#雨宮のハッシュタグ
#雨宮 の記事
-
7の日
今日はセブンの日みんトモさんのjzxさんがブログあげてたのでパクリました😙過去車ですがこの後はボディーが紫🟣に😅写真がないのですがまたまた後にフル雨宮になりましたエアロミラーカッコよかったなーコ
2025年7月7日 [ブログ] ニックlcさん -
RE雨宮 コラムメーターパネル
2003年3月に出会った頃から最期まで装着の前オーナー様の引き継ぎ品です。デザイン性、機能性、コスパと全てが揃って素晴らしい部品です!ヤフオクでの爆上がりパーツの一つです。
2023年6月28日 [パーツレビュー] 永たさん -
RE雨宮 Levelマン
エンジンオーバーホールした、約5ヶ月後にタービンブロー😰この際、シングルタービンにしてRE雨宮Vマウントを組みましたぁ〜✌️詳しくわ、https://ken97.com
2022年7月4日 [パーツレビュー] カッキー7さん -
スパークプラグ13.交換80,940km
雨宮エンジン載せ換え後、2,929km時に圧縮測定とスパークプラグ交換。圧縮は当然の如く。持込したスパークプラグの履歴が不明💦
2022年5月1日 [整備手帳] 晴馬さん -
【Redom Ver-III RX DJ Demio for Diesel】インストール🚘❣️
SAB京都WOWOWワンダーシティで、RE雨宮さんにてECUを😎❣️ ❣️
2021年3月28日 [整備手帳] アンジェリケまゆちゃんさん -
オイル交換
R Projectでオイル交換
2020年12月10日 [整備手帳] シャナーンさん -
過去の車 RX7 雨宮
ひょんなことから、乗った車でした。どこまでも回りそうなロータリーエンジン初めてロータリーエンジンに乗ったので凄い新鮮で驚きがありました。
2020年12月7日 [フォトアルバム] なお.さん -
RE雨宮 Dolphin Tail Muffler
またまた友人からのお下がりwwよく剥がれてしまうらしい雨宮プレートもちゃんとついており、音がよくて、形がいい🤭アイドリングはそこそこ静かなのに、踏めば踏むほどやる気のサウンド🤗これはハマるサーキッ
2020年11月16日 [パーツレビュー] デラんさん -
AutoExe スポーツインダクションボックス
吸気は全くいじらずに来ましたが、マフラー、キャタライザー、エキマニをフルで変えてるのに空気を取り入れる入口である吸気は弄られていないのは勿体ないような気がして今回導入しました。効果は低速トルクが減ると
2020年10月16日 [パーツレビュー] シャナーンさん -
汎用 オイルキャッチタンク
ブローバイが出たので取り付けました。汎用アルミ製350ml角形。ヤフオクに転がってる汎用品です。クスコやら雨宮やらは高くて買えません😭少々バリや車種専用ではなかったので加工して取り付け、またホースは
2020年9月16日 [パーツレビュー] シャナーンさん -
鈴鹿サーキット 雨宮FD3S 480ps
2020年8月23日 [ブログ] yusuke@tvさん -
MOTUL 300V Factory Line Off Road 5W40
なんとバイク用の植物油ベースの高級オイルです。こちらは並行輸入品で少し安く買うことが出来ます。化学合成だとか鉱物油だとか賛否両論あるロータリーのオイル。植物油ベースなので油膜が強く、潤滑性能も高い、ま
2020年6月19日 [パーツレビュー] シャナーンさん -
MOTUL 300V 4T Factory Line Road Racing 15W50
前回に引き続きバイク用のMOTUL 300Vの植物油ベースのオイルです。こちらも並行輸入品だと少し安く購入出来ました。前回はオフロードバイク用の10w-30でしたが夏で気温が高くなるのとブローバイ対策
2020年6月19日 [パーツレビュー] シャナーンさん -
K parts カーボンボンネット
エイト乗りの方から格安で譲って頂きました。某メーカーのカーボンボンネットと似てるデザインです。軽さは純正のボンネットとそこまで変わらない気がしました😅見た目がすごくレーシーになりました!
2020年5月30日 [パーツレビュー] シャナーンさん -
メーカー不明 ジュラコンシフトノブ
使わなくなったモノを譲って頂きました!装着したら長くなってしまったので加工して取り付けれるようにしてもらいました。エイトの3角型のシフトノブもいいですが丸形の方が握りやすく、しっくり来ました。シフトチ
2020年5月23日 [パーツレビュー] シャナーンさん -
キャタライザー交換
もはや驚かないエンジンチェックランプ点灯。OBD2のアダプター買ってたのでスマホでエラーコード見て確信。ディーラーにて確定。前回のO2 センサー交換で気付いてはいましたが、やっぱり触媒崩壊して詰まって
2020年3月1日 [整備手帳] ヲズさん -
Revolution オイルフィルター
Revolution製の86やBRZで使われているオイルフィルターです。対応車種でRX-7とRX-8でも使えるようです。付属のネオジウム磁石がオイルフィルターのろ紙だけでは取りきれない鉄粉を除去し、オ
2019年9月25日 [パーツレビュー] シャナーンさん -
SPEED MASTER RE Tuning OIL 5W-35
雨宮オイルが無かったため試しにいれてみました。圧縮が強い感じで良きです。カタヤマヨシミプロデュース ロータリー専用オイル。高粘度エステル+アルキルナフタレン高配合の専用設計で耐熱性、耐加水分解安定性を
2019年5月8日 [パーツレビュー] シャナーンさん -
RE雨宮 風林火山号 μ FC3S
以前にドライブさせて頂いた憧れの【風林火山号】イグニッションモデルからミニカーが発売されます。どうやら赤と黒もラインナップされているようです。赤と黒もかっこいいけど、やっぱオリジナルカラーが一番だなぁ
2018年11月10日 [ブログ] ショ~ジ@白FC(元TORA)さん -
バッテリー移設
RE雨宮のバッテリー移設キットです。
2018年10月28日 [整備手帳] おしるこRさん