#高速周回路のハッシュタグ
#高速周回路 の記事
-
憧れの谷田部
CG TVを観て育ち、谷田部の高速周回路に憧れ、いつか行ってみたいと思い大きくなってきました。そして働くようになってから、有り難いことに何度もこの地を訪れています。つくばエクスプレス開通に伴い、高速周
2021年7月26日 [ブログ] Taka.Uさん -
懐かし車シリーズ第17弾~最高速・伝説の光永パンテーラ
皆さん忘れてるかも知れませんが(汗)久しぶりの「懐かし車シリーズ」です!(笑)ハイ、長文ですので!(笑)赤豹、閃光のごとく・・・「ゲーリー・アラン・光永パンテーラ」700馬力V8の怪物、伝説のデ・トマ
2019年6月21日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん -
谷田部高速周回路跡地
80年代~90年代終わり頃のチューニングカー全盛期に数々の最高速記録を残してきた場所は学園都市の再開発でガラリと様変わりしていました。ナビの地図ではハッキリとオーバルコースの一部が見られます。
2017年8月6日 [フォトギャラリー] すすむ@964さん -
高速周回路の思い出
初めてテストコースで周回路を回ったのは、もう25年位前。傾斜が45度のきついレーンで、遠心力と重力が均衡して ハンドル直進にする感覚が 妙だった。インストラクターから「ハンドルを回さないように。100
2016年11月28日 [ブログ] ぽんた爺さん -
150920_三次試験場50周年マツダファンミーティング
待ちに待ったファンミーティング!ロドスタ20周年以来数年ぶりの三次試験場です。今回は初めて8兵衛で乗り込む。
2015年9月25日 [フォトアルバム] CHELLさん -
潜入!mazda三次テストコース50周年 マツダファンミーティング 787B
今日は三次テストコースの50週年記念 マツダファンミーティングに行ってきました♪ゲートオープンが朝の7時なので 5時半に家を出発~7時前に 三次名物の霧の中 全国から続々とマツダ車が集結!ゲートの中の
2015年9月20日 [ブログ] GZ20まろんさん -
ワクワクo(^o^)o感…熱き時代よリメンバー\(^o^)/ナンテ?(^◇^;)
どうも、僕m(__)mですw車馬鹿症候群感染者f(^ー^;シルバーアローどぇ~す(^o^)/♪(笑)4月の我が愛機車検&プチモディファイの為今日は自宅で引きこもり?生活を送っているのですが(^_^;)
2015年3月15日 [ブログ] シルバーアローSD4Rさん -
インプのQUOカード。
高校生の頃?朝早くに美深の山奥に釣りに行くとスバルのテストコース前にのぼりが立ってました。まぁ朝早くなので誰もおらずそのまま釣りへ。で、昼過ぎ。帰りにテストコース前を通るとテストコースから出てくる車が
2012年11月10日 [ブログ] ひゅくみょんさん -
懐かし車シリーズ第17弾~最高速・伝説の光永パンテーラ
皆さん忘れてるかも知れませんが(汗)、久しぶりの「懐かし車シリーズ」です!(笑)赤豹、閃光のごとく・・・「ゲーリー・アラン・光永パンテーラ」700馬力V8の怪物、伝説のデ・トマソ・パンテーラ1981年
2012年7月5日 [フォトギャラリー] ぶるーえんじぇるさん -
筑波山ツーリング&史跡探し(笑)
ANARSさんのお誘いで筑波山を走りに行って来ました。またまた911仲間が増えました。続きはフォトレポで筑波山ツーリング091205またのお誘い待ってます。帰り道に急遽思い立って昔の思い出の地に行って
2009年12月6日 [ブログ] すすむ@964さん -
Honda祭り 午後の部
Honda祭り 午後の部子供と一緒にお笑いライブを観に行く予定でしたが友達と遊ぶというのでキャンセル。仕方なく嫁と一緒に再度お邪魔しました。駐車場はかなり混雑してました。同乗試乗 高速走行レーン。自分
2009年10月18日 [ブログ] ロンメルさん -
Honda祭り 午前の部
Honda祭り午前の部終了です。子供を学校に送って速攻で会場の方へ。すでに、高速周回路の同乗試乗受付はいっぱいの人。高速レーンの受け付けはすでに終わっていました(残念!)中速レーンはまだ余裕があったの
2009年10月18日 [ブログ] ロンメルさん -
Honda祭り
昨日近所のスーパーでこんなチラシが。地元のHondaさんのお祭り。毎年やっているみたいです。結構面白そうなイベントあるので、時間なったら遊びに行って見ようと思います。高速周回路の同乗試乗、1991年F
2009年10月17日 [ブログ] ロンメルさん -
Honda祭り
昨日近所のスーパーにこんなチラシが。地元もHonda研究所のお祭り。一般の人も入れるそうで、行ってみようかな。
2009年10月17日 [フォトギャラリー] ロンメルさん -
強引にクルマネタ
本日はちょいと函館に出張でございました。「ちょいと」という表現にありますように日帰りであります(^^;羽田空港を定刻の10:40に飛び立ちまして,午後からの仕事に備え機内にて書類に目を通している途中,
2009年4月9日 [ブログ] どいぐちさん -
岡崎での出来事
簡単に書きますw三菱自動車名古屋製作所で行われた「ドライブアットアース 大試乗会」に行ってきた今回はシャリオ乗りのy5y5さんに誘われて行ったのだが行く価値は十分にあった色々とイベントはあったのだが、
2009年2月1日 [ブログ] か~くん。さん -
とりあえずJARIのバンクに…
登ってきました!最大斜度は45°だそうです。最高速200kmないと滑り落ちるらしいです。
では午後のカリキュラム頑張ります!
2008年8月30日 [ブログ] enitanさん -
気分だけでも・・・最高速アタック?
あの人のブログ見て思い出しました。以前、こんなネタ画像撮っていたことを。最高速アタック中!(笑;)さらに、バンク!たっ、縦Gで頭の血液が~!(笑)意識が遠のいていく~・・・って、違うか(爆)そろそろ、
2008年8月18日 [ブログ] goodspeedさん