#遮熱シートのハッシュタグ
#遮熱シート の記事
-
NDロードスター エアクリーナー耐熱対策
12月初め、名古屋で開催された「ふれあいミーティング5(ロードスターオンリーミーティング)」に参加した時の事。知り合いのYouTuber「ラビックマン」さんの車のエンジンルームに、GOLDに輝くエアク
2024年1月7日 [整備手帳] 健三@kenzoさん -
自作 遮熱板(ver.2)
この前作った遮熱板を手直ししました。変更点としては、①ヒンジを両面テープからビス止め②ボルトの頭を化粧ボルト(6角)に変更③DEIのリフレクトAゴールドを外側に貼り付け④内側にアルミ反射材を貼りつけこ
2023年10月29日 [パーツレビュー] KEYさん -
ケツ熱の気になる季節ですね。
毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?暑くなっても週末ドライブに行かされ、無駄にガソリンを消費して燃料費の高騰を日々憂う私です。先代の52スクラム時代から言われていましたエブリイの泣き
2023年8月13日 [ブログ] joker4010さん -
カツキワークス サーモガード
触媒がフロアに近くて室内が暑いので熱対策で買ったけど全然余りそうなので純正エアクリBOXにも施工してみました。エキマニも今度交換するのでエンジンルーム内の熱量も増えると思い対策してみた。効果があるかは
2023年8月10日 [パーツレビュー] ねおちゆうさん -
オイルパンへの遮熱シート貼り付け
社外エキマニの熱と猛暑で上がり気味の油温。無限に加熱されるせいか、下り道でアクセルを抜いても油温が下がりません。ということで、熱害対策としてオイルパンへ遮熱シートを貼り付けて頂きました。
2023年7月29日 [整備手帳] 高野山の鹿さん -
Moderno La Terre ヒートプロテクトシート
カーボンボンネットを装着してるのですがクリア塗装が熱で焼けて部分的に剥がれて来たのでゆくゆくは再塗装とか考えてますが保護のために貼り付けました!本当はボンネットインシュレーターを付けたかったのですが社
2023年6月26日 [パーツレビュー] KaZu@内田彩推しさん -
BRZのエアクリーナーボックスの遮熱シート貼り♪
今日は風が強く室内でできる作業を♪ということでBRZのエアクリーナーボックスに遮熱シートを貼ってみました♪取外して来たは良いものの💦どんな感じで貼り進めるか脱脂をしながらイメージトレーニング🤔
2023年5月2日 [整備手帳] hajimetenootsukaiさん -
サウンドアブソーバー代替品(遮熱、断熱シート)施工
最近、ヘッドライト、スモール、ウインカーのLEDバルブを一新しているので、ボンネットを開ける機会が多く、ボンネットインシュレーター(サウンドアブソーバー)のめくれが気になっていたのですが、見て見ないフ
2023年2月27日 [整備手帳] SAKU_R32さん -
暑さ寒さ対策 ❷
8月某日、ルーフにデッドニングシートを貼り付けましたが、まだまだ余っているのでエンジンルームの熱対策に一役買ってもらいます。
2022年12月12日 [整備手帳] 北のへたれ牛さん -
<FD>インマニ遮熱材
午前中のエンジン側ポートの段付き修正もほぼ済み、15時半からの鍼灸に行って来ました。早く着いてしまったので。暫し、周辺を散歩。国分寺跡。ここは何度も来たけど、何もないw以前に来た蕎麦屋は健在でした。昨
2022年11月6日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
フロアトンネル 遮熱シート作成
フロアトンネルに貼ってある遮熱シートが汚いし穴空いてるしところどころ剥がれてみすぼらしいのでこの際交換してみることにしました。
2022年10月2日 [整備手帳] 蕾猫さん -
ボンネットインシュレーター あるやん?の巻
皆さんのレビュー見てたらボンネットインシュレーターが無い。 エンジンうるさい。などなどコメント多数。デッドニング材料調達。なのに、ボンネット開けたら。。。。ガガーン😝ついてるやん! ついてるね〜😍
2022年9月13日 [整備手帳] DIYで万年さん -
どんどん見た目がヤバくなる……
以前製作した金屏風もなかなかの効果でしたが……https://minkara.carview.co.jp/userid/2468259/car/1999162/6911899/note.aspx
2022年7月14日 [整備手帳] 中2の夏休みさん -
ボンネット遮熱対策
880は熱に弱いと聞き、カバー外しとボンネット浮かしをしてますが、ブン回すとボンネットの熱がスゴいんじゃあ😅が塗装をめちゃくちゃ攻撃して白くなってしまいました😭コペ友が遮熱シート張って、全然熱さが
2022年6月30日 [整備手帳] あるやんさん -
マフラースプリング 共振対策
先日チタンマフラーをつけましたが差し込み部のスプリングがパイプに干渉しアイドリング時やシフトダウン時に共振してビビビビうるさい為とりあえず対策してみました。
2022年6月27日 [整備手帳] 蕾猫さん -
エアコン低圧配管 一部高圧配管 遮熱処理ですう FD3Sでも効果あったのですう
ここは低圧配管です 実は100キンの遮熱ロール 両面テーブ使ってます結束バンドだけ100キンではないですね
2022年6月6日 [整備手帳] Ysbrainさん -
2ndインタークーラー遮熱板に……
先日、セカンドインタークーラー用に遮熱板を自作しましたが……https://minkara.carview.co.jp/userid/2468259/car/1999162/6897299/note.
2022年6月2日 [整備手帳] 中2の夏休みさん -
【JB64.74】ボンネット裏の断熱マット取付け&温度計測の巻
巷で話題のボンネット裏の断熱マットを取付けました^_^取付けは説明書がいらない位簡単で、付けた後はボンネットの表面温度にも変化がありました^_^温度計測した所を動画にしましたので是非ご覧下さい↓htt
2021年6月26日 [整備手帳] スライダーさん -
SUNVIC スズキジムニー JB64 JB74車用断熱マット 断熱 吸音 熱反射 遮音防音
最近巷で話題のボンネット裏のマットです^_^取付け後はボンネットの温度が手で触って分かる位下りました^ - ^温度計を使用して取付け前と後で温度を計測したのでご覧下さい↓https://youtu.b
2021年6月26日 [パーツレビュー] スライダーさん -
OKADA / 岡田商事 保護・遮熱シート
本来はバイクのエンジン停止直後にカバーを掛けられるように、カバーに貼り付ける遮熱シートです。今回はマフラーカッターの排気熱対策としてバンパーに使用しました。遮熱板や遮熱シートはアルミ製が主流だと思うが
2021年5月16日 [パーツレビュー] @かまろんさん