#雨天走行のハッシュタグ
#雨天走行 の記事
-
ブレーキシューの異物噛み込み除去とリム傷修正
先週の雨天走行時にフロントブレーキシューに異物を噛み込んでいたのを忘れて走り始めてしまったのでリムが傷つく前に出先で対処しておきます
2025年8月2日 [整備手帳] てっちゃん@さん -
青の後始末〜高速走行で雨に遭ったら
今回の帰省は道中の天候がやや不安定で、出発前にFL5/CIVIC Type Rで行くか、カプチーノで行くかギリギリまで悩んでいました・・・・自分は基本的には雨の日はなるべくクルマには乗らない、と考えて
2025年3月31日 [ブログ] green_openmindさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】
Q1. 月に1回以上洗車をしますか?(手洗い、洗車機どちらも含みます)回答:はいQ2. 普段ガラス撥水剤は何を使っていますか?回答:使っていないこの記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンス
2025年2月28日 [ブログ] kenpokoさん -
KADOYA K'S RAIN T-4
【再レビュー】(2024/11/25)11月15日(金)の雨天ツーリングに久しぶりに使用しました。同カドヤのWの革ジャンの上からでも着れるサイズ感なのと値段なりの快適性はあります。かなりの降雨のなか走
2024年11月25日 [パーツレビュー] 碧いウサギさん -
SOFT99 ぬりぬりガラコ デカ丸
撥水効果はもちろんのこと日頃のガラス拭きのときの滑りの良さがいいですね。
2024年11月23日 [パーツレビュー] かみなりちゃんさん -
シュアラスター ゼロウインドウアタック
ゼロウィンドウアタックをインプレッションしました^ ^本来はウィンドウに直接スプレーして撥水コーティングが簡単にできるのですが、ボディに飛散するのが気になったのでクロスにスプレーして塗りました。※もち
2024年10月7日 [パーツレビュー] チャヤさん -
こうならない為にキチッとメンテしておきたいッス😆
最近はゲリラ豪雨も多くガラスのコーティングしていても直ぐに効果が薄れる気がしております😅そんな事を考えてると、プロスタッフさんが巷で話題のレインモンスタースプラッシュを使わせてくれると言うではありま
2024年9月20日 [ブログ] コッペパパさん -
洗車祭りだ「わっしょい」
悪天候の中グランフォンドを完走したので洗車しました。スタート前に土砂降りでしたが走行中は晴れ間もあり小雨程度でした。しかし山道はさすがにドロドロでした。写真は洗剤で洗い濯いだ後です。ベアリング部に水が
2023年7月11日 [整備手帳] hidetyさん -
コムス 台風の中 走って見ました。 梅雨入り 雨の中 雨の日 雨天 対策 準備 走り方 トヨタ coms Vol.255 vol255 の 動画です。
みなさん、おしさしぶりで御座います。趣味の動画、作って見ました。下記より、ご視聴頂けます。よかったら、暇つぶしに、見てみて下さい。よろしくお願いします。
2023年6月6日 [ブログ] TWIZYコムス にゃんこRさん -
ハンコック Ventus S1 evo3
今朝、雨の中、クネクネ道を登ってく。アクセル踏むとリアが滑る手前の感覚が気持ち悪い…普通なら「ヌルっ」とした感覚なのだが、尻がムズムズするような感覚で、滑った後が危険そうな感覚も伴っていたので、アクセ
2023年5月7日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
初めて雨天走行 15km/3.2h
月に一度の歯科医院予約日が雨になりました。up!を濡らしたくありませんので小雨程度なら徒歩で行くつもりでしたが、雨は大粒で風も結構強く、徒歩で小一時間も往けば膝から下はずぶ濡れになりそうです。已むなく
2023年4月27日 [フォトアルバム] 椎津小太郎さん -
ハンコック Ventus S1 evo3
普通に走る分には問題ないです。限界確認したくなりますね…今朝、雨の峠を通り抜けてきましたがスリップする事もなく、また本格的な雨の中でもバイパスの走行にも問題なく。大雨、水溜りでも走らんと、一般人には良
2023年3月26日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
雨の日のアトレー
今日は久々の雨降りです。そして今日も仕事を早上がりして他県へロングドライブです。安全運転で行ってまいります。さて、新型アトレーに乗り換えて足元には3Dマットを敷きました。雨でぬれた靴でも気にせず乗り込
2022年11月1日 [ブログ] NOBU ATRAIさん -
豪雨の中の高速走行
本日夕方、仕事先からS660で高速道路で帰る途中、豪雨下の走行となりました。S660は雨音がうるさいとの情報を聞いてましたが、確かに幌に叩き付ける雨音がかなり激しいです。ボトボト、バチバチとFMラジオ
2022年9月17日 [ブログ] yut226さん -
雨だけど新緑の箱根に新道開拓!その2
それでは前回のブログに続き、仙石原から道の駅箱根峠までの動画です。編集してテロップを入れてみました!県道75号線は仙石原あり芦ノ湖畔ありと景観が変化に富んでいて、走っても楽しいので大好きな道の1つです
2022年5月22日 [ブログ] カジーさん -
雨だけど新緑の箱根に新道開拓!その1
5/12(木)雨模様でしたが、せっかくの休みなのでドライブに行って来ました!目的地はいつもの箱根です。いつも箱根へは、西湘バイパスを通って小田原から向かうことが多いのですが、この日は西湘バイパスも小田
2022年5月22日 [ブログ] カジーさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】
Q1. ガラス撥水剤や撥水ワイパーを使いますか?普段使う製品名を教えてください回答:ゼロウィンドウリセット&コートQ2. 雨の日の窓ガラスについての不満、不安があれば教えてください回答:夜間のガラスの
2022年5月21日 [ブログ] highway magicianさん -
brembo Xtra Pad
パッドとローターをBrembo XTRA で取替えました。交換前の純正パッド、ローターとの比較になりますが、効き具合とダスト汚れについて報告します。〈パッド〉前 Brembo Xtra pad P6
2022年5月3日 [パーツレビュー] Enano3さん -
雨天走行でNEWアイテム購入!
4月より変則勤務で今日が休みの日になったので、あいにくの雨模様でしたがドライブに行って来ました!もう1つの要因としては、納車時に頼んでおいたNDロードスターのボディーカバーが、ディーラーに届いたとの連
2022年4月14日 [ブログ] カジーさん -
【雨天走行】Singing in the Rain
皆様は雨天時にロードスター疾走らせますか。昨日は台風24号の日本列島縦断で多くの皆様が対策、対応に追われたものと思います。拙もその一人でした。昨日は、職場イベントで日曜出勤。担当する機材を愛車に積載し
2022年1月25日 [ブログ] ますたぁ77さん