#防水コネクタのハッシュタグ
#防水コネクタ の記事
-
DAYTONA(バイク) HM防水コネクターセット 4極
デイトナ HM防水コネクターセット 4極コネクタセット品番:96178燃料タンクハーネス補修時にコネクタを防水化するために購入
2025年7月23日 [パーツレビュー] clearboxさん -
バッテリー充電
平日別の足で通勤週末までボクスターを放置する事が多いのですが家の壁から防水コネクタだしてそこから100v出してます充電器の100vinも家庭用コンセント♂を防水コネクタ♂に付け替えてバッテリーと繋いで
2025年6月17日 [ブログ] けんと(HIROぽんR)さん -
住友電装 090型 MT・HM・TS防水ダミー栓
そういえばアップしてなかったもの。写真はネットショップサイトから拝借。以前フォグレスカバーに交換した際、フォグの配線をキャンセルしつつ、いつでも復元できる様にコネクタに防水栓をしておきました。10個セ
2025年5月1日 [パーツレビュー] cosstelさん -
住友電装 防水コネクタ
自動車等の配線に使用できる防水コネクター2極セットです。(適用電線:0.3~1.25㎟)予備部品(ターミナルオス・メス各1個とゴム栓1個)を付属していますから、紛失や圧着不良の時にも安心です。プロが信
2025年2月25日 [パーツレビュー] さん様さん -
リアのバックランプを自作・交換
以前より後付けしていたリアのランプですが、これも15年位経ちました。https://minkara.carview.co.jp/userid/328447/car/226816/3060934/not
2025年1月25日 [整備手帳] kisi_tomoさん -
防水コネクタのオスがない
先日の邑楽へのドライブにおいても、PボタンのON/OFFで排気経路は機嫌良く切り替わっておりました。しばらくの間はこのままで問題なさそうですが、そのうちに軸ゴリのある排気バイパスバルブが壊れると想定し
2024年9月13日 [ブログ] SNJ_Uさん -
七星科学研究所 NRWシリーズワンタッチ防水中型コネクタ ストレートプラグ
品番 NRW-202-PF8形状 プラグ メスワンタッチロック機構を使用した屋外用防水コネクタシェルには耐候性、耐衝撃性に優れた高強度プラスチックを使用
2024年4月4日 [パーツレビュー] BLACK&ORANGEさん -
Zitfri 防水コネクタ
Amazonで購入したノーブランドの防水コネクタです。1-4極まで6セットずつ位入って1,680円でした。一応、パッキンは装着時に隙間はなさそうですが、Amazonのレビューにもありましたが本気で水が
2023年5月7日 [パーツレビュー] kisi_tomoさん -
【ヘッドライトカスタム】その4・コネクタ加工
追加で部品揃えたりで時間あきましたが、今日はヘッドライト側電源コネクタの加工してました。車両側は4極、ハロゲンヘッドは3極。どうするか考えてたんですが車両側コネクタはいじらず、ヘッドライト側を合わせる
2021年10月30日 [整備手帳] やっすぃぃぃー@BE5Cさん -
無限エアロ用 デイライト製作 配線準備編
デイライトの本体は完成したので配線の準備をしときます。無限のサイトに純正デイライト(エアロイルミネーション)の取説があったので見てみました。JF3現行N-BOXと共通みたいです。エンジンルーム内で完結
2021年10月14日 [整備手帳] さすけ3010さん -
FET M-66Pに使用されているコネクタの補修交換(1/2)
経年劣化でパリパリに崩壊し始めたコネクタ。MMF2015参加の際はビニールテープを巻いて参加しましたが、さすがにもう限界。※コネクタの劣化(パリパリ崩壊)は、以前、エーモンのGコンタクト(廃番)を電極
2021年9月2日 [整備手帳] 8086さん -
サムコス 2ピン 防水 コネクター
Amazonで防水コネクタを探して購入。フロントグリルとインタークーラーダクトのイルミネーションの配線に使用しました。防水性能や耐久性の判断はこれからですが、取り敢えず使えました。【注意】商品説明画像
2021年5月8日 [パーツレビュー] OpenTSさん -
ラゲッジルームにLEDチューブライトを増設(その2)
外したラゲッジルーム左側のパネルに穴を2箇所開け、増設LED用の電源スイッチと防水コネクタのソケット(メス)を埋め込みます。ソケット(メス)に,未接続時に埃や異物の混入を防ぐため専用のプラグカバーを取
2021年2月28日 [整備手帳] strawさん -
ウィンカー周り配線整備
皆さんヘタしたら車屋さんより丁寧に配線されてるので、いつも感心しております(^ ^)実は以前に、ウィンカーのギボシ端子を狭い所で無理矢理外した時にケーブルから抜けてしまい、非常に残念な気持ちになりまし
2020年12月18日 [整備手帳] k.speedexさん -
住友電装 090型MT防水シリーズ3極Mコネクタ(三角型)[白色](端子付)/3P090WPK-MT-T-M
LEDリフレクタの接続に使用した防水コネクタです。こちらはメスコネクタになります。3極の防水コネクタを探していましたがエーモンだと選択肢が少なくお値段も高めだったので必要だった他のコネクタと一緒にこち
2020年4月28日 [パーツレビュー] 青海苔@BRGさん -
住友電装 090型MT防水シリーズ3極Fコネクタ(三角型)[白色](端子付)/3P090WPK-MT-T-F
LEDリフレクタの接続に使用した防水コネクタです。こちらはオスコネクタになります。3極の防水コネクタを探していましたがエーモンだと選択肢が少なくお値段も高めだったので必要だった他のコネクタと一緒にこち
2020年4月28日 [パーツレビュー] 青海苔@BRGさん -
不明 防水コネクター 2極オス ピン付(7021-2.0-21-2M)
純正リングイルミフォグとの接続に使用。適合電線:0.3~0.5sq
2019年8月6日 [パーツレビュー] マツ3さん -
エーモン No2899 防水配線コネクタ
デイライト設置の際の ウインカーポジション取り出しの際に、念の為防水コネクタとしました。
2019年1月21日 [パーツレビュー] syouzingさん -
メーカー・ブランド不明 大陸製防水コネクタ
ウィンカーとの接続用に購入。ウィンカー取り外しの際にクルマ側のコネクタが住友電装製なのは分っていましたが型番が分からず購入を躊躇してました。蟻さんを眺めていたところよく似た形状のコネクタを見付け、雄雌
2018年4月26日 [パーツレビュー] トラフザメさん -
メーカー不明 防水コネクタ
フォグランプ用に購入10個入ってるからお得なのかと思わせるがそもそも防水コネクタなんてそんな使わない2個でよかったのになあ〜
2018年2月17日 [パーツレビュー] テッツァロケットさん