#電装品のハッシュタグ
#電装品 の記事
-
HaiHon ミラー型ドライブレコーダー
中国メーカーのミラー型ドラレコ映りも良く操作性もマズマズなのですが、本体えリアカメラの正像・鏡像の切り替えが出来ないので、付属のリアカメラかカメラ側で切り替えられるカメラとセットで使用しないと反対に写
7時間前 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
エーモン ヒュ-ズホルダ- / 3366
電装品の保護に必須のヒューズホルダー。使用可能電力:DC12V車120W以下DC24V車240W以下適合ヒューズ:管ヒューズ10A以下https://www.amon.jp/products2/det
2025年8月9日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
Yupiteru DRY-ST1000c
ユピテルのドライブレコーダー内蔵電池のリコールでFH-200の代替品として送られてきたドラレコ当時のベーシックモデルなので特段高性能なわけじゃないし今ではメーカー問わなければアジア製でもっと高性能なド
2025年8月3日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
メーカー不明 ドライブレコーダー
アマゾンで購入したメーカー不明のドライブレコーダー前後方向録画タイプで3000円ほどの安い物です。WDR搭載で、トンネルや夜間なども比較的明るく映り、対向車や後続車のヘッドライトの光が強過ぎるときは減
2025年8月3日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
メーカー不明 ドライブレコーダー
過去車で使用していたドライブレコーダーを、本仕様に仕上げるまでの応急的ドラレコとして装着。一応、HD録画もできます。幸か不幸か安いドラレコなので、樹脂ボディで軽量なのが特徴吸盤取り付けタイプでは、この
2025年8月3日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
アクラスタ ドライブレコーダー DVZ-100
国内メーカー(中華製)ドライブレコーダー海外製造品ですが、海外ノンブランド品にカタコト日本語説明書が付いてる程度の物より格段に作りが良いです。廃盤処分品で購入したのでオプション購入は出来ませんでしたが
2025年8月2日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
増設USB電源ポートにヒューズ追加
先日、整備手帳書いている時にヒューズを付けていなことに気づく(^▽^;)・車載Wi-Fiをエンジン切っても使えるようにする(電源OFFタイマー接続)https://minkara.carview.co
2025年6月8日 [整備手帳] のりパパさん -
電源OFFタイマー設置
ACC電源に電装品を接続し使う場合、通常はエンジン切ると電源も切れてしまいます。もしエンジン切っても暫く使えるなら便利ですよね〜ということでエンジン切っても電装品が使えるように電源OFFタイマーを設置
2025年6月5日 [整備手帳] のりパパさん -
エーモン トップビューテープLED 30㎝白 / 2704
90系VOXY パーツ購入 その59夜間、グローブボックスの中は暗く、探し物は手探りでストレスを感じているため、照明を取り付けようと思い 、エーモン(amon)さんの「 トップビューテープLED 品番
2025年5月16日 [パーツレビュー] タカミカヅキさん -
エーモン 開閉連動スイッチ / 3242
90系VOXY パーツ購入 その60エーモン(amon)「 トップビューテープLED 」のON-OFFは、グローブボックスの開閉でしたいため、エーモン(amon) さんの「開閉連動スイッチ 品番 3
2025年5月16日 [パーツレビュー] タカミカヅキさん -
エーモン 電源分岐ハーネス ギボシ端子 / 3350
90系VOXY パーツ購入 その61ドラレコで使用している常時電源ヒューズ「HAZ 15A」を分岐して、エーモン(amon)「 トップビューテープLED 」の電源を確保するため、エーモン(amon)さ
2025年5月16日 [パーツレビュー] タカミカヅキさん -
エーモン 低背ヒューズ電源
90系VOXY パーツ購入 №66シェアスタイル「RGB 調光 フットランプ 」の電源をイルミヒューズ(TAIL10A)から確保するため、エーモン(amon)さんから「低背ヒューズ電源 品番 E57
2025年5月16日 [パーツレビュー] タカミカヅキさん -
不明 小型ロッカスイッチ(2極)
電装品用のロッカスイッチ🤗KCD11AC250V 3A / AC125V 6A小型なので狭い場所でも埋め込み可能🤩
2025年5月13日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
VARTA SILVER DYNAMIC E44 / 577 400 078
大御所バルタのバッテリー上位モデル「シルバーダイナミック」シリーズではあるものの、純正のAGMバッテリーじゃないという微妙なランクの物をチョイス交換してからAGMじゃないVARTAバッテリーは初購入で
2025年3月3日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
【メモ】今さら聞けない「よく巷でアウトランダーPHEV(GN0W)の補給バッテリーが弱くなったと言われているユーザーさん達の主な原因」
よく巷で"補給バッテリーが弱い(弱くなってきている)"と言われているユーザーさん達で割合的に多く見かけるパターンが、補給バッテリーに繋ぐ「後付け電装品」を色々と付けているのにも関わらず、ガソリンが高く
2025年2月28日 [ブログ] じゅん@凸凹1号さん -
星光産業 EM-160 モニターUSBカップソケット
EXEA モニターUSBカップソケットざっくり言うと、カップ型の分岐アクセサリー&USBソケットです。今となっては物足りない2.4A×2または最大4.8A内で3ポートですが、あまり乗らなかったDS5の
2025年2月22日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
BMW純正 ヒューズ
R100RSのポジションライトをいじっていて急に灯火類が点灯しなくなりました。配線をショートさせてしまったようでヒューズがとんでいました。特殊なタイプのヒューズで古いヨーロッパ車で使われているようです
2025年2月20日 [パーツレビュー] グラスホッパーさん -
E-FAST バッテリーテスター
以前使っていたストレートのバッテリーテスターは使い勝手が悪かったので、この機会に新しいバッテリーテスターを購入しました。バッテリータイプや容量をセットすれば直ぐに診断結果が出て使いやすいです。入力まで
2025年2月18日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
メーカー不明 7インチモニター ポータブルオーディオプレーヤー
中華製ポータブルタイプのオーディオプレーヤー大きさ・重さ的にも、従来の7インチTVの地デジチューナーの代わりにカープレイ&アンドロイドオートがインストールされているとイメージすると分かりやすいと思いま
2025年2月17日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
BUFFALO(電子機器) USBメモリー
バッファローのUSBメモリーエディオン専売モデルSensusのアップデートする際、ダウンロードファイルを保存するのに購入しました(ポイント消化で支払い0円)これからもアップデートする際の専用メモリーと
2025年2月6日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん