#電力会社のハッシュタグ
#電力会社 の記事
-
まちエネ 毎晩充電し放題!プラン8kVA変更
まちエネ 毎晩充電し放題!プラン8kVAからEVオクトパスに変更手続完了、7/22から切替予定。以下紹介リンクから手続いただけると貴方も私も8000円割引とのことで、よろしくお願いします。オクトパス紹
2025年6月24日 [ブログ] たろう taroさん -
原発コスト
エネルギー政策の長期的な方向性を決める第7次エネルギー基本計画素案が公表され、1月26日までパブリック・コメントにかけられています。https://public-comment.e-gov.go.jp
2025年1月12日 [ブログ] こりゃさん -
めちゃくちゃ仕事邪魔する電力会社の電話!怒
このところ仕事をじゃまする迷惑な電話がかかって来ます。写真のとうり携帯からか?変なところで切れている番号表示されます!怒会社の固定電話はしょっちゅう、お客様からの電話か?と受話器を取るとテープがながれ
2024年11月10日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
突然のヾ(・ω・`;)ノ
今日は夕方に晩御飯の準備をしてたんですそしたら突然フッと電気が消えたんです晩御飯の用意で電子レンジ使ってたからコレか??とも思いましたがその前まで使っていたのでそれでも無いとりあえず復旧させるのにブレ
2023年7月31日 [ブログ] リョーマ様さん -
不都合な真実?
無理のない程度に節電のお願い。そもそも、共に努力するものでしょ。私、これやるから、かわりに電力事業会社に、最大発電量の□ %または売上の□%分の蓄電池を持つ法律を作ってくれませんか。蓄電池はもっと売れ
2022年7月3日 [ブログ] TokyoJOEさん -
電力会社変更
1月に電力会社を中電から、JAFでんき(au電気)へ申込み先週からようやく切り換わりました。何故?切り換えたかですが、JAFの年会費分がポイント還元され無料になる事とアプリで使用電力がモニタリング出来
2022年3月27日 [ブログ] 元(ゲン)さん -
覚え書き : 発電機(ガソリンエンジン)で発電すると、電力会社の電気と比較し、CO2の排出量は何倍か?
手元にあるホンダ製、1983年発売の発電機 EB1500X。(中古)>1983年03月10日 新設計OHV〈オーバーヘッドバルブ〉エンジン搭載 低騒音・低燃費で高出力のホンダ発電機「1200X/150
2021年3月30日 [ブログ] てぇかむ#低燃費化さん -
ケーブルテレビと電力会社と聖火ランナーと炊飯器。
ケーブルテレビの説明員が来ました。約束したの忘れてた。(笑)一通り話を聞いて、条件的には問題なさそうです。料金は少し上がるけど、インターネットも少し上がります。返却のチューナーも残ってたし。ただ、同軸
2019年9月1日 [ブログ] あれんさん -
見直す…か?
おはようございます。相変わらず、日々の暮らしに追われて中々ネタらしいネタが無いのですが・・・そんな中、先日 九電(九州電力)より電気料金の新料金プランの案内が届きました。TVで今年の春から電力会社以外
2016年3月17日 [ブログ] カワトラさん -
電力自由化 エネチェンジ
電力自由化検索でエネチェンジ使ったら変更必要ないようだ
2016年2月4日 [ブログ] hihi@hihiさん -
ある意味ツボだね
最近発売されたS●NYさん(伏字になってない?w)の高音質マイクロSDカード。電気的ノイズを低減うんぬんかんぬんとあって、ノイズが減って高速化をそこまで求めないから高音質だ!(あってるかな?)と謳われ
2015年3月20日 [ブログ] あちゃパパさん -
無能ですね(呆
寒い冬、原発ゼロ、「電気」が足りない…かき集める関電「追い詰められた」2013.12.6 07:00 (1/4ページ)[原発再考]今冬の需給見通し(2014年2月)今冬の需給見通し(2014年2月)「
2013年12月7日 [ブログ] OyaGyさん -
現場の創意/責任者の不作為
(前日の記事から続く)企業のガバナンスと、善良な顧客や第三者の利益が相反した場合、現場としては大いに悩むところだろう。ただし技術と経験の裏付けを得ている前提で、顧客や社会の利益を優先することは、企業の
2013年7月10日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
【国内早耳情報】トヨタが「発送電分離」で電力事業に参入!
トヨタが4月2日、自動車製造業の資金力を活かして同社が出資しているKDDIの「au携帯通信事業」に続き、「電力小売り事業」に7月から参入すると発表。 現状よりも安価な電力を調達することで、生産コストを
2013年4月6日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
しかし~
電気を特定の電力会社からしか買えない~選択出来ないのでそこから買うしかないが…地震や津波とはいえまず電力会社が自ら対処してあれこれやるから値上げ負担をお願いするならならまだしも~自社の改善なくまず第一
2012年7月8日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
マーダーライセンス
ふと思ったんですけどね。オウム真理教がサリンばら撒くと、無差別大量殺人とかテロで。東電が放射能ばら撒いても、何にも処罰の対象にならないんだなぁ。勿論、最初は悪意で撒いたとは思わないけど、後手後手だった
2012年6月20日 [ブログ] lushlifeさん -
この時間にこの数字は初めて見た。
ほくでん(北海道電力)の電力使用状況より。1時台…494万kW2時台…503万kWこれ、先月でいうところの夕方、需要ピーク時並の使用量。しかも、東電あたりとちょっと違うのは、この時間でも使用量が上がっ
2011年12月9日 [ブログ] Masa@意味なしおさん -
HumanError
見て見ぬフリ、無関心、現実逃避、平静を装う、無知は罪。電力会社前でのライブを熱烈に希望します!
2011年11月28日 [ブログ] T@K@さん -
電力、円高で8重苦に…企業努力も本当の限界?
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/other/524047/。。。。。( ̄¬ ̄)嘘つきは大ドロボーと言いますからね。(ぉぉどこがどのように限界な
2011年8月28日 [ブログ] ぴにふぇろ~る公爵さん -
救世主?
今日は白バラ牛乳でお馴染みの~鳥取の東伯町にある大山乳業に打ち合わせに行ってきました
国道9号線を米子から鳥取に向かって東に走ると~ご存知な方も多いかもしれませんが~海岸近くには沢山の風力発電が建って
2011年7月7日 [ブログ] Toshiさん