンドン進めて行きたいと思います今回は22号のご紹介!今回は大き目の部品になりますが樹脂パーツなので割と軽めなパーツになります22号今回の部品は、こちらダッシュボードミドルと言う
2022年5月13日 [ブログ] V-テッ君♂さん -
週刊NSXを作る 20号
今回は20号のご紹介です14号からエンジン・ミッション関連が続きましたが、21号から別のパートに移りますますので今号で、エンジンとは一旦お別れ?まぁ~エンジン周りに関してもまだまだ完成では無いので、又
2022年5月11日 [ブログ] V-テッ君♂さん -
週刊 NSX 第31&32号
週刊 NSX 第31&32号左右のサスパーツをリアフレームに組付け。精度が悪過ぎで締付けに苦労しました……。(汗
2022年5月10日 [ブログ] ☆ぐっさん☆SiRさん -
週刊NSXを作る 19号
それでは、19号のご紹介を!今回もエンジン周りのディテールUPの号となります今回はそこまでのボリュームは無く小型部品が数個と言う感じ・・・(^_^;)それでは、部品の紹介部品名も具体的な名前ではなく・
2022年5月10日 [ブログ] V-テッ君♂さん -
週刊 NSX 第28&29号
週刊 NSX 第28&29号久しぶりの組立て。パーツの不備や上海のロックダウンで入荷が遅れたりと……1ヶ月半ストップしていましたが代用品が揃ったので再開していきます。⇧28号チューブの素材変更でストッ
2022年5月8日 [ブログ] ☆ぐっさん☆SiRさん -
週刊NSXを作る 18号
それでは18号のご紹介18号は17号に続いてエンジン周りのディテールアップパートとなっていますこの辺は金属部品ではなく細かな樹脂パーツがメインとなりますそれでは、部品の紹介部品名は・エンジンブロック・
2022年5月8日 [ブログ] V-テッ君♂さん -
週刊NSXを作る 17号
GWの空き時間で少し作り進めましたので又、順次ご紹介して行きたいと思いますただ、今回からは、個別に箱で梱包されておらず1ヶ月単位で、冊子と部品がまとめて一箱に入れられて、届く様になったとの事で誰かもお
2022年5月6日 [ブログ] V-テッ君♂さん -
週刊NSXを作る 16号
今回は16号のご紹介です!毎回、箱の画像から紹介していましたが箱の画像は今回で最後となります・・・個別に箱に梱包されてるのが16号で終わりで以後は1ヶ月分のパーツと冊子が1箱にまとめて入れられて届く様
2022年4月30日 [ブログ] V-テッ君♂さん -
週刊NSXを作る 15号
14号から、かなり間が空きましたが又、まとめてお預かりしましたので順次、ご紹介をして行こうと思います(^_^;)33号まで手元にありますのでその辺まで、ドドドと・・・今回箱が少し厚くて、そこそこの重さ
2022年4月29日 [ブログ] V-テッ君♂さん -
週刊NSX……途中経過。
週刊NSX30号までの途中経過⇩細々やっていますが……果たして110号で完成するか!!
2022年3月22日 [ブログ] ☆ぐっさん☆SiRさん -
週刊 NSX 第27&30号
週刊 NSX 第27&30号本来であれば28号29号と続くのですが、パーツに不備がありストップ……出来る所から組立します。⇧ステアリングホイールをダッシュボードに設置パドルシフトなど細かいパーツを組立
2022年3月20日 [ブログ] ☆ぐっさん☆SiRさん -
週刊 NSX 第25&26号
週刊 NSX 第25&26号⇧ステアリングホイールホルダーやスタートスイッチ&センターディスプレイのLEDを設置する。⇧ステアリングホイールを組み立てる。ホーン音のスイッチ配線を切らないように気をつけ
2022年3月8日 [ブログ] ☆ぐっさん☆SiRさん -
週刊 NSX 第23&24号
週刊 NSX 第23&24号⇧センタースピーカーメッシュ&グローブボックスリッド組み立て。⇧ダッシュボードにグローブボックスを設置。起毛処理されています。開閉するとETC装備。芸が細かいが……取り付け
2022年3月7日 [ブログ] ☆ぐっさん☆SiRさん