#間欠ワイパーのハッシュタグ
#間欠ワイパー の記事
-
DJデミオのオートワイパー
DJデミオ、オートワイパーになっているけど、撥水剤塗ってると使う機会が無い。普通に間欠ワイパーにして欲しい。撥水剤塗ってると、連続ワイパー殆ど使わないし、高速ワイパー使うような土砂降り時は、水しぶきで
2025年7月24日 [ブログ] ms_さん -
追記 純正互換の間欠ワイパーレバーへ交換 数回の使用でレバーが飛び出たぞコラ!(怒
純正のワイパーレバーを間欠付きの純正互換品へ交換します、仕上がりのイメージw
2025年7月22日 [整備手帳] robert_deviceさん -
間欠ワイパースイッチのクリック化(75,293km)
約3年前に加工したCEP間欠ワイパーキットのレバー一体化。https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/6780889/note.a
2025年6月24日 [整備手帳] shimookaさん -
今更ワイパースイッチ間欠化へ
今更ですが、ワイパースイッチを間欠式にグレードアップです。定番のファンカーゴの中古品。中華製の新品もありますが、リレー音が気になる等、信頼性の問題もありそうなので、あえて純正中古をチョイス!中古で購入
2025年6月16日 [整備手帳] d_e_racingさん -
カスタマイズ機能
GSは雨天感知ワイパーが標準設定ですが、間欠ワイパーに切り替えられるとのこと。ワイパーアーム先端のAUTOボタンを長押しすれば切り替え完了。もっと早く知りたかった!
2025年6月9日 [整備手帳] ナイchoさん -
トヨタ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ
なんでこれないの装備の一つ、DXはワイパーのスピード調整が少な過ぎます!我が晴れの国は雨が降らないので、使う頻度は少ないのですが、たまたま降った雨の日にやっぱり不便だったので購入しました。純正部品はモ
2025年5月30日 [パーツレビュー] K-GOさん -
間欠付きワイパースイッチに交換
予想通り、エッセのワイパーに間欠機能は付いていませんでした。人によると思いますが、ワイパーのタイミングが合わず、ストレスとなるので、交換します。
2025年5月25日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
トヨタ(純正) bB用ワイパースイッチ
ココアに付けていた物は、モコに付けてしまったので、新たに購入。今回もトヨタのbB(QNC21)用が安かった。ワイパー使用時のストレスが無くなりましたw。
2025年5月25日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん -
? 間欠ワイパースイッチ
純正品はイイお値段するので新品互換品を付けてみました。動作的には満足です☺️純正品に比べ、若干ですがレバー部分にガタがあるような気がします。自分的には間欠になった事で頻繁に触る事はないと思うので許容範
2025年5月24日 [パーツレビュー] マルメロちゃんさん -
スズキ(純正) SUZUKI 間欠時間調整式ワイパースイッチ
小雨の日にワイパースイッチを入れたり切ったりクイック作動で上にスイッチを上げたりで雨の日はちょっとストレス😥今から梅雨シーズンでやはり欲しくなり交換着手😉最初から標準で欲しいアイテムですね!
2025年5月19日 [パーツレビュー] ケンけん8さん -
BTオーディオ入れ替え
追加メーターでオーディオスペースが無くなって硬派なオーディオレスでもいいかと思っておりましたがAmazonでこんなものがあったので軟派な僕はポチらずにはいられない一見ミツバの間欠ワイパーみたいですがち
2025年5月16日 [整備手帳] や っ ちさん -
間欠付きワイパースイッチに交換
低グレード車なので、ワイパーは間欠付きではありませんでした。やっぱり不便なので、ココア同様、他車の流用をします。
2025年5月13日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
間欠付きワイパースイッチに交換
間欠が無いので、雨の日に乗ると何故か気になります。(パンダもですけど)調べてみるとトヨタ車から流用している人がちらほら。ちょうど近くの解体屋から安く手に入れれたので交換しました。
2025年5月11日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
後付け時間調整式間欠ワイパー不調
昨日帰宅時の雨降りで、後付けした時間調整式間欠ワイパーのスイッチを入れましたが動きませんでした。標準装備のワイパーは間欠、低速、高速とも問題なく作動します。時間調整式間欠ワイパー用につけたツインタイマ
2025年5月11日 [整備手帳] ルとサさん -
時間調整式間欠ワイパー用ツインタイマー取り付け(エンジンルーム編)
いよいよエンジンルーム内の配線に取り掛かります。以前、調べたワイパーの低速の配線を分岐させます。
2025年5月10日 [整備手帳] ルとサさん -
スバル(純正) 間欠ワイパーコントロール
純正オプション間欠ワイパーコントロール最近、高級になったワイパーコントロールあると便利ですが、そこまで必要ではありません自分は笑取り付けは難しいくはありませんが純正のポケットには裏がを加工する必要があ
2025年5月6日 [パーツレビュー] こうちゃん27さん -
時間調整式間欠ワイパー用ツインタイマー取り付け(室内準備編)
以前設置場所を探していた時間調整式間欠ワイパー用ツインタイマーを取り付けました。取り付け位置は同じですが、ネジが隠せるようにアクリル板の上に重ねました。
2025年4月14日 [整備手帳] ルとサさん -
リヤワイパー取付
当車両では、交換したバックドアにリヤワイパーと配線が付属するうえ、Doesn't WORK(キャロル)でリヤワイパーの取付作業は実施済みのため簡易な経過紹介のみである。「無」からの詳細なリヤワイパー取
2025年3月31日 [整備手帳] ビャクセツさん -
トヨタ純正 間欠時間調整付きワイパースイッチ
定番品ですが私の場合、あまり使用しないですね😭ちょいバラして付け替えるだけです
2025年3月30日 [パーツレビュー] グルテンフリー!さん -
スズキ(純正) 間欠ワイパーレバースイッチ(時間調整機能式)
純正部品番号:37310-74P20HA36型のアルトのワイパースイッチにはワイパーの起動時間を変更する時間調整機能が付いていません。そこで同じスズキ製の他車種に装着されている間欠ワイパーレバースイッ
2025年3月12日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん