#電気自動車のハッシュタグ
#電気自動車 の記事
-
yangjing 充電ケーブルとプラグ用ストレージ バッグ
自宅の壁に設置したEV充電用のコンセントを囲むように充電ケーブル一式を収納できるロッカーを増設しようかと悩みましたが、出先で普通充電にケーブル持参が必要な場合もあるので、一式全てが収納できるケースを調
2025年7月14日 [パーツレビュー] かっちぃさん -
試乗_BMW i4
BMW i4に試乗しました。素晴らしい車だったので紹介します。【はじめに】私はどちらかと言うとEV肯定派です。環境性能が…と言うよりは、私のライフスタイルではEVの方がメリットがあると思うからです。※
2025年7月12日 [ブログ] CT320i ver.Mさん -
⚡️横浜 みなとみらいスーパチャージャー
昨夜、実家から帰る際に横浜みなとみらいのスーパーチャージャーで少しだけ充電🚗⚡️18時以降は有料とか意味不明なので、今後は利用しません。
2025年7月6日 [ブログ] 紗那(せな)さん -
夏のバッテリー温度(市内走行)
アリアに乗り始めて4度目の夏を迎えました。冬は充電速度の関係でバッテリーの温度が気になっていますが、夏は全く気にしていませんでした。日中、前橋市内の駐車場で約5時間、屋外駐車をしました。乗る前エアコン
2025年7月3日 [ブログ] たあ(17R-GN)さん -
本日のニュース【BYDの超高速充電システム「スーパーeプラットフォーム」の衝撃 中国】
科学の進化で効率化を求めるのは理解出来ますが、如何せん極端すぎていつか車体が火だるまになる姿しか見えないのは何故でしょうね?
2025年6月30日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
《2012年記事》『マツダ デミオEV(電気自動車) 試乗レポート』<オートックワン>/気になるWeb試乗記。
『マツダ デミオEV(電気自動車) 試乗レポート/渡辺陽一郎』2012年10月23日■従来のEVには無い「高回転域の伸び」が味わえるデミオEV■EVにも「運転の楽しさ」を追求するのがマツダら
2025年6月30日 [ブログ] hata-tzmさん -
11,829km:燃費記録
市街地・郊外平均電費:9.2km/kWh平均速度:20km/hレギュラーガソリン:33.31MJ *1として燃費に換算レギュラーガソリン全国平均価格:177.6円 *2*1: エネルギー源別標準発熱量
2025年6月29日 [燃費記録] un_koさん -
《2011年記事》『独BMW、14年にEV日本投入』(日刊工業新聞)/気になるWebニュース。
『独BMW、14年にEV日本投入』2011年09月26日独BMWは、2014年初めにも電気自動車(EV)「i3」を日本で発売する。i3は次世代環境車に特化したサブブランド「BMWi」の車両の一つ。プラ
2025年6月28日 [ブログ] hata-tzmさん -
3年目のバッテリー
4月23日にアリアの初回車検でした。・走行距離:77500km(6/22現在、81900km)・費用:約43000円EVあんしんプラス プレミアム加入済(5年分のメンテプロパック+グッドプラス保証)1
2025年6月22日 [ブログ] たあ(17R-GN)さん -
ファミリーカーを新調します。
ファミリーカーを更新することにしました。今でもアウトランダーは時代に合ったいい車と思っています。西日本豪雨の影響で防災意識が高まり、そのきっかけで電気自動車を購入しました。電気中心の我が家には移動もで
2025年6月22日 [ブログ] ぎんいろさん -
イオンの使えない充電機
イオンの充電機で充電しようとしたら、管理会社に連絡してくださいとのメッセージが表示されていた。電話したら、再起動が必要だけど、今充電中の車があるから再起動出来ません。との回答。仕方ないけど、トラブルが
2025年6月21日 [ブログ] べたぶみさん -
親父の車が納車に
福島の日産ディーラーで購入仙台近辺まで陸送してもらい、そこから実家まで私が運転して行きます。プロパイロットも想像以上に優秀で、高速異動も楽チン、200km走って残走行距離が60kmとそこそこ走る。どう
2025年6月19日 [ブログ] malon.Xさん -
日産リーフの進化
日産リーフの新型が公開されましたね。EVってのは進化が著しいのですが、初代モデルからそのスペックを見てみます。・初代(2010~2017)全長×全幅×全高×ホイールベース…4445mm×1770mm×
2025年6月18日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
新型リーフ
日産自動車は6月17日、第3世代となる新型EV(電気自動車)「リーフ」を発表した。4360×1810×1550mm(全長×全幅×全高)と、120mm短く、20mm広く、10mm低くなった。この全高はタ
2025年6月18日 [ブログ] nadia777さん -
ベルランゴのブレーキパッド交換!
ディーラーさんへ頼んでいたブレーキパッド。入荷しました!と連絡があり、工場の空きを聞いたところ、何でしたら今日これから出来ますよ😉との事。急遽ですがベルランゴのパッド交換をしてもらう事に…😊その間
2025年6月10日 [ブログ] 「VSR」さん -
アウディQ6イートロン試乗
先日、アウディさんにQ6イートロンを試乗させていただく機会をいただきました。外見とこの青色がかなりカッコよかったです試乗車はエアサス仕様ではありませんでしたが、乗り心地、静粛性は流石でした!マカンEV
2025年6月9日 [ブログ] shina0923さん -
最高電費
納車以来最高電費10.0km/kwh 遂に10km!!
2025年6月7日 [整備手帳] カードックさん -
タイカンの倍走る!
速さの話しじゃないけどね。リーフの車検の代車、日産サクラ。会社と家の往復、ほぼ高速。法定速度巡航、一部混雑。電費が10.2km/kWh!軽いは正義だ!でもバッテリー20kWhしかないから、残68%で1
2025年6月6日 [ブログ] -Akira-さん -
サードテクノロジー energybox feel 2
サードテクノロジーenergybox feel 2 インプレ2回目です。1回目のインプレではちょっとは良くなったかな?程度でしたが😅、ここ最近、更に変化が見えたので再度インプレです‼️この製品を装
2025年6月3日 [パーツレビュー] バード v125さん -
ハイブリッドモーターシステムを考えてみた。
EVの回生ブレーキは思っていたよりとても効率が低い。理由1.タイヤでのロス2.減速ギアでのロス3.ユニバーサルシャフトでのロス4.モーターでの発電ロス5.充電パワーコントローラーのロス5.バッテリーの
2025年6月3日 [ブログ] べたぶみさん